関連レシピ
-
料理時間 20分
『簡単☆ツナはんぺんナゲット』は手が汚れずに作れちゃう♪副菜やお子さまのおやつにもぴったりなレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:10個分 ツナとはんぺんがナゲットに早変わり♪「ツナはんぺんナゲット 」。 おでんに入れたり、チーズをはさんで揚げたりしてもおいしいはんぺんですが、こういう使い方もできるのですね。 調理には食品用ポリ袋を使うので、手も汚れないし、片づけも簡単です。 お子さんと一緒にもみもみしても楽しそうです。 鶏ガラスープの素の代わりにカレー粉を使ったり、お好みで缶詰めのコーンなどを加えたりしてもおいしそうですね。 お弁当のおかずにもお子さまのおやつにもぴったりな一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『さつま揚げ3種☆野菜/枝豆コーン/エビ』のレシピをご紹介。お酒のおつまみやお弁当のおかずにもなるさつま揚げをはんぺんと豆腐でお手軽に作ってみてはいかがでしょうか♡
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:各4個分 今回ご紹介するレシピは「さつま揚げ3種 」です。 さつま揚げとは魚肉のすり身を成型して油で揚げたもので、魚のすり身や山芋をすりおろす手間がかかり面倒と思われがちですがはんぺんと豆腐を使えば簡単に作れちゃいます♡ お酒のおつまみやお弁当のおかず、夕食の一品にも大活躍しますよ♪ また、中に入れる具材を変えてもいいですね! ぜひ作ってみてくださいね♪豆・豆腐のおかず野菜のおかず魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
エビの食感と甘めのソースであとをひく美味しさ!簡単!エビマヨ
★ レシピの料理時間の目安:30分 中華料理の定番のエビマヨです。 卵を入れることでボリュームアップにもなり、ソースにもよく絡んで、ご飯がすすむ美味しいエビマヨになります。 完全にエビを揚げるのではなく、揚げ焼きにすることで、油も少なめで揚げ物の手間がかからないうえに、カリッとした食感をうまく出せます。 仕上げにパセリやカシューナッツを砕いたものをふりかけると、ご馳走感満載のエビマヨになります。魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
はんぺんを使って簡単にできる!和食レシピ海老しんじょうの変わり揚げ
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 海老しんじょうの材料
- - 事前準備
- - 海老しんじょうの作り方
- - 紹介した動画について
海老しんじょうの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2時間
全国の料亭・割烹に聞いた、プロ直伝の海老しんじょうのレシピです。
はんぺんを使うことで、難しい海老しんじょうが簡単に作れます。
すり鉢で混ぜ合わせるときに、海老をつぶさないようにすることで、海老の食感がしっかりと残った、おいしい海老しんじょうができます。
衣にあられを使うことで、本格的な仕上がりになります。
はんぺんを使って簡単にできる、本格的な海老しんじょうの変わり揚げです。
海老をすり潰さないようにすることで、食感を楽しめるレシピとなっています。
海老しんじょうの材料
海老 …… 60g
はんぺん …… 50g
卵白 …… 1/2個分
片栗粉 …… 小さじ2
砂糖 …… 小さじ1
塩 …… 少々
★
衣
あられ …… 少々
海老しんじょうの事前準備
・えびは殻を剥いておいてください。
海老しんじょうの作り方
【1】(00:02) えびを細かく切ります 【2】(00:09) すり鉢にはんぺんを入れ、めん棒で細かく潰します 【3】(00:19) すり鉢に細かく刻んだ海老を入れ、めん棒で混ぜ合わせます 【4】(00:26) 卵白と片栗粉、砂糖、塩を入れ、めん棒で混ぜ合わせます 【5】(00:38) まな板に広げた布巾の上にあられを置き、布巾で挟み、めん棒で叩いて砕きます 【6】(00:53) すり身を一口大の団子状にまとめ、お皿に移します 【7】(00:59) 団子状にまとめたすり身を、砕いたあられの上で転がし衣をつけます 【8】(01:02) 衣をつけたすり身を、180℃に熱した油で揚げます 【9】(01:24) 全体がきつね色になったら、クッキングペーパーを敷いたざるにあげます 【10】(01:28) 小鉢に盛り付け、くし切りにしたレモンを添えたら、海老しんじょうの完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのRyotei Style JPさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『アメリケーヌソース』は赤海老の濃厚出汁がたまらない!捨てちゃう海老の殻を使ってパスタやリゾットに使える万能ソースの作り方をご紹介☆
魚のおかず 麺類- 17 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『ガーリックシュリンプ』は簡単なのにおしゃれ!大人気のハワイ料理をおうちで作ろう♪ビールや白ワインのおつまみにもおすすめ☆
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鯵のなめろう』はビールや日本酒のおつまみにぴったり♪千葉県の郷土料理の作り方をご紹介☆アジのなめろうアレンジレシピ2種付き☆
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ホタルイカなめろう』は日本酒に合うおつまみレシピ♪ 旬のホタルイカを使った変わりなめろうの作り方をご紹介☆
魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『イサキのポワレ』はカリカリにソテーしたイサキと、2種類のオレンジソースが相性抜群!お家で本格ディナーを楽しみたい時の魚レシピをご紹介☆
魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『揚げない!アジのエスカベッシュ』は食欲がない時も香草たっぷり、さっぱり味で箸が進む♪お手軽にフランス・地中海料理を楽しもう♪
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『タコとたたき長芋のわさび醤油和え』はビールのおつまみにぴったり♪あと一品という時の副菜にもおすすめのレシピをご紹介☆
魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
『さわらの西京焼きと幽庵焼き』をご紹介!料理のプロが教える2種の味噌を使ったみそ床・柚子香る漬け汁レシピで絶品焼き魚を作ろう!
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 90分〜120分
意外に簡単!元料理人が教えてくれる、自家製オイルサーディンの作り方
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
暑い夏にふさわしい冷たいししゃもの南蛮漬け!甘さはお好みで!
魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
盛り付け次第で高級なおもてなしのフレンチ料理にもなるホタテのエチュべ
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間
圧力鍋を使えば骨まで柔らかくなる!鮎の甘露煮のレシピをご紹介!
魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
コメント