関連レシピ
-
料理時間 15分
ピリッとした辛さが美味しい韓国風納豆サラダで野菜をたっぷり食べよう
★ レシピの料理時間の目安:15分 コチュジャンやごま油を使った韓国風納豆サラダのレシピです。 普段何気なく食べている納豆も、コチュジャンやごま油などを加えた特製調味料とカットした野菜をプラスするだけで、ボリューム満点のピリ辛納豆サラダに変身します。 野菜や韓国海苔と一緒に食べればおつまみとしても美味しく食べられますし、そのまま炊きたてご飯に納豆サラダを乗せればおかわりしたくなること間違いなしです。サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
野菜嫌いな子供でも絶対食べてくれることを目指せる!ツナコーンサラダ
★ レシピの料理時間の目安:10分 誰でも簡単に作れる保育園給食を紹介しています。 特に小さな子供は、野菜嫌いの子も多く、せっかくサラダを作ってもなかなか食べてもらうことができずに困ってしまう方も多いと思います。 そこで、野菜嫌いな子供でも絶対に食べてくれるように、いろんな工夫をして考えたツナコーンサラダを紹介します。 このツナコーンサラダは、とても簡単に作ることができます。サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
牛乳を入れて美味しさアップ!しっとりなめらか「マカロニサラダ」の作り方
★ レシピの料理時間の目安:20分 定番の副菜であるマカロニサラダを、しっとりなめらかに仕上げるレシピをご紹介します。 シンプルな一品だからこそ、丁寧に作ることでワンランクアップした美味しさが味わえます。付け合わせやちょっとしたおつまみ、作り置きにもおすすめです。サラダ麺類- 1 回再生
- YouTube
きゅうりの大量消費レシピ!『きゅうりのディップ / きゅうりとオレンジのサラダ / きゅうりのネバネバだれ』5分で作れる超簡単3品!
■目次
きゅうりの超簡単3品の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:ディップソース5分 /サラダ10分/ネバネバだれ5分
夏野菜の定番の「きゅうり」。いつも同じメニューに飽き飽き…なんてことはありませんか?
そんな時のお助けレシピ「きゅうりをたくさん消費できるレシピ3品」をご紹介!
フランスパンはもちろん、トマトやグリルチキン、フライドポテトなど、何でも合う万能な「きゅうりのディップソース」。
しっかりと水切りをしたきゅうりと濃厚なギリシャヨーグルトを使うのが、美味しさのポイントです。
さらにディルを加えると本格的な味わいになりますよ。
夏にぴったりのさわやかな「きゅうりとオレンジのサラダ」は、カッテージチーズのまろやかさが全体をまとめて、デザート感覚で食べられます。
簡単に作れて彩りもきれいなので、夏休みのブランチやおもてなしにもおすすめです。
そして夏野菜と薬味を合わせた山形の夏の定番郷土料理「だし」をアレンジした「きゅうりのネバネバだれ」は、夏バテで食欲のない時でもさっぱりと食べられて栄養も満点!
刻んで混ぜるだけなので簡単に作れます。
ごはんはもちろん、豚しゃぶや冷奴などにも合いますよ。
きゅうりが大量に入った際にはぜひこちらのきゅうり消費レシピ、作ってみてください。
きゅうりの超簡単3品の材料
★
きゅうりのディップ
きゅうり …… 2本
すりおろしにんにくチューブ …… 1cm
ギリシャヨーグルト (水切りヨーグルト) …… 100g
ディル …… 1/2袋
塩 …… 小さじ1/2
オリーブオイル …… 大さじ1
酢 …… 小さじ1
★
きゅうりとオレンジのサラダ
きゅうり …… 2本
オレンジ …… 2個
カッテージチーズ …… 50g
オリーブオイル …… 大さじ1
塩 …… 小さじ1/2
★
きゅうりのネバネバだれ
きゅうり …… 2本
みょうが …… 2個
納豆 …… 1パック
めんつゆ(2倍濃縮) …… 大さじ4
きゅうりのネバネバだれの事前準備
(09:03)ご飯を炊いておきます
きゅうりの超簡単3品の作り方
★
きゅうりのディップ
【1】(01:14)
きゅうりのへたを切り落とし、すりおろし器ですりおろします
【2】(01:51)
キッチンペーパーをきゅうりに押し当てながら、水分を絞り、器に入れます
きゅうりの水分はしっかり抜くのがポイントです
【3】(02:35)
3にすりおろしにんにく、塩、オリーブオイル、お酢、ギリシャヨーグルトを加えてよく混ぜ合わせます
【4】(04:04)
ディルの茎を切り落とし、ざく切りにして加えます
【5】(04:39)
よく混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やしたら完成です
★
きゅうりとオレンジのサラダ
【1】(05:02)
きゅうりの片方のへたを落とし、ピーラーで等間隔に皮をむき、2~3mmの厚さの斜め薄切りにします
【2】(05:43)
オレンジの上下のへたを実が見えるくらいまで包丁でカットし、周りの皮を切り落とします
【3】(06:26)
オレンジの実の薄皮の筋にそって切り込みを入れ実を取り出します
【4】(06:55)
きゅうりとオレンジをボウルに入れます
【5】(06:59)
カッテージチーズ、オリーブオイル、塩を入れてよく混ぜ合わせます
【6】(07:42)
冷蔵庫に入れて冷やします
【7】(10:45)
食べる直前に器に盛りつけて、カッテージチーズを散らしたら完成です
★
きゅうりのネバネバだれ
【1】(07:59)
きゅうりとみょうがを細かいみじん切りにし、どんぶりに入れます
【2】(08:52)
納豆をみじん切りにします
ひきわり納豆を使うと、簡単に作れます
【3】(09:16)
どんぶりに刻んだ納豆、 めんつゆを入れて、よく混ぜます
【4】(11:28)
炊きあがったご飯に乗せて完成です
きゅうりのディップのレシピのアレンジ
・こんがり焼いたフランスパンにのせても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのはるあんさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 10分
きゅうりの大量消費レシピ!『きゅうりのディップ / きゅうりとオレンジのサラダ / きゅうりのネバネバだれ』5分で作れる超簡単3品!
サラダ 野菜のおかず- 14 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『魔法のパン粉ドレッシング』はまるでレストランのサラダ♪サラダが100倍おいしくなるドレッシング
サラダ- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『鴨のオレンジサラダ』は爽やかに香るオレンジとプリプリの鴨肉が絶妙にマッチ!赤ワインに合わせてお家でフレンチディナーを楽しもう♪
サラダ 野菜のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
夏にぴったり!料理初心者でも簡単にお洒落なたこのマリネが出来上がる
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
ガーリックオイルが香ばしい たことネギの五味薬味サラダ 簡単レシピ
サラダ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
本格フレンチでお花見!?エビのタルタルとサーモンの前菜 春を感じるフレンチは、意外と簡単に作れちゃいます♪おもてなしにも最適!
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
3つの材料だけで作れる!?塩昆布を使ったポテトサラダは相性抜群!
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
秘密にしたい!ストウブでシンプル美味しい「マヨなしポテトサラダ」の作り方
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
余りがちな白菜をサラダに!白菜の甘みがおいしいコールスローサラダ!野菜がたっぷり摂れる一品です
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
桃モッツァレラ
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
オートミールを使った色とりどりの夏野菜のカクテルサラダに挑戦
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 1分20秒
ニース風サラダのポイントはアンチョビフィレやツナ缶を使うことです
サラダ- 1 回再生
- YouTube
1 コメント
hfg