マヨなしポテトサラダの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
フランスの鋳物ホーロー鍋「ストウブ」で作るポテトサラダのレシピをご紹介します。
無水調理したじゃがいもの甘みが引き立って、マヨネーズを入れなくても十分美味しいポテトサラダになります。
シンプルな味付けなので、副菜や付け合わせにもぴったり。
お好みで具材をアレンジして作ってみてください。
マヨなしポテトサラダの材料
じゃがいも …… 3個
オリーブオイル …… 大さじ1
塩 …… 小さじ1
玉ねぎ …… 1/2個
ミックスビーンズ …… 1袋
バジル …… 2~3枚
黒胡椒 …… 少々
マヨなしポテトサラダの作り方
【1】(01:58)
じゃがいもは皮をむき、火が通りやすいように小さめに切って水につける
(02:45)
じゃがいもの周りにデンプン質がついていると鍋にくっつきやすくなるので、水につけてさっと洗い流します
【2】(03:16)
ストウブにオリーブオイル、軽く水を切ったじゃがいも、塩を入れ、軽く混ぜる
(03:37)
オリーブオイルに限らず、お好みの油を使用してください
(03:46)
じゃがいもの周りについている水分だけで蒸し上げるイメージです
(03:57)
鍋に具材が半分以上入っていると、うまく無水調理することができます
(04:48)
じゃがいもの周りにオリーブオイルをコーティングするように混ぜましょう
【3】(05:05)
蓋をして中火にかける
(08:52)
冷たい鍋にじゃがいもを入れてゆっくりと火を通すことで、じゃがいもの甘みが引き立ちます
(09:02)
時間がある時は中火を少し弱めて、よりじっくりと火を通しても良いです
【4】(05:30)
玉ねぎをみじん切りにする
(05:34)
玉ねぎは、冷やしておくと切っても目にしみません
(05:38)
ペティナイフを使うとみじん切りしやすいです
(06:15)
生のまま食べるので、芯の部分は取り除いておきましょう
【5】(10:21)
蓋のすき間から蒸気が出始めたら、蓋を開けて軽く混ぜ、もう一度蓋をしてごく弱火で10分蒸す
(08:38)
鍋のサイズに対して具材が少なかったり、火力が弱かったりすると、蒸気が出て来ない場合があります
(09:54)
蒸気が出ても火を弱めずに加熱し続けると、焦げついてしまいます
(10:06)
鍋のつまみや取っ手は熱くなるので、鍋つかみなどを使うようにしましょう
(10:37)
蓋を開ける時は、蓋の裏側についている水滴を鍋の中に落とすようにしましょう
【6】(11:02)
火を止め、蓋を開けて軽く混ぜる
(11:08)
じゃがいもがかたい場合は、加熱時間を少し追加してください
【7】(11:26)
玉ねぎを加え、もう一度蓋をして10分置く
【8】(11:39)
蓋を開けて全体を混ぜる
(11:48)
鍋底にくっついてしまったじゃがいもは、木べらでこすると綺麗にはがれます
(12:14)
鍋の焦げがとれない場合は、2~3cmの高さまで水を入れ、小さじ2程度の重曹を加えて沸かした後、木べらでこすると綺麗にはがれます
(14:52)
玉ねぎのシャキシャキの食感を楽しみたい場合は、7の工程ではなく、8の工程で玉ねぎを入れましょう
【9】(12:35)
ミックスビーンズ、ちぎったバジル、黒胡椒を入れ、よく混ぜる
(12:41)
バジルはなくても良いです
(13:25)
じゃがいもの水分量に応じてオリーブオイルの量を調整しましょう
【10】(13:42)
ディッシャーなどで皿に盛りつけて出来上がり
マヨなしポテトサラダのレシピのコツやポイント
(01:04)
・ポテトサラダを美味しく作るポイントは、ストウブ鍋を使うことです
(01:09)
・ストウブ以外の鍋を使う場合、このレシピの方法ではじゃがいもが焦げてしまうので、別の方法(茹でる、蒸す、電子レンジで加熱するなど)で作ってください
(03:18)
・このレシピでは、ラウンド型のストウブ鍋(直径20cm)を使用しています
(03:21)
・同じサイズのストウブがなくても、具材が鍋の半分以上入っている状態になるように材料の量を調整すれば、このレシピと同様に作ることができます
マヨなしポテトサラダのレシピのアレンジ
(13:16)
・出来上がりを丸めてコロッケにしても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのずぼら料理教室さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
コメント