関連レシピ
-
料理時間 2時間
自宅でお手軽に作ることができて失敗知らずの絶品なめらかプリン
★ レシピの料理時間の目安:2時間 自宅で作るのは難しいイメージがある、プリンを簡単に作ることができます。 プリンの醍醐味でもある、ほろ苦いカラメルから作ることができるので、本格的なプリンを作れます。 カラメルと生地が混ざらないように、冷蔵庫でカラメルを冷やす工程があるので、初めてプリンを作る人でも成功しやすいです。 湯煎焼きの部分も成功するためには欠かせないポイントになりますが、レシピ通りに作れば美味しく作れます。スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 調理120分、冷やし24
あのコンビニで爆発的ヒット!「イタリアンプリン(チーズクリームプリン)」を作ってみよう!
★ レシピの料理時間の目安:調理120分、冷やし240分 ★ レシピの出来上がり分量:18×8cmのパウンド型1台分 セブンイレブンで品薄になるほどヒットしたイタリアンプリンを再現したレシピです。 おうちで作ってみませんか?クリームチーズをたっぷり使った、濃厚かつしっとりしたプリンです。 カラメルをレンジで作り、プリン液はひたすら混ぜるだけ!簡単です。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『さつまいもで☆モンブランプリン』秋スイーツをお家で作っちゃおう♪さつまいもでできる簡単モンブランプリンの作り方をご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:3人前 秋の味覚をたっぷりと堪能できる、「さつまいものモンブランプリン 」を作ってみませんか? さつまいもがたくさん入っているので、お腹にもたまっておやつにぴったりです! シンプルな材料で作れるので、お子さんにも安心して食べてもらえますね。 蒸し器を使わずに、ご家庭にあるフライパンで手軽に作れる のも嬉しいポイント。 さつまいもだけじゃなく、かぼちゃでも美味しくできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
■目次
- - 紹介レシピについて
- - とろとろプリンの材料
- - とろとろプリンの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
とろとろプリンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:4つ分
暑い日に冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるととっても美味しいです。
なめらかな食感のとろとろプリンの上にほろ苦いカラメルソースをたらーり♪
一度食べたらやみつきになるとろとろプリン♪
3時のおやつにいかがですか??
とろとろプリンの材料
★
プリン液
ゼラチン …… 4g
水 …… 大さじ2
卵黄 …… 2個
グラニュー糖 …… 30g
牛乳 …… 300ml
生クリーム …… 100ml
★
カラメルソース
グラニュー糖 …… 大さじ3
水 …… 大さじ1
水 …… 大さじ2
とろとろプリンの作り方
★
プリン液の作成
【1】(00:43)
小さめの器に水大さじ2入れ、その上にゼラチンを入れます
2~3回かき混ぜ、ゼラチンをふやかしておきます
【2】(01:17)
大きめのボールに卵黄2個とグラニュー糖を入れます
泡だて器で砂糖がなじむまでよくかき混ぜます
【3】(02:01)
耐熱容器に牛乳、生クリームを入れ、600Wのレンジで約1分加熱します
耐熱容器がほんのり温かくなる程度が目安です
【4】(02:49)
2に3を入れ、ゴムベラで全体的に白くなるまで静かに混ぜ合わせます
【5】(03:08)
ゼラチンを600Wのレンジで約10秒加熱します
ゼラチンがさらさらの液体になる程度が目安です
温めが足りない場合はさらにもう10秒温めます
【6】(03:40)
4の中に温めたゼラチンを少しずつ垂らし入れながら、静かにかき混ぜます
全体的に混ざったら、なめらかな食感になるように裏ごし器などを利用して別のボールにこします
【7】(04:23)
大きなボールを用意し、氷水を作ります
そこに6でこした液体をボールごと入れ、トロミがつくまで混ぜます
液体を触ってみてキンキンに冷える程度が目安です
【8】(05:37)
マグカップ等お好みの型に液体を流し入れます
型にふんわりとラップをかけ、冷蔵庫で4~5時間冷やし固めます
★
カラメルソースの作成
【9】(06:48)
耐熱性のあるマグカップにグラニュー糖大さじ3、その上に水大さじ1を入れます(ここで決して混ぜない)
【10】(07:31)
ラップはせず、600Wのレンジで3分温めます
カラメル色になるまでぐつぐつと煮えたぎる程度が目安です
温めが足りない場合は20秒ずつ加熱します
【11】(08:12)
カラメルが熱いうちにマグカップの上に茶こしを置き10を漉します
水大さじ2を入れかき混ぜます
カラメル色が強いと苦くなるので薄茶色になるぐらいがおすすめです
カラメルソースは常温で保存しておき、冷えたプリンにかけて完成です
とろとろプリンのレシピのコツやポイント
・ゼラチンをレンジで加熱する際は必ず中の様子を見ながら加熱してください
※加熱しすぎると爆発してしまう恐れがあります
・プリン液ができたら型に入れる前に、氷水で急速に冷やすことがポイントです
これによりプリンが2層に分離することを防ぎます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのはるあんさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント