関連レシピ
-
料理時間 20分
チョレギサラダ
★ レシピの料理時間の目安:20分 焼肉屋さんの定番サラダをご家庭で美味しく作ることができますよ♪ ドレッシングはこの配合を覚えておくと他のサラダにも合うので、色んなサラダにアレンジできます! 野菜嫌いの子どももたくさん食べてくれるので、人気が高く作る頻度も多い万能サラダです! お家で焼肉をするときの付け合わせにも最高に合いますよ!海苔をいれても美味しくいただけます。 本格的なチョレギサラダを是非作ってみてください!サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『サムギョプサルと相性最高な副菜』サムジャン・ネギサラダ・玉ねぎサラダのレシピをご紹介♪ぜひご自宅で韓国本場の味をご堪能ください。
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:各約3〜4人分 葉野菜に肉やタレを包んで食べる、韓国の焼肉サムギョプサル。 そんなサムギョプサルにぴったりな付け合わせ、副菜レシピを3品ご紹介します。 1品目はサムギョプサルのタレ、サムジャン。残り2品はネギと玉ねぎを使ったサラダ です。 サムジャンの作り方は混ぜるだけ、簡単な上にタレ以外の料理にも使える万能調味料として大人気! またサラダはサムギョプサル以外の副菜としても、毎日の献立に間違いなく重宝するレシピです。 ぜひお試しを♪野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
オートミールを使った色とりどりの夏野菜のカクテルサラダに挑戦
★ レシピの料理時間の目安:1時間 カクテルサラダはカクテルソースを使ったサラダです。 カクテルソースはトマトケチャップやレモン、白ワインや塩・コショウなどをベースとして混ぜ合わせたものになります。 いろいろなバリエーションがあり、孔雀の羽根のような色とりどりで飾られたものをカクテルと言います。 パーティなどのイベントでよく提供されており、自分のオリジナルメニューを作ることが可能です。サラダ- 0 回再生
- YouTube
ピリッとした辛さが美味しい韓国風納豆サラダで野菜をたっぷり食べよう
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 納豆サラダの材料
- - 納豆サラダの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
納豆サラダの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
コチュジャンやごま油を使った韓国風納豆サラダのレシピです。
普段何気なく食べている納豆も、コチュジャンやごま油などを加えた特製調味料とカットした野菜をプラスするだけで、ボリューム満点のピリ辛納豆サラダに変身します。
野菜や韓国海苔と一緒に食べればおつまみとしても美味しく食べられますし、そのまま炊きたてご飯に納豆サラダを乗せればおかわりしたくなること間違いなしです。
納豆サラダの材料
納豆 …… 2パック
長ネギ …… 1/2本
きゅうり …… 1本
にら …… 1~2本
プチトマト …… 5~6個
★
調味料
コチュジャン …… 小さじ2
醤油 …… 小さじ2
酢 …… 小さじ1
砂糖 …… 小さじ2
ごま油 …… 小さじ2
白ごま …… 適量
韓国海苔 …… 適量
納豆サラダの作り方
【1】(00:19) 納豆に混ぜる野菜を準備して、きゅうりは両端を落としてから斜め薄切りをして、長ネギも縦半分に切ってななみ薄切り、にらは食べやすく3~4cmにカットしミニトマトは4当分のくし形にカットしましょう 【2】(00:49) サラダと納豆に混ぜる調味料の準備として、ボウルに砂糖とコチュジャンを入れてなじませたら、ごま油と醤油、酢と納豆のたれを加えて滑らかな状態になるまでしっかり混ぜ、最後に納豆を入れて全体に馴染むようにしっかりかき混ぜます 【3】(01:34) 最後に予め作っておいた調味料に納豆を混ぜたものに、カットした野菜を全て投入していき野菜に調味料が全体に絡めば完了です 【4】(01:51) お皿に盛り付けた後、韓国海苔と白ごまを上から散らせば完成
納豆サラダのレシピのコツやポイント
(00:14) ・調味料で使用する砂糖ははちみつで代用することが可能で、ピリッとした辛さを引き出すコチュジャンは辛さをみながらお好みで量を調節するようにしましょう (00:34) ・長ネギは辛さが気になるようなら、ボウルに水を張っておき少しの間水にさらしておくと、独特の長ネギの辛さを軽減させることができます (01:20) ・油と水分は混ざると乳化してやや白っぽくなることが特徴なので、調味料をしっかり乳化させるためにも、ヘラなどで丁寧に混ぜることがポイントです
納豆サラダのレシピのアレンジ
(02:07) ・完成した韓国風納豆サラダはそのまま食べても美味しいですが、サニーレタスで巻くようにして食べる方法がおすすめです (02:27) ・冷奴やそうめんにも合うので、野菜不足の時にこのサラダを作ればメニューの幅が広がります (02:36) ・炊きたてご飯の上に韓国風納豆サラダを乗せて、卵黄とごまを散らせば美味しく食べることができます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのむっちんのパパッとごはんさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 10分
きゅうりの大量消費レシピ!『きゅうりのディップ / きゅうりとオレンジのサラダ / きゅうりのネバネバだれ』5分で作れる超簡単3品!
サラダ 野菜のおかず- 14 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『魔法のパン粉ドレッシング』はまるでレストランのサラダ♪サラダが100倍おいしくなるドレッシング
サラダ- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『鴨のオレンジサラダ』は爽やかに香るオレンジとプリプリの鴨肉が絶妙にマッチ!赤ワインに合わせてお家でフレンチディナーを楽しもう♪
サラダ 野菜のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
夏にぴったり!料理初心者でも簡単にお洒落なたこのマリネが出来上がる
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
ガーリックオイルが香ばしい たことネギの五味薬味サラダ 簡単レシピ
サラダ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
本格フレンチでお花見!?エビのタルタルとサーモンの前菜 春を感じるフレンチは、意外と簡単に作れちゃいます♪おもてなしにも最適!
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
3つの材料だけで作れる!?塩昆布を使ったポテトサラダは相性抜群!
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
秘密にしたい!ストウブでシンプル美味しい「マヨなしポテトサラダ」の作り方
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
余りがちな白菜をサラダに!白菜の甘みがおいしいコールスローサラダ!野菜がたっぷり摂れる一品です
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
桃モッツァレラ
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
オートミールを使った色とりどりの夏野菜のカクテルサラダに挑戦
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 1分20秒
ニース風サラダのポイントはアンチョビフィレやツナ缶を使うことです
サラダ- 1 回再生
- YouTube
コメント