関連レシピ
-
料理時間 30分
エビの食感と甘めのソースであとをひく美味しさ!簡単!エビマヨ
★ レシピの料理時間の目安:30分 中華料理の定番のエビマヨです。 卵を入れることでボリュームアップにもなり、ソースにもよく絡んで、ご飯がすすむ美味しいエビマヨになります。 完全にエビを揚げるのではなく、揚げ焼きにすることで、油も少なめで揚げ物の手間がかからないうえに、カリッとした食感をうまく出せます。 仕上げにパセリやカシューナッツを砕いたものをふりかけると、ご馳走感満載のエビマヨになります。魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
オーソドックスかつ定番のエビマヨレシピ!好きな野菜と一緒に!
★ レシピの料理時間の目安:1時間 エビを使った日本の定番、エビマヨのレシピです。 マヨネーズとエビの相性が良く、大人から子どもまでみんなエビマヨが好きでしょう。 揚げる工程がありますが、それでも手軽に作れるエビマヨです。 そしてエビマヨはひとつひとつのサイズは小さい上に、ある程度冷めても十分楽しめるので、お弁当などにも使いやすいでしょう。魚のおかず野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『海老のチリソース』のレシピをご紹介。大人から子供まで大人気!ケチャップと中華調味料のペーストで作る海老のチリソースは甘辛な味付けがたまりません!大人気中華をご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは大人気中華☆「海老のチリソース 」です。 中華料理って手作りだとすごく難しそうで美味しく出来なさそうなイメージがありますがコツさえつかめば誰でも美味しく作ることができます。 また、このチリソースを使ってアレンジレシピで白身魚や鶏肉を使ってもすごく美味しくできますよ。 白身魚は炒める前に薄力粉をまぶしてから炒めると身がくずれにくいのでおすすめです。 ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
お店で食べる海老マヨの味をお家でも楽しめる!本格レシピをご紹介!
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 海老マヨの材料
- - 海老マヨの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
海老マヨの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
お店で提供している海老マヨのレシピです。
海老とソースのコラボレーションが美味しい大人も子供も大好きな海老マヨは、おもてなしメニューにも毎日の献立にもぴったりです。
一見難しそうに見える海老マヨですが、練乳やケチャップ、小麦粉など馴染みのある材料で作ることができます。
お家で海老マヨが食べたくなったらぜひ作ってみてください。
海老マヨの材料
海老 …… 5匹
揚げ油 …… 適量
★
海老マヨソース
マヨネーズ …… 120g
加糖練乳 …… 30g
ケチャップ …… 5g
おろし生姜 …… 小さじ1/2
レモン汁 …… 大さじ1/2
塩 …… ひとつまみ
★
衣
小麦粉 …… 100g(目測)
オリーブオイル …… 適量
水 …… 適量
海老マヨの作り方
★
海老マヨソースの作成
【1】(00:18)
大きめのボウルにマヨネーズを入れます
【2】(00:22)
加糖練乳、ケチャップ、生姜、レモン汁、塩を入れます
【3】(00:51)
全体をよく混ぜ合わせて完成です
★
衣の作成
【1】(01:10)
小麦粉をボウルに入れます
【2】(01:14)
オリーブオイルを少量加えます
【3】(01:22)
水を加えます
★
海老を揚げる
【1】(01:33)
下処理した海老に衣を付けます
【2】(01:39)
揚げ油を170度くらいに温めておきます
【3】(01:52)
海老に衣をつけて揚げます
【4】(02:18)
海老マヨソースをボウルに入れます
【5】(02:31)
海老を2分間揚げたらキッチンペーパーに取り出し、熱々の海老を海老マヨソースと絡めます
【6】(03:02)
器に盛り付け、海老せんべいを添えたら完成です
海老マヨのレシピのコツやポイント
(00:51) ・混ぜ始めは液体が飛び散りやすいので注意してください (01:39) ・衣を落とすと、少し沈んで音を立てながら浮いてくるのが目安です (02:31) ・1分経過後、表面の衣が固まれば全体を混ぜながら均一に揚げてください
海老マヨのレシピのアレンジ
(03:17) ・海老せんべいがなければ、かっぱえびせんやサラダ野菜でも大丈夫です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのeiji/料理ノートさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『アメリケーヌソース』は赤海老の濃厚出汁がたまらない!捨てちゃう海老の殻を使ってパスタやリゾットに使える万能ソースの作り方をご紹介☆
魚のおかず 麺類- 17 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『ガーリックシュリンプ』は簡単なのにおしゃれ!大人気のハワイ料理をおうちで作ろう♪ビールや白ワインのおつまみにもおすすめ☆
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鯵のなめろう』はビールや日本酒のおつまみにぴったり♪千葉県の郷土料理の作り方をご紹介☆アジのなめろうアレンジレシピ2種付き☆
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ホタルイカなめろう』は日本酒に合うおつまみレシピ♪ 旬のホタルイカを使った変わりなめろうの作り方をご紹介☆
魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『イサキのポワレ』はカリカリにソテーしたイサキと、2種類のオレンジソースが相性抜群!お家で本格ディナーを楽しみたい時の魚レシピをご紹介☆
魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『揚げない!アジのエスカベッシュ』は食欲がない時も香草たっぷり、さっぱり味で箸が進む♪お手軽にフランス・地中海料理を楽しもう♪
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『タコとたたき長芋のわさび醤油和え』はビールのおつまみにぴったり♪あと一品という時の副菜にもおすすめのレシピをご紹介☆
魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
『さわらの西京焼きと幽庵焼き』をご紹介!料理のプロが教える2種の味噌を使ったみそ床・柚子香る漬け汁レシピで絶品焼き魚を作ろう!
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 90分〜120分
意外に簡単!元料理人が教えてくれる、自家製オイルサーディンの作り方
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
暑い夏にふさわしい冷たいししゃもの南蛮漬け!甘さはお好みで!
魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
盛り付け次第で高級なおもてなしのフレンチ料理にもなるホタテのエチュべ
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間
圧力鍋を使えば骨まで柔らかくなる!鮎の甘露煮のレシピをご紹介!
魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
コメント