関連レシピ
-
料理時間 40分
彩り鮮やかで栄養満点そして簡単に作れるサラダ巻きの作り方を紹介!
★ レシピの料理時間の目安:40分 サラダ巻きはきゅうりやグリーンリーフという緑のもの、カニかまの赤、卵の黄色が入っていて色鮮やかに楽しめます。 普段の食事の他に運動会やピクニックにもサラダ巻きにもおすすめです。 宮崎市のお寿司屋がレタス巻きを誕生し、そこからアレンジしてサラダ巻きが広がりました。 作るのもそこまで時間がかからない上、サラダ巻き一つで野菜や卵が取れるので栄養が豊富です。ご飯もの・丼- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『4種類のロール寿司』のレシピをご紹介。アボカドとチーズの入った酢飯にサーモン、ラディッシュ、きゅうり、エビをのせた4種類のロール寿司をご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは「ロール寿司 」です。 通常の巻き寿司は、のりで酢飯や具材を巻きますが、ロール寿司は酢飯でのりや具材を巻いているのが特徴です。 ラップで先に酢飯を形作ってから具材を巻くことで簡単にロール寿司が出来ます。 具材によって彩りがキレイに仕上がるので、色々な食材でアレンジしてもいいですね。 とびこやでんぶ、卵黄の裏ごし、青海苔などをまぶすとおひな祭り用など、お子様向けになると思います。 鯛とマグロを交互に重ねたり、生ハムなどを使って作っても美味しいですよ。 彩り鮮やかに仕上がるのでおもてなし料理にもぴったり♪ ぜひ作ってみてくださいね♪ご飯もの・丼野菜のおかず魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
初心者でも簡単でとても美味しい!カリフォルニアロールの作り方
★ レシピの料理時間の目安:30分 カリフォルニアロールはアメリカで人気の巻き寿司であり、日本でもよく食べられています。 スーパーや寿司屋などで見かけたことがある人も多いでしょう。 美味しいカリフォルニアロールを自宅で作ってみたいけれど、作り方が難しそうだと考えている人もいるかもしれません。 ですが、カリフォルニアロールのおすすめレシピを知っておけば、意外と簡単に自宅で手作りできるのです。ご飯もの・丼- 2 回再生
- YouTube
『お寿司屋さん直伝♡きゅうりの細巻き寿司』は高級寿司店のような仕上がりの細巻き寿司でシンプルな味わいですよ♪お子さまのお寿司にいかがでしょうか♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 細巻き寿司の材料
- - 事前準備
- - 細巻き寿司の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
細巻き寿司の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:10分
★レシピの出来上がり分量:2本分
今回ご紹介するレシピはお寿司屋さん直伝の「細巻き寿司」です。
家庭では難しくて作らない方も多いはず!
海苔の向きから、酢飯を広げるポイント、巻きやすい酢飯の量、コツを詳しくご紹介しますよ。
高級寿司屋さんのように巻いたときに具が真ん中にくる細巻き寿司を作ることができます。
お子さまのお寿司にいかがでしょうか♪
ぜひ作ってみてくださいね♪
細巻き寿司の材料
焼き海苔 …… 1枚
酢飯 …… 160~180g程度
きゅうり …… 縦1/2本
わさび …… 適量
水 …… 適量
細巻き寿司の事前準備
・きゅうりの両端は切り落とし、縦に1/4等分しておきます ・海苔の幅が長い方を半分に切っておきます ・酢飯を80g~90g程度の俵型にしておきます
細巻き寿司の作り方
【1】(00:08) 海苔は筋目の線を横にして、ざらざらした面を上に向け巻きすの手前側に乗せます 【2】(00:26) 酢飯を1の海苔の奥から1.5cm残して左上に乗せ、右に広げます 【3】(00:53) 2のシャリが右上の角になったらシャリを親指で立て、はみ出さないように海苔の少し内側に手を添えて端までシャリがいかないようにしたら下へ広げます 【4】(01:10) 3のシャリを左上の角も同じようにして広げます 【5】(01:16) 4のシャリを上だけ少し高く盛ったら、シャリを全体的に広げて整えます 【6】(01:40) ワサビを中央に一線ひき、その上にきゅうりをのせます 【7】(01:52) 両手の指で6のきゅうりを押さえながら親指で巻きすごと持ち上げ、手前の海苔を高く盛った部分を包むように巻き込みます 【8】(02:02) 7の海苔の合わせ目が下に来るように少し転がし、両手の指で押して四角形に整えます 【9】(03:57) 2本の細巻きをそろえて包丁に水をひたして一口大に切ったら器に盛って完成です
細巻き寿司のレシピのコツやポイント
(02:03) ・巻くときは上に持ち上げるようにします (03:25) ・2本切る時は右から切りましょう
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのよろいチャンネル yoroisushiさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 1時間
『たっぷり蒸し野菜の華やかカツカレー』はサクサクのトンカツと、たくさんの蒸し野菜がりんご入りカレーとベストマッチ!
ご飯もの・丼- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『チーズたっぷり!熱々カレードリア』はスパイスが効いたカレーチャーハン×手作りホワイトソースがたまらない!
ご飯もの・丼 献立・メニュー- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
絶対に失敗しない『極上エビドリア』!?レンジで作れるホワイトソースで誰でも簡単に極上ドリアのレシピをご紹介!
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『絶品スパイスチキンカレー』スパイスが味の決め手!本格的なチキンカレーをおうちで簡単に作ってみよう☆
ご飯もの・丼- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
家で作れるスペイン料理!本格的なパエリアに挑戦してみませんか
ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『フェイク料理!卵なしのオムライス』卵アレルギー対応、卵を使わない驚きのオムライスの作り方☆
ご飯もの・丼- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
イタリア発パンのトマト粥「パッパ アル ポモドーロ」で彼女大満足!
ご飯もの・丼- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
『炊き込みご飯☆3種類』はお弁当にぴったり♪炊飯器に入れるだけで豪華な炊き込みご飯が作れちゃいます☆絶品レシピをご紹介♪
ご飯もの・丼- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
お餅アレンジ☆『お餅のトッポギ風炒め/お餅の豚バラ巻き』のフライパン1つでできる簡単お餅アレンジレシピ2品をご紹介。今日の夕食にいかがでしょうか♪
ご飯もの・丼 肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『炊飯器だけで炊ける☆秋の味覚!栗ご飯』は秋になったらぜひ食べたい栗ご飯。炊飯器だけで炊ける簡単栗ご飯のレシピをご紹介☆
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『絶品☆牛すじカレー』は驚きの柔らかさ!無器用さんでも失敗しない、簡単牛すじカレーの作り方をご紹介します♪
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
食べ過ぎには注意が必要!?大根の葉で作るふりかけはご飯がすすみます
ご飯もの・丼- 0 回再生
- YouTube
コメント