関連レシピ
-
料理時間 5分~1日
便利で簡単!!大根を使ったシンプルでとても美味しいお弁当おかずのレシピを5品紹介!
★ レシピの料理時間の目安:5分~1日 お弁当のおかずに最適で、簡単に作ることができるレシピを5品ご紹介します。 使う材料はとてもシンプルで、とても美味しい大根料理が作ることができます。 見た目も可愛く、作り置きができるので、お弁当のおかずにはもってこいの料理です。 フライやもち、甘酢漬けなどにして、幅広いジャンルのものの味をお弁当のおかずとして堪能することができる料理です。肉のおかず野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
『ボリボリ大根』のレシピをご紹介。スティック状に切った大根を鰹節の出汁が効いた漬け汁に入れて1日漬け込むだけでできるボリボリ大根をご飯のお供にいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:1日以上 ★ レシピの出来上がり分量:大根1本分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「ボリボリ大根 」です。 ボリボリ大根とは鰹節の出汁が効いた漬け汁に1日漬け込むだけでできる簡単漬け物です。 また、ボリボリ大根はご飯のお供としてはもちろん♡お酒のおつまみにもなりますよ♪ 冷蔵庫で保管しておけば常備菜として大活躍します! 大根1本丸ごと使うので大根の大量消費にもおすすめですよ☆ ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 8時間10分
『ぽりぽり大根』のレシピをご紹介。大根の大量消費におすすめ!大根を切ってタレに漬け込んだらできるぽりぽり大根はご飯のお供にぴったり♡絶品常備菜をご堪能ください。
★ レシピの料理時間の目安:8時間10分 ★ レシピの出来上がり分量:3~4人分 今回ご紹介するレシピは「ぽりぽり大根 」です。 難しい工程は一切ありません。 おうちにある調味料だけで簡単にご飯のお供にぴったりな常備菜が作れちゃいます♡ また、大根の大量消費にももってこいの常備菜です。 冷蔵庫で1週間程度保存できるので、たくさん作っておけば食べたい時にすぐ食べられますよ♪ 甘さと辛さのコンビネーションが絶妙なぽりぽり大根をぜひ作ってみてくださいね。野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
食べ過ぎには注意が必要!?大根の葉で作るふりかけはご飯がすすみます
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ふりかけの材料
- - ふりかけの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
ふりかけの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
大根をお店で販売する場合、大根の葉は大根そのものの鮮度が落ちてしまうなどの理由から、途中でカットしてるケースが多くあります。
従来、大根の葉は和食には欠かせない食材の一つとして重宝され続けて来た、そして大根の葉は根よりも栄養価が高く、特にミネラル類のカリウムやカルシウムなどが豊富に含まれているものです。
お店で大根の葉が付いているものを見つけたときには、大根の葉のふりかけに挑戦すると良いでしょう。
ふりかけの材料
★
食材
大根の葉 …… 2本分
カツオ節 …… 2パック
じゃこ …… 25g
いりごま …… 適量
★
調味料
醤油 …… 大さじ4
みりん …… 大さじ4
砂糖 …… 大さじ1
お酢 …… 大さじ2
ごま油 …… 適量
ふりかけの作り方
【1】(00:20) 大根の葉をみじん切りにします。 【2】(00:29) フライパンを加熱してから、みじん切りにした葉を入れて炒って行きます。 【3】(00:40) ある程度火が通ったらカツオ節(2パック)とじゃこ(25g)を入れてます。そこに砂糖(大さじ1)、みりん(大さじ4)、醤油(大さじ4)、お酢(大さじ2)の順に入れます。 【4】(01:11) 香りづけに、ごま油(適量)といりごま(適量)を加えます。 【5】(01:22) 焦がさないように炒めて、水分を適度に飛ばします。 【6】(01:30) 今回は、このふりかけを使い土鍋でご飯を炊きます。予め洗ったお米と水を土鍋に入れます。 【7】(02:11) 強火にして沸騰させます。 【8】(02:16) 土鍋から茹でが立ち込めるようになったら、弱火にして約8分間炊き上げ、その後火を消して15分間蒸らします。 【9】(02:20) ご飯が炊きあがったら、よく混ぜてからお茶碗に盛りつけます。 【10】(02:59) 最後に、ご飯の上に大根の葉のふりかけを適量ふりかければ完成です。
ふりかけのレシピのコツやポイント
大根の葉を痛めるとき、焦げないように混ぜることがポイントです。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのCookRun【クックラン】かんたん料理紹介チャンネルさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 1時間
『たっぷり蒸し野菜の華やかカツカレー』はサクサクのトンカツと、たくさんの蒸し野菜がりんご入りカレーとベストマッチ!
ご飯もの・丼- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『チーズたっぷり!熱々カレードリア』はスパイスが効いたカレーチャーハン×手作りホワイトソースがたまらない!
ご飯もの・丼 献立・メニュー- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
絶対に失敗しない『極上エビドリア』!?レンジで作れるホワイトソースで誰でも簡単に極上ドリアのレシピをご紹介!
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『絶品スパイスチキンカレー』スパイスが味の決め手!本格的なチキンカレーをおうちで簡単に作ってみよう☆
ご飯もの・丼- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
家で作れるスペイン料理!本格的なパエリアに挑戦してみませんか
ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『フェイク料理!卵なしのオムライス』卵アレルギー対応、卵を使わない驚きのオムライスの作り方☆
ご飯もの・丼- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
イタリア発パンのトマト粥「パッパ アル ポモドーロ」で彼女大満足!
ご飯もの・丼- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
『炊き込みご飯☆3種類』はお弁当にぴったり♪炊飯器に入れるだけで豪華な炊き込みご飯が作れちゃいます☆絶品レシピをご紹介♪
ご飯もの・丼- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
お餅アレンジ☆『お餅のトッポギ風炒め/お餅の豚バラ巻き』のフライパン1つでできる簡単お餅アレンジレシピ2品をご紹介。今日の夕食にいかがでしょうか♪
ご飯もの・丼 肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『炊飯器だけで炊ける☆秋の味覚!栗ご飯』は秋になったらぜひ食べたい栗ご飯。炊飯器だけで炊ける簡単栗ご飯のレシピをご紹介☆
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『絶品☆牛すじカレー』は驚きの柔らかさ!無器用さんでも失敗しない、簡単牛すじカレーの作り方をご紹介します♪
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
食べ過ぎには注意が必要!?大根の葉で作るふりかけはご飯がすすみます
ご飯もの・丼- 0 回再生
- YouTube
コメント