関連レシピ
-
料理時間 8時間10分
『ぽりぽり大根』のレシピをご紹介。大根の大量消費におすすめ!大根を切ってタレに漬け込んだらできるぽりぽり大根はご飯のお供にぴったり♡絶品常備菜をご堪能ください。
★ レシピの料理時間の目安:8時間10分 ★ レシピの出来上がり分量:3~4人分 今回ご紹介するレシピは「ぽりぽり大根 」です。 難しい工程は一切ありません。 おうちにある調味料だけで簡単にご飯のお供にぴったりな常備菜が作れちゃいます♡ また、大根の大量消費にももってこいの常備菜です。 冷蔵庫で1週間程度保存できるので、たくさん作っておけば食べたい時にすぐ食べられますよ♪ 甘さと辛さのコンビネーションが絶妙なぽりぽり大根をぜひ作ってみてくださいね。野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日
お酒もご飯もすすむ!?ピリ辛で食感も楽しめるポリポリ大根のレシピ紹介!
★ レシピの料理時間の目安:1日 ポリポリ大根の主役は文字通り大根、そして大根の根を使うのがポリポリ大根です。 大根はカリウムやカルシウムなどのミネラルが豊富に含まれている野菜、ポリポリ大根では大根そのものものを加熱しないのでビタミンなどが壊れないメリットがあります。 ポリポリ大根で使うのは首側ですから、大根の苦味などがない部分を利用した漬物といえましょう。野菜のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
『豚の旨味がしみしみ!豚バラ大根』はご飯のおかずはもちろん、ビールのおつまみにもおすすめの一品♪居酒屋店長が教えるボリュームおかずのレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 大根に豚バラ肉の旨味がたっぷり染み込んだ、ご飯のおかずにぴったりな一品 です。 厚めに切った豚バラ肉がボリュームがあって旦那様やお子様も満足! 簡単にできるので忙しい朝のお弁当や夕食の野菜のおかずにも大活躍します。 フライパンで煮込むだけで簡単にできるおかずレシピ 、ぜひお試しください。肉のおかず- 6 回再生
- YouTube
便利で簡単!!大根を使ったシンプルでとても美味しいお弁当おかずのレシピを5品紹介!
■目次
- - 紹介レシピについて
- - お弁当おかずの材料
- - お弁当おかずの作り方
- - 紹介した動画について
お弁当おかずの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:5分~1日
お弁当のおかずに最適で、簡単に作ることができるレシピを5品ご紹介します。
使う材料はとてもシンプルで、とても美味しい大根料理が作ることができます。
見た目も可愛く、作り置きができるので、お弁当のおかずにはもってこいの料理です。
フライやもち、甘酢漬けなどにして、幅広いジャンルのものの味をお弁当のおかずとして堪能することができる料理です。
お弁当おかずの材料
★
ゆかり漬け
大根 …… 100g~150g
ゆかりふりかけ …… 小さじ1/2
砂糖 …… 大さじ3~4
お酢 …… 大さじ3
★
大根フライ
大根 …… 100g
小麦粉 …… 大さじ3
水 …… 大さじ3弱
パン粉 …… 適量
バッター液 …… 適量
★
大根もち
大根 …… 大さじ2
片栗粉 …… 大さじ2
小麦粉 …… 大さじ2
醤油 …… 小さじ1
ごま油 …… 適量
★
合わせタレ
砂糖 …… 大さじ1
醤油 …… 大さじ1
お酒 …… 大さじ1
みりん …… 大さじ1
★
大根の肉巻き
大根 …… 100g~150g
豚バラ …… 80g~100g
焼き肉のタレ …… 大さじ2~3
★
大根の甘酢漬け
大根 …… 100g~150g
砂糖 …… 50g
お酢 …… 50g
水 …… 25g
塩 …… 少々
お弁当おかずの作り方
★
ゆかり漬け
【1】(00:16)
まず初めに、大根を100g~150g取り出して輪切りにし分厚くなりすぎないように切ります。型抜きをするなどお好みの形に切ります。
【2】(00:50)
型抜きした大根に、中心に向かって切り込みを入れます。花柄にする場合は、中心からくぼみに切り込みを入れ、その切り込みに対して斜めに包丁を入れ、花柄を表現します。
【3】(01:29)
次に、容器を用意してゆかりふりかけを小さじ1/2、砂糖を大さじ3~4、お酢を大さじ3いれ、軽く混ぜます。その後、先ほど切った大根を入れて、容器にラップをして冷蔵庫に入れます。漬ける時間は3時間~6時間です。長く漬けるとより色が濃くなるので、お好みの色になるまで漬け、冷蔵庫から取り出し、完成です。
★
大根フライ
【1】(02:19)
大根を100g~150g取り出して皮をむき、その後ティック状に切ります。
【2】(02:34)
次に、ボールなどの容器に小麦粉を大さじ3、水を大さじ3弱入れ、よく混ぜておきます。よく混ぜたら、大根にバッター液とパン粉をつけます。
【3】(03:10)
フライパンに油を入れて、大根の中までしっかり火が通るように、火をつける前に大根を入れます。大根を入れたら、中火にしてじっくり揚げていきます。こんがりと色が付くまで揚げたら完成です。
★
大根もち
【1】(03:55)
大根を200g取り出して皮をむき、大根をすりおろします。すりおろしたら、大根を軽くおさえて水分を切ります。
【2】(04:16)
容器を用意して、すりおろした大根に片栗粉を大さじ2、小麦粉を大さじ2、醤油を小さじ1入れて、よく混ぜます。
【3】(04:39)
よく混ぜたら、それを4~6等分にして、丸く成型します。
【4】(04:58)
フライパンにごま油をひいて、中火でしっかり焼いていきます。
【5】(05:23)
裏側が焼けたら、そのままの状態でフライパンの油を取り除き、砂糖を大さじ1、醤油を大さじ1、お酒を大さじ1、みりんを大さじ1を混ぜ合わせたものを加えて、煮詰めていきます。照りが出てきたら完成です。のりを乗せると、お弁当が可愛くなります。
★
大根の肉巻き
【1】(06:02)
大根を100g用意して皮をむいたら、少し厚めの半月切りにします。
【2】(06:17)
切った大根を耐熱皿に並べたら、ラップをしてレンジで加熱します。600Wのレンジでだいたい3分~4分ほど加熱します。
【3】(06:29)
取り出したら、そのまま冷やすか水で急冷します。
【4】(06:35)
次に、豚バラを用意して大根を巻いていきます。その後、フライパンに軽く油をひいて、巻き終わりを下にして焼いていきます。
【5】(06:56)
こんがり焼けたら裏返して、フライパンの余分な油と焦げを拭き取ります。拭き取ったら、焼き肉のタレを大さじ2~3入れて、よく絡めながら焼き、照りが出てきたら完成です。ボリュームがあるので、お弁当のおかずにはもってこいの1品です。
★
大根の甘酢漬け
【1】(07:41)
大根を100g~150gを、1~2cmの角切りにします。
【2】(07:57)
容器を用意し、それに砂糖を50g、お酢を50g、水を25g、塩を少々入れて沸騰させます。沸騰したら、すぐに大根にかけて、1日漬けたら完成です。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのはるめしさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント