関連レシピ
-
料理時間 20分
『激うまカツオ』はマヨネーズと醤油の味付けでご飯がススム!!激うま・超簡単アレンジレシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 「カツオ 」を使った料理と言えば、お刺身やたたき、和食の定番ですよね。 でももう飽きた!という方にオススメな、カツオをマヨネーズと醤油 で和えた、激うま・超簡単アレンジレシピです。 カツオの新鮮な旨味に、玉ねぎのシャキシャキ感と大葉の香りがアクセントになりご飯がすすんで止まりません!! 簡単ですがきちんと感も出るので、お酒のおつまみにもぴったり☆ また、夕食の副菜にもおすすめです。 ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
新玉ねぎのおいしさがあふれる!簡単に作れる肉巻きのレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:30分 新玉ねぎの甘味は豚バラ肉との相性抜群です。 そのおいしさを存分に生かせるのが肉巻きです。 肉巻きはソースにこだわることによって、一層の味わいをアップさせることが出来ます。 使う材料が少ないので一人暮らしの料理にもうってつけです。 フライパンで弱火で焼き上げることにより、肉巻きにきれいな焼き目を付けることが出来ます。肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『夏に食べたい☆なすのたたき』は後味爽やかなさっぱりレシピ!ジューシー&ボリューミーな、なすのたたきの作り方をご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 暑い夏は簡単に手早く作れて、さっぱりした料理を食べたくなりますよね! そんな夏にぴったりな、旬の茄子をたっぷり使った「なすのたたき」 はいかがでしょうか♪ あじの塩味と水々しい茄子の相性が抜群♡シンプルな作り方と味付けなので、素材本来の美味しさを存分に味わえます。 またお好みの薬味やポン酢をかけることで味変も色々楽しめます! 暑い夏の献立作りに迷ったら、なすのたたきをぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
『基本の作り方☆鰹のたたき』は漁師が生んだ高知県の伝統料理!新鮮なカツオの旨味を丸ごと味わえる、鰹のたたきをおうちで作ってみよう♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 鰹のたたきの材料
- - 鰹のたたきの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
鰹のたたきの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:45分
★レシピの出来上がり分量:3人分
高知県の人気郷土料理「鰹のたたき」のレシピをご紹介します♪
表面を炙ったカツオに薬味とタレをかけて食べる「鰹のたたき」、高知県では様々な食べ方があり「土佐造り」としても有名です。
「たたき」とは文字通りカツオを叩きタレを馴染ませる調理法の事で、これが鰹のたたきの美味しさの秘訣!
味が染み込んだカツオと、玉ねぎなどの薬味が相性抜群です!
お祝い事やお酒のアテとしても人気の「鰹のたたき」、ぜひお試しください♪
鰹のたたきの材料
カツオ(皮付き刺身用) …… 350g
新玉ねぎ …… 1/2個(150g程度)
万能ネギ …… 5本(30g)
おろし生姜 …… 小さじ1
大葉 …… 3〜5枚
にんにく …… 2片
★
タレ
醤油 …… 大さじ3
酢 …… 大さじ1と1/2
レモン汁 …… 大さじ1と1/2
和風出汁 …… 大さじ1(水+顆粒出汁の素ひとつまみ)
おろし生姜 …… 小さじ1
鰹のたたきの作り方
【1】(00:22)
トレーに焼き網をセットし、その上にカツオを置きます
バーナーでカツオの皮をしっかり炙ったら、裏返して表面が白っぽくなるまで軽く炙ります
【2】(01:16)
タレの材料を全て混ぜ合わせておきます
【3】(01:42)
大葉は軸を切り取り、縦半分に切って皿の縁に沿って並べます
新玉ねぎは根本を切り落とし、繊維に沿って薄切りにして約半量を皿の中央に広げます
【4】(02:21)
カツオは皮目を上にして、身の厚い方を外側に置きます
包丁を手前に引くようにして1cm幅に切り、新玉ねぎの上に並べます
【5】(03:00)
スライスしたにんにくと小口に切った万能ネギを順に半量乗せ、タレを半量かけたらしゃもじで軽く叩いて味を馴染ませます
さらに残りの新玉ねぎ、万能ネギ、にんにくを順に乗せ、タレをかけたらラップをして冷蔵庫で30分〜1時間冷やせば完成です
鰹のたたきのコツやポイント
(04:13) カツオは炙る事で燻製のように香ばしくなり、余分な水分が減ることで食感が良くなり味が濃厚になります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『アメリケーヌソース』は赤海老の濃厚出汁がたまらない!捨てちゃう海老の殻を使ってパスタやリゾットに使える万能ソースの作り方をご紹介☆
魚のおかず 麺類- 17 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『ガーリックシュリンプ』は簡単なのにおしゃれ!大人気のハワイ料理をおうちで作ろう♪ビールや白ワインのおつまみにもおすすめ☆
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鯵のなめろう』はビールや日本酒のおつまみにぴったり♪千葉県の郷土料理の作り方をご紹介☆アジのなめろうアレンジレシピ2種付き☆
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ホタルイカなめろう』は日本酒に合うおつまみレシピ♪ 旬のホタルイカを使った変わりなめろうの作り方をご紹介☆
魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『イサキのポワレ』はカリカリにソテーしたイサキと、2種類のオレンジソースが相性抜群!お家で本格ディナーを楽しみたい時の魚レシピをご紹介☆
魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『揚げない!アジのエスカベッシュ』は食欲がない時も香草たっぷり、さっぱり味で箸が進む♪お手軽にフランス・地中海料理を楽しもう♪
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『タコとたたき長芋のわさび醤油和え』はビールのおつまみにぴったり♪あと一品という時の副菜にもおすすめのレシピをご紹介☆
魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
『さわらの西京焼きと幽庵焼き』をご紹介!料理のプロが教える2種の味噌を使ったみそ床・柚子香る漬け汁レシピで絶品焼き魚を作ろう!
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 90分〜120分
意外に簡単!元料理人が教えてくれる、自家製オイルサーディンの作り方
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
暑い夏にふさわしい冷たいししゃもの南蛮漬け!甘さはお好みで!
魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
盛り付け次第で高級なおもてなしのフレンチ料理にもなるホタテのエチュべ
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間
圧力鍋を使えば骨まで柔らかくなる!鮎の甘露煮のレシピをご紹介!
魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
コメント