関連レシピ
-
料理時間 1時間
これさえわかれば中の具のアレンジはたくさん楽しめる基本の春巻き
★ レシピの料理時間の目安:1時間 春巻きは中華料理には欠かせない人気のメニューです。 ここで作れる春巻きはまずは知っておきたい基礎のため、基本の作り方さえ覚えれば色々なアレンジを楽しむ事が出来ます。 また、春巻きに欠かせないサクッとした触感の出し方もぜひ覚えてみてください。 季節を問わず楽しむ事ができる春巻きですので、夕飯の準備にこまったときにも大変便利です。肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
うま味たっぷり濃厚!本格イタリアンをお家で!マッシュルームのリゾット
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 マッシュルームのリゾットは、イタリアの家庭料理では定番の一品です。 きのこのうま味たっぷりで、パルミジャーノレッジャーノの濃厚な風味が合わさり絶品です。 生米から作るリゾットは少しハードルが高く思えますが、実は少ない工程で簡単に作ることが出来ます。 なかなか味わえない、本場イタリアの家庭料理マッシュルームのリゾットをお家でお楽しみください。ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
イタリア発パンのトマト粥「パッパ アル ポモドーロ」で彼女大満足!
★ レシピの料理時間の目安:15分 イタリアの家庭料理「パッパ アル ポモドーロ」とはパンのトマト粥のことです。 本来はトスカーナ地方のパンを使いますが、ここではバゲットを水に浸して使います。 女性の大好きな味のお粥。 疲れた彼女に作ってあげては?ご飯もの・丼- 3 回再生
- YouTube
冷凍ご飯をそのままお鍋に、ぽんっ。朝ごはんにぴったりなミルク白菜おじや。あったかくてやさしい味が体を目覚めさせます
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ミルク白菜おじやの材料
- - ミルク白菜おじやの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
ミルク白菜おじやの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2人分
材料をお鍋に入れたらあとは煮えるのを待つだけなので、忙しいときにも、ゆっくりしたいときにもちゃちゃっと作れるのいいですね。
お鍋で使いきれなかった白菜が残ってしまったときにもよさそうです。
朝食だけではなく、疲れて帰って来た夜に食べても体と心がほっこりあたたまりそうですね。
ミルク白菜おじやの材料
白菜 …… 150g
冷凍ご飯 …… 120g
牛乳 …… 250㏄
鶏がらスープの素(ペースト) …… 小さじ1/2
塩 …… ひとつまみ
生姜(すりおろし) …… 適量
塩昆布 …… 適量
ごま油 …… 適量
ミルク白菜おじやの作り方
【1】(01:20) 白菜を1cm角くらいに切ります 【2】(01:25) 白菜はたくさんいれても食感が残っておいしく作れます 【3】(01:36) 鍋に牛乳、鶏がらスープの素、冷凍ご飯を入れます 【4】(01:54) 冷凍ご飯は解凍せず、冷凍のまま入れて大丈夫です 【5】(01:57) 白菜も加え、中火くらいの火にかけ、おじやの状態になるまで待ちます 【6】(02:10) 待つ間に生姜をすりおろしておきます 【7】(03:10) 鍋がぐつぐつとしてきたら、少し火加減を弱めてコトコトと煮ていきます 【8】(03:15) ときどきかき混ぜながら、とろりとするまで煮ていきます 【9】(03:20) 味見をして、好みの量の塩を加えます 【10】(03:33) お椀に盛り付け、おろした生姜、お好みで塩昆布、ごま油をかけたら完成です
ミルク白菜おじやのレシピのコツやポイント
(04:20) ・牛乳で煮ているので、よりねっとりとしたクリーミーな食感が強くなります
ミルク白菜おじやのレシピのアレンジ
(04:35) ・薬味やトッピングは、なめ茸、お漬物、鰹節、お醤油などお好みのものでよいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの栗原心平「ごちそうさまチャンネル」さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『きのこのスープのパイ包み焼き』は寒い冬にぴったり!冷凍パイシートでお手軽簡単!パーティ料理やクリスマスなどのディナーにもおすすめレシピ♪
鍋・汁物・スープ- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
辛いけど美味しい『スンドゥブチゲ』!やみつきになる人気の韓国料理レシピをご紹介☆
鍋・汁物・スープ- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
旨味たっぷりな牡蠣といいだこのちゃんぽん!海鮮の風味を存分に味わえる一品
鍋・汁物・スープ- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
スタミナたっぷり!自宅で簡単に作れる豚ニラ鍋のレシピを大公開!
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鮭の粕汁』のレシピをご紹介。たっぷりの根菜と鮭の入った鮭の粕汁は栄養価が高く体の芯から温まる冬におすすめの家庭料理☆寒い冬にいかがでしょうか。
鍋・汁物・スープ 魚のおかず 野菜のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分~20分
昔からの伝統の味、現在の人もごはんが進む「たまご味噌」の作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分~90分
思ったより簡単!ダッチオーブンで作るシチュールーいらずのクリームシチュー
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
本格的なスンドゥブチゲを簡単に格安で自宅で作ることができます
鍋・汁物・スープ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
一度はチャレンジしてみたい本格派のスパイスカレーを自宅で作ってみよう
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3分
バゲット入りのスペイン名物ニンニクスープの簡単で美味しい作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 80分〜90分
この人参スープおいしい!人参嫌いでも好きになる、冷製のポタージュ
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
北の郷土料理「石狩鍋」で鮭と北海道の味を楽しむ!
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
コメント