関連レシピ
-
料理時間 2時間
じっくりコトコト、豚肉と野菜のうまみがたっぷり入った本格ポトフ
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:約3人前 フランスの郷土料理であるポテ(ポトフ)の作り方です。 ポトフが牛肉を使用するのに対して、こちらの料理は塩で下味をつけた豚のバラ肉とスペアリブをたくさんの野菜と煮込みます。 たくさんの野菜と煮込むことで、色んな旨味の凝縮した奥深い味わいのスープになり、野菜の旨味を余すことなく堪能できるポトフになっています。野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
『豚の生姜焼き』のレシピをご紹介。プロ直伝のタレと豚バラ肉がバッチリ合う!ご飯のススム豚の生姜焼きをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2~3人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「豚の生姜焼き 」です。 お肉に絡まるタレがとっても美味しいので、千切りにしたキャベツはもちろん!ホカホカのご飯もお箸が進んでしまいますよ。 お肉にタレが絡まるのは焼く前にひと手間加えることで、味が染みやすくなるからです。 また、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったり♪ ぜひ作ってみてくださいね。肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『クリームポトフ』は大きめに切った野菜とうまみたっぷりのベーコンを入れて鍋で煮込むだけのほったらかしレシピ♡クリーミーな味わいのクリームポトフのレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:2~3人分 今回ご紹介するレシピは「クリームポトフ 」です。 ポトフとはフランスの家庭料理で日本のおでんのような煮込み料理です。 大きく切った野菜とウインナーなどを鍋に入れてコンソメスープで煮込むポトフに牛乳を加えてクリーミーなポトフに仕上げるクリームポトフは、冬のスープ料理にぴったり! また、入れる野菜は冷蔵庫にある野菜でOK☆ 冷蔵庫の野菜整理にもなりますし、具材を鍋に入れて煮込めばできるので料理初心者の方にもおすすめですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ガルビュールの材料
- - 事前準備
- - ガルビュールの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
ガルビュールの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:70分
★レシピの出来上がり分量:4人分
フランスのベアルヌ地方の郷土料理「ガルビュール」。
キャベツなどのたっぷりの野菜とインゲン豆やベーコンを入れ煮込んだ具だくさんの野菜スープです。
体もポカポカ温まるスープで栄養満点です。
やさしくホッとする味で寒くなってきた時期に栄養満点のスープが一品あると喜ばれること間違いなしです♪
冷蔵庫に残った野菜で作っても◎!!
ぜひ作ってみてくださいね♪
ガルビュールの材料
白いんげん豆(水煮缶) …… 1缶(260g程度)
キャベツ …… 1/4玉
豚バラ肉の塩漬け(ベーコンでも代用可) …… 150g
生ハム …… 2枚
玉ねぎ …… 1個
人参 …… 1本
かぶ …… 1玉
ブロッコリー …… 1/3房
にんにく …… 小さじ1
ラード(バターやオリーブオイルでも代用可) …… 60g
ローリエ …… 1枚
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
黒胡椒 …… 適量
ピマンデスペレット …… 適量
パセリ …… 適量
オリーブオイル …… 適量
ガルビュールの事前準備
・豚バラ肉の塩漬けを作っておきます
ガルビュールの作り方
【1】(00:58) 玉ねぎ、人参、かぶを1cm角に切ります 【2】(01:09) ブロッコリーは小さめの房になるように切り、芯はピーラーで皮をむいて角切りにします 【3】(01:20) キャベツは細切り、にんにくはみじん切りにし、豚バラ肉の塩漬けは一口大に切ります 【4】(01:58) 鍋にオリーブオイルを入れ、3の豚バラ肉の塩漬けを色がつくまで焼きます その上に1の人参、玉ねぎを入れ炒めます 【5】(02:25) 4の鍋に1のかぶを入れ、全体が浸るくらい水を加え、強火にして沸騰させます ※灰汁が出たら灰汁を取り、中火にします 【6】(02:54) 5の鍋にローリエを加え、20分程煮込みます ※灰汁が出たらその都度灰汁を引きます 【7】(03:08) 根菜類に火が通ったらキャベツ、ブロッコリーを加えます 【8】(03:36) 7の鍋に白いんげん豆を加え、煮詰まったら塩、胡椒で味を整えます 【9】(03:58) 8の鍋にラード、3のにんにくを入れ、全体をしっかり馴染ませます 最後に生ハムを手でちぎって入れます 【10】(05:06) 皿にスープを盛付け、黒胡椒、ピマンデスペレット、パセリ、オリーブオイルをかけたら完成です
ガルビュールのレシピのコツやポイント
・豚バラ肉や生ハムの塩分も多いので、スープの味を塩、胡椒で整える際はやや控えめにすることがおすすめです ・スープは出来たても美味しいですが一度冷まして味を馴染ませるとより美味しく召し上がれます
ガルビュールのレシピのアレンジ
・野菜はお好みでじゃがいもを入れても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのフランス料理 Ma Cuisine /Satoさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『きのこのスープのパイ包み焼き』は寒い冬にぴったり!冷凍パイシートでお手軽簡単!パーティ料理やクリスマスなどのディナーにもおすすめレシピ♪
鍋・汁物・スープ- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
辛いけど美味しい『スンドゥブチゲ』!やみつきになる人気の韓国料理レシピをご紹介☆
鍋・汁物・スープ- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
旨味たっぷりな牡蠣といいだこのちゃんぽん!海鮮の風味を存分に味わえる一品
鍋・汁物・スープ- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
スタミナたっぷり!自宅で簡単に作れる豚ニラ鍋のレシピを大公開!
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鮭の粕汁』のレシピをご紹介。たっぷりの根菜と鮭の入った鮭の粕汁は栄養価が高く体の芯から温まる冬におすすめの家庭料理☆寒い冬にいかがでしょうか。
鍋・汁物・スープ 魚のおかず 野菜のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分~20分
昔からの伝統の味、現在の人もごはんが進む「たまご味噌」の作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分~90分
思ったより簡単!ダッチオーブンで作るシチュールーいらずのクリームシチュー
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
本格的なスンドゥブチゲを簡単に格安で自宅で作ることができます
鍋・汁物・スープ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
一度はチャレンジしてみたい本格派のスパイスカレーを自宅で作ってみよう
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3分
バゲット入りのスペイン名物ニンニクスープの簡単で美味しい作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 80分〜90分
この人参スープおいしい!人参嫌いでも好きになる、冷製のポタージュ
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
北の郷土料理「石狩鍋」で鮭と北海道の味を楽しむ!
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
コメント