関連レシピ
-
料理時間 20分
『インド発祥☆キーマカレー』のレシピをご紹介。挽肉とみじん切りにしたたっぷり野菜の入ったキーマカレーが市販のルーで作れちゃう!絶品キーマカレーをご賞味ください。
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:3~4人分 今回ご紹介するレシピはインド発祥の「キーマカレー 」です。 キーマカレーとは挽肉を使ったカレーで本場インドではご飯やチャパティと一緒に食べられています。 また、キーマカレーというと多くのスパイスを使って作るのが一般的ですがこのスパイスを市販のカレールーを使うことで簡単に作れちゃいます♡ いつものカレーライスに飽きたときにおすすめですよ。 そしてこのキーマカレーをカレーピラフにしたり、パンにはさんでチーズを入れてホットサンドなどもおすすめですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪鍋・汁物・スープご飯もの・丼肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
白飯に合う絶品おかずの作り方、肉味噌温玉ご飯の作り方をご紹介します
★ レシピの料理時間の目安:10分 肉味噌温玉ご飯の作り方です。 温玉を加えてご飯に合う肉味噌、豆腐の上に載せれば味に変化を加えられます。 このようにして、料理に加えることで、もう一つ料理にアレンジをすることが出来る便利な肉味噌です。 材料はご家庭にある材料でも十分に出来ますので、後は玉ねぎや豚ひき肉を用意すれば料理が可能になりますので是非挑戦してください。肉のおかずご飯もの・丼- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
夏にピッタリ!チーズソースをたっぷりかけたスパイスチーズキーマカレー!
★ レシピの料理時間の目安:45分 夏の季節に元気で過ごすためのスパイスたっぷりのチーズキーマカレーのレシピです。 スパイスカレーというとどうしても辛いイメージが強いですが、チーズキーマカレーはチーズとヨーグルトを使った特製チーズソースと卵黄を乗せるので、チーズキーマカレーはまろやかでコクのある仕上がりになっています。 辛いものが苦手なお子さんでもチーズキーマカレーはおすすめです。 自宅で本格的なチーズキーマカレーに挑戦してみましょう。野菜のおかず鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
カレールウを使って簡単に作れる!和風キーマカレーのレシピをご紹介
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 和風キーマカレーの材料
- - 和風キーマカレーの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
和風キーマカレーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
カフェなどのメニューとしても見かけることが多いキーマカレーの「キーマ」とは、ヒンディー語で細切り肉や挽肉を意味しています。
本場インドでは肉のや使用する野菜類などに決まりはなく、挽肉で作るカレー料理のことをキーマカレーと呼んでいます。
ここでは、家庭でも簡単に作れるカレールウを使ったキーマカレーのレシピをご紹介します。
和風キーマカレーの材料
豚挽肉 …… 300g
出汁 …… 300cc
カレールウ …… 3かけ
玉ねぎ …… 2分の1玉
大根 …… 3センチ程度
生姜 …… 1かけ
にんにく …… 1かけ
味噌 …… 大さじ1
醤油 …… 大さじ1
鰹節 …… ひとつかみ
ごま油 …… 適量
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
和風キーマカレーの作り方
【1】(00:25) 生姜をみじん切りにします 【2】(00:43) にんにくもみじん切りにします 【3】(00:52) 大根の皮を剥き、1センチ弱くらいの角切りにします 【4】(01:25) 玉ねぎをみじん切りにします 【5】(01:45) 深めの鍋を用意して、火を付けないままごま油を適量入れます 【6】(02:08) 生姜とにんにくを鍋に入れ、弱めの中火くらいで加熱します 【7】(02:19) ごま油に香りが移るように炒め、香りが十分に立ったら玉ねぎを加えて茶色っぽくなるまでよく炒めます 【8】(03:18) 塩と胡椒を加えて更に炒めます 【9】(04:05) 十分に炒めて玉ねぎがしんなりしてきたら、豚挽肉を入れて中火であまり動かさずに炒めます 【10】(04:37) 肉の色が変わったら、ひっくり返して表面を炒めます 【11】(04:50) 全体に色が付いたら、大根を入れて水分がなくなるまで炒めます 【12】(05:50) 水分がなくなったら味噌を入れてよく混ぜ、出汁を入れます 【13】(06:40) 醤油を加えてら弱火にして、煮立ったらカレールウを入れて煮込みます 【14】(07:27) 全体にとろみが出たら鰹節を加え、キーマカレーの完成です
和風キーマカレーのレシピのコツやポイント
(07:41) ・しめじやニンジンを加えても美味しいです (07:50) ・温泉卵と小ネギをトッピングするとより美味しいキーマカレーになります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのさやめしさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『きのこのスープのパイ包み焼き』は寒い冬にぴったり!冷凍パイシートでお手軽簡単!パーティ料理やクリスマスなどのディナーにもおすすめレシピ♪
鍋・汁物・スープ- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
辛いけど美味しい『スンドゥブチゲ』!やみつきになる人気の韓国料理レシピをご紹介☆
鍋・汁物・スープ- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
旨味たっぷりな牡蠣といいだこのちゃんぽん!海鮮の風味を存分に味わえる一品
鍋・汁物・スープ- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
スタミナたっぷり!自宅で簡単に作れる豚ニラ鍋のレシピを大公開!
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鮭の粕汁』のレシピをご紹介。たっぷりの根菜と鮭の入った鮭の粕汁は栄養価が高く体の芯から温まる冬におすすめの家庭料理☆寒い冬にいかがでしょうか。
鍋・汁物・スープ 魚のおかず 野菜のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分~20分
昔からの伝統の味、現在の人もごはんが進む「たまご味噌」の作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分~90分
思ったより簡単!ダッチオーブンで作るシチュールーいらずのクリームシチュー
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
本格的なスンドゥブチゲを簡単に格安で自宅で作ることができます
鍋・汁物・スープ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
一度はチャレンジしてみたい本格派のスパイスカレーを自宅で作ってみよう
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3分
バゲット入りのスペイン名物ニンニクスープの簡単で美味しい作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 80分〜90分
この人参スープおいしい!人参嫌いでも好きになる、冷製のポタージュ
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
北の郷土料理「石狩鍋」で鮭と北海道の味を楽しむ!
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
コメント