関連レシピ
-
料理時間 20分
『インド発祥☆キーマカレー』のレシピをご紹介。挽肉とみじん切りにしたたっぷり野菜の入ったキーマカレーが市販のルーで作れちゃう!絶品キーマカレーをご賞味ください。
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:3~4人分 今回ご紹介するレシピはインド発祥の「キーマカレー 」です。 キーマカレーとは挽肉を使ったカレーで本場インドではご飯やチャパティと一緒に食べられています。 また、キーマカレーというと多くのスパイスを使って作るのが一般的ですがこのスパイスを市販のカレールーを使うことで簡単に作れちゃいます♡ いつものカレーライスに飽きたときにおすすめですよ。 そしてこのキーマカレーをカレーピラフにしたり、パンにはさんでチーズを入れてホットサンドなどもおすすめですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪鍋・汁物・スープご飯もの・丼肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
本格的なミートソースを家庭でも!?絶品なミートソースパスタのレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:3~4人前 ミートソースパスタは、イタリア料理のソースを使ったパスタです。 ミートソースパスタは、イタリアではラグーアッラボロニェーゼと呼ぶもので、イタリア料理店ではミートソースパスタの名称でメニューに掲載されないケースが多いようです。 フランス語でボロネーズと呼ばれることもあるミートソースパスタは、イタリアのボローニャ地方が発祥といわれています。肉のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
カレールウを使って簡単に作れる!和風キーマカレーのレシピをご紹介
★ レシピの料理時間の目安:40分 カフェなどのメニューとしても見かけることが多いキーマカレーの「キーマ」とは、ヒンディー語で細切り肉や挽肉を意味しています。 本場インドでは肉のや使用する野菜類などに決まりはなく、挽肉で作るカレー料理のことをキーマカレーと呼んでいます。 ここでは、家庭でも簡単に作れるカレールウを使ったキーマカレーのレシピをご紹介します。鍋・汁物・スープ- 0 回再生
- YouTube
夏にピッタリ!チーズソースをたっぷりかけたスパイスチーズキーマカレー!
■目次
スパイスチーズキーマカレーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:45分
夏の季節に元気で過ごすためのスパイスたっぷりのチーズキーマカレーのレシピです。
スパイスカレーというとどうしても辛いイメージが強いですが、チーズキーマカレーはチーズとヨーグルトを使った特製チーズソースと卵黄を乗せるので、チーズキーマカレーはまろやかでコクのある仕上がりになっています。
辛いものが苦手なお子さんでもチーズキーマカレーはおすすめです。
自宅で本格的なチーズキーマカレーに挑戦してみましょう。
スパイスチーズキーマカレーの材料
玉ねぎ …… 1/2個
にんじん …… 1/4個
合い挽き肉 …… 400g
トマト缶 …… 200g
ヨーグルト …… 100g
おろしニンニク …… 25g
おろしショウガ …… 25g
サラダ油 …… 大さじ2から3
塩 …… 7g
水 …… 250cc
★
スパイス
ブラウンマスタードシード …… 小さじ1/2
クミンシード …… 小さじ1/2
クローブ …… 小さじ1/2
ブラックペッパー …… 適量
コリアンダーパウダー …… 10g
カイエンペッパー …… 3g
カレー粉 …… 6g
ガラムマサラ …… 6g
シナモン …… 適量
スパイスチーズキーマカレーの作り方
【1】(00:20) 玉ねぎをみじん切りにしたら、サラダ油をひいたフライパンにしょうがとにんにくをそれぞれ25gを入れて中火にかけます 【2】(01:16) 火にかけたフライパンに、ブラウンマスタードシードとクミンシード、クローブを入れてテンパリングを行い、みじん切りした玉ねぎを加えたら塩を加えて飴色になるまで中火でしっかり炒めます 【3】(02:09) にんじんもみじん切りにしてから、玉ねぎと一緒に炒めたらトマト缶を加えて水分が無くなるまでしっかり炒めていきます 【4】(03:28) トマトの水分が抜けたらヨーグルトを加えてよく混ぜ、ひき肉とコショウを少々入れてしっかり炒め、カレー粉とガラムマサラ、コリアンダーパウダーとカイエンペッパーを加えてさらに炒め、最後にシナモンで香り付けをします 【5】(05:12) 炒めたものに水を加えて煮込んでいきます 【6】(05:28) しっかり煮込んだら一度味見をして、ガラムマサラと塩で味を整えます 【7】(05:33) ご飯をお皿に盛り、上にキーマカレーを全体的に丸くなるように盛り付けたら、スプーンで卵のためのくぼみを作ります 【8】(06:12) カレーの上に乗せるチーズソースは、ピザ用チーズと牛乳を耐熱容器に入れて500wのレン時で2分温めて混ぜます 【9】(06:25) 作ったチーズソースをカレーにかけ、最後に卵黄を乗せたら完成です
スパイスチーズキーマカレーのレシピのコツやポイント
(01:52) ・玉ねぎを炒める時に塩を加えると、水分が抜けやすくなるので飴色になるのを時短することが出来ます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのしのもこキッチン。shinomocoさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント