関連レシピ
-
料理時間 5分
キャベツやピーマンのようにご飯が何杯でも食べられる無限ニラの作り方。
★ レシピの料理時間の目安:5分 無限キャベツや無限ピーマンのように、ニラでもご飯が進む無限ニラを作ることができます。 無限ニラはシンプルにニラと調味料だけでできているので、工程もシンプルですぐに作ることができるでしょう。 マヨネーズを使うことによってニラ特有の臭みも中和することができます。 無限ニラには栄養がたくさん含まれているので、おかずの1品にいかがでしょうか。野菜のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20~30分
醤油とマヨネーズのうま味に歯ごたえが楽しい!切り干し大根の簡単サラダ
★ レシピの料理時間の目安:20~30分 切り干し大根なのに加熱しないで作れる、カルシウムもたっぷりとれるサラダ。 ここでご紹介した材料だけでなく、具材を加えたり、味付けの調味料に市販のドレッシングを使ったり、柔軟なアレンジのきくレシピです。 洗って切って混ぜるだけ、火を使わないでできますので、お子さまともコミュニケーションをとりながら楽しく作ることができます。野菜のおかずサラダ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『菜の花のわさびマヨ和え』は旬の時期に食べたい人気の春レシピ♡爽やかでほろ苦い菜の花がクセになる、菜の花のわさびマヨ和えをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 春になるとスーパーなどでよく目にする菜の花 。 ほろ苦い味わいが特徴で、炒め物やお浸しなど様々な料理に使われ、食べると春の訪れを感じますよね。 そんな菜の花が主役の和風レシピ、「菜の花のわさびマヨ和え 」をご紹介します。 ほろ苦い菜の花と、わさびの辛みが効いたマヨネーズのタレが相性ぴったり♪ 菜の花が苦手な方でも食べやすいと人気のレシピです。 菜の花は茹でるとより鮮やかな緑色になり、一品あるだけで食卓がパッと華やかになります。 菜の花の旬の時期は1〜3月の春先で、その頃に最も市場に出回ります。 最近は旬の時期をすぎてもスーパーなどに並んでいる事もあるので、葉や茎が柔らかく、切り口がみずみずしいものを選んでください。 花が開いているものは苦味が強く出てしまうことがあるので、選ぶ時には注意してくださいね☆ ぜひ旬の時期に新鮮な菜の花が手に入ったら、「菜の花のわさびマヨ和え」のレシピを参考に作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 切り干し大根の胡麻マヨ和えの材料
- - 事前準備
- - 切り干し大根の胡麻マヨ和えの作り方
- - 紹介した動画について
切り干し大根の胡麻マヨ和えの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:5分
★レシピの出来上がり分量:2人前
夕食のおかずにもう一品欲しいときにピッタリなレシピ、「切り干し大根とハムのごまマヨ和え」をご紹介。
切り干し大根といえば煮物のイメージが強いですが、きゅうりやハムといった冷蔵庫にある食材と一緒にごまマヨでさっと和えて、サラダ風にアレンジしても美味しく頂けます。
シャキシャキの切り干し大根の食感がとっても美味しい、火を使わない簡単レシピなので、ぜひお試しください。
切り干し大根の胡麻マヨ和えの材料
切り干し大根(乾物状態) …… 50g きゅうり …… 1本 ハム …… 3~4枚 マヨネーズ …… 大さじ2 醤油 …… 大さじ1/2 白すりごま …… 大さじ1 ポン酢 …… お好みで
切り干し大根の胡麻マヨ和えの事前準備
・調理開始の15分程前に切り干し大根を水で戻しておきます
切り干し大根の胡麻マヨ和えの作り方
【1】(0:30) きゅうりを半分に切ってから千切りにします 【2】(01:12) ハムを半分に切ってから千切りにします 【3】(01:24) ボウルに1のきゅうり、2のハムを入れ、水気をよく切った切り干し大根を加えます 【4】(01:30) 別のボウルにしょうゆ、マヨネーズを入れ、混ぜ合わせます 【5】(01:55) 具材が入った3のボウルに、4の調味料を加えて和えます 【6】(02:15) 5のボウルにすりごまを加えて和えます 【7】(02:30) お皿に盛り付けます 【8】(02:48) お好みでポン酢をかけます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのぐっち夫婦のおいしい献立【公式チャンネル】さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント