関連レシピ
-
料理時間 30分
じゃがいもとトースターで作る簡単おつまみレシピ5選です
★ レシピの料理時間の目安:30分 お弁当に入れるのもおすすめな、じゃがいもとトースターで作る簡単おつまみ5選をご紹介しています。 子供のおやつに、大人はお酒のおつまみにいかがですか? きっとお好みの味が見つかりますよ。 耐熱容器はトースター可能の物をご用意くださいね。 シュガーバターポテトは、さらさらしたグラニュー糖で作るのがおすすめです。野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 35分
『パーティ料理にもおすすめ☆ポテトスタック』は重ねて焼くだけなのに華やかでパーティにもおすすめの料理☆簡単レシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:35分 ★ レシピの出来上がり分量:マフィン型6個分 おしゃれな雰囲気でパーティ料理にもおすすめの「ポテトスタック 」。 お酒のおつまみとしてもぴったりなこちらのポテトスタックは、スライスしたじゃがいもとベーコンをマフィン型の中で重ねて焼くだけ なので、とても簡単に作れます。 じゃがいもは崩れにくいメークインがおすすめ。 チーズの上にパン粉やカレー粉をふりかけると、また違った食感や味わいが楽しめます。 お弁当の隙間埋めにもちょうど良いので、よかったら作ってみてくださいね!献立・メニュー- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
ジャガイモが主役に!たくあん入りのほっくりなめらかポテトサラダ
★ レシピの料理時間の目安:30分 スーパーで簡単に手に入るじゃがいもをメインにしたポテトサラダのレシピです。 ニンニクの香りをしっかり付けたオリーブオイルを下味に混ぜ込む所がポイントです。香ばしいベーコンとニンニクの香りが食欲をそそります。 そしてポテトサラダには少し珍しいたくあんを入れる事で食感も楽しいので箸がどんどん進みます。普段とはとすこし違うポテトサラダになります。サラダ- 1 回再生
- YouTube
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ハッセルバックポテトの材料
- - 事前準備
- - ハッセルバックポテトの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
ハッセルバックポテトの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間15分
★レシピの出来上がり分量:3個分
ハッセルバックポテトはスウェーデンのじゃがいも料理で、ストックホルムのHasselbacken Hotel and Restaurant が名前の由来となっています。
じゃがいもに細かく切り込みを入れた見た目からアコーディオンポテトと呼ばれることもあります。
作っているとニンニクやベーコン、チーズの焼ける香りが部屋いっぱいに広がって、幸せな気分に浸れますよ。
シンプルながら彩りが華やかでパーティー料理にもぴったり。
赤ワインにもとっても合いますよ。
週末のディナー料理や、ゆっくりとした朝のブランチにもおすすめです。
ハッセルバックポテトの材料
じゃがいも …… 3個
ピザ用チーズ …… お好みの量
ベーコン …… 5枚程度
クレイジーソルト …… 適量
バター …… 適量
オリーブオイル …… 適量
パセリ …… お好みの量
にんにく …… 適量
ミニトマト …… 4個
ベビーリーフ …… 1袋
レモン …… 1/2個
ハッセルバックポテトの事前準備
オーブンを200℃に予熱しておきます
ハッセルバックポテトの作り方
【1】(0:21)
じゃがいもに切り込みを入れます
※下まで切ってしまわないように注意
【2】(0:37)
ベーコンは1㎝幅、にんにくは薄切りにします
【3】(0:45)
じゃがいもの切り込みにベーコンとにんにくを挟みます
【4】(0:59)
3のじゃがいもを天板に乗せ、オリーブオイルをかけ、クレイジーソルトをふります
【5】(1:07)
200℃のオーブンで60分焼きます
【6】(1:10)
残っているベーコンとにんにくをみじん切りにします
【7】(1:14)
フライパンにオリーブオイルを入れ、6のベーコンとにんにくを弱火でゆっくり炒めます
【8】(1:27)
クレイジーソルトで味付けし、パセリを手で細かくちぎって加えます
【9】(1:43)
ミニトマトを半分に切ります
【10】(1:47)
オーブンのベーコンに焦げ目がついてきたら、アルミホイルを被せます
【11】(2:03)
焼きあがったじゃがいもの上にお好みの量のチーズを乗せます
天板の上にもチーズを広げ、カリカリチーズを作ります
【12】(2:16)
オーブンの余熱でチーズを溶かします
【13】(2:47)
じゃがいもをオーブンから取り出し、お皿に並べます
【14】(3:02)
ベビーリーフ、ミニトマトを添えます
【15】(3:13)
天板のカリカリチーズを手で細かくしながら、ベビーリーフの上に乗せます
【16】(3:24)
炒めたベーコンとにんにくをじゃがいもの上に盛ります
【17】(3:34)
パセリを手で細かくちぎりながらパラパラとふりかけます
【18】(3:39)
レモンを絞ってかけ、じゃがいもの上にバターを置いて完成です
ハッセルバックポテトのレシピのコツやポイント
・じゃがいもの切り込みは細かく入れことがポイントです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのいいかげんに作る御飯達さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント