関連レシピ
-
料理時間 1時間
『本格スープカレー』をカレールウなしで作る!スパイスがたっぷり入った本格スープカレーの濃厚な味わいがたまらないレシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:3~4人分 今回ご紹介するレシピはカレールウを使わずにスパイスをたっぷり入れて作る「スープカレー 」です。 スープカレーとはインドやネパール料理をベースに北海道札幌市で誕生しました。 北海道札幌駅周辺にはスープカレーのお店がたくさんあり、お土産としても大人気です。 また、野菜を大きめにカットしてトッピングしているのもスープカレーの特徴です。 見た目も鮮やかでヘルシーな味わいが女性に大人気で、今では北海道だけでなく多くの地域で食べることができます。 通常のカレーライスのように全てのスープカレーをご飯にかけて食べるのではなく、スプーンですくったご飯をスープカレーに浸して食べるのがスープカレーの食べ方だそうです。 ぜひおうちで本格スープカレーを作ってみてくださいね♪鍋・汁物・スープご飯もの・丼野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『札幌名物☆スープカレー』のレシピをご紹介。自家製カレーペーストと自家製スープで作るスープカレーはパンチの効いた風味が食欲をそそる一品。絶品スープカレーをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは北海道札幌名物♡「札幌スープカレー 」です。 スープカレーとは札幌市の喫茶店が発祥で普通のカレールウと違い、小麦粉を使わずにベースのスープにスパイスのみで味付けしたスープ料理です。 さらっとしたスープに大きなチキンレッグ、ゴロっとしたお野菜、パンチの利いたスパイスの香りが食欲をそそります。 茄子やかぼちゃなどの季節に合わせたお野菜の他に、魚介類で作っても美味しく召し上がれますよ。 また、作り置き用に自家製カレーペーストと自家製スープを多めに作っておけばすぐにスープカレーが作れちゃいますよ♪ ぜひ定番メニューに取り入れてみてください。鍋・汁物・スープ野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
圧力鍋のプロが教えます! 野菜たっぷり スペアリブのスープカレー
★ レシピの料理時間の目安:40分 圧力鍋で作る、お野菜たっぷりのスープカレーのレシピです。 大きく切ったお野菜と、スペアリブのうまみたっぷりの絶品スープカレーです。 圧力鍋で煮込むので短時間でできます。 とうもろこしやなす、パプリカなどを入れることで、夏らしいスープカレーになりますね。 旬のいろいろなお野菜を使って、季節感を楽しみましょう!野菜のおかず鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
『燻製3品とコトコトカレー』はキャンプで楽しめるキャンプ料理!アウトドアの定番☆燻製とカレーでキャンプを楽しみませんか。
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 燻製3品とコトコトカレーの材料
- - 事前準備
- - 燻製3品とコトコトカレーの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - レシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
燻製3品とコトコトカレーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:燻製1日/カレー3時間30分
★レシピの出来上がり分量:燻製2人分/カレー3~4人分
今回ご紹介するレシピはキャンプの定番☆「燻製3品とコトコトカレー」です。
燻製と聞くと大変そうと思われがちですが、手軽に手に入る燻製チップで手軽に楽しむことが出来ます。
程よく塩味のきいた燻製は癖になるほど美味しいですよ。
お酒のおつまみとしても最適です。
また、コトコトカレーはほったらかしでできちゃうので燻製を作りながらカレーを作るのもいいですね!
ぜひ作ってみてくださいね♪
燻製3品とコトコトカレー
★
燻製3品
卵 …… 5個
ウインナー …… 適量
豚バラブロック肉 …… 適量
塩(ベーコン用) …… 適量
水 …… 200㏄
塩(卵用) …… 12g
燻製用チップ …… 適量
★
コトコトカレー
玉ねぎ …… 2個
人参 …… 1本
トマト …… 1個
コンソメ …… 大さじ1と1/2
黒糖 …… 大さじ2
塩胡椒 …… 適量
水 …… 適量
油 …… 適量
牛バラ肉 …… 800g
下味
おろしにんにく …… 大さじ3
おろし生姜 …… 大さじ3
カレー粉 …… 大さじ3~4
ガラムマサラ …… 大さじ2
コリアンダーパウダー …… 大さじ2
パプリカパウダー …… 大さじ3
燻製3品とコトコトカレー
★
燻製3品
(01:34)
・卵を熱湯に入れて7分茹でて、水と塩(卵用)を混ぜ合わせたものに冷蔵庫で一晩漬け込みます
(03:20)
・豚バラブロック肉を半分の長さにに切って、厚みを2cmに切り塩(ベーコン用)をすりこんでから保存袋に入れて1~3日間漬け込みます
★
コトコトカレー
(01:34)
・牛バラ肉は余分な脂を取り除き、大きめに切って下味の調味料を加えて揉み込んでおきます
燻製3品とコトコトカレー
★
燻製3品
【1】(00:53)
燻製用チップを底がふわっと見えなくなるくらいの量を敷き、網をセットします
【2】(01:40)
ゆで卵を10分ほど燻します
【3】(02:03)
ウインナーを10分程燻します
【4】(03:28)
豚バラ肉を20分燻します
★
コトコトカレー
【1】(03:40)
人参は粗いみじん切り、玉ねぎは5mm幅のくし切り、トマトはざく切りにします
【2】(04:45)
鍋に油を適量ひいて熱したら、野菜を全て入れて炒めます
【3】(05:17)
2の鍋の蓋をして10分程野菜がしんなりとするまでおいておきます
【4】(05:22)
3の野菜がしんなりとしたら、下味をつけて大きめに切った牛バラ肉を加えます
【5】(05:45)
コンソメを4の鍋に加えて全体を混ぜて野菜と肉をしっかりと馴染ませます
※表面を木べらで均します
【6】(06:24)
3時間程コトコトと煮込みます
※直火の場合は火加減に気を付けてください
【7】(06:36)
6の鍋全体をかき混ぜて、水を加えてお好みのとろみ加減に調整してください
【8】(07:34)
7の鍋に黒砂糖を加えます
【9】(08:01)
8の鍋の蓋をして弱火でコトコト煮込んで完成です
燻製3品とコトコトカレーのコツやポイント
(02:08) ・燻製をしてすぐでも美味しく頂けますが、2日時間をおくと味が馴染んでよりおいしくなります
燻製3品とコトコトカレーのレシピのアレンジ
(07:40) ・黒糖の他にすりおろしたりんごやはちみつを入れても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチンさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 20分
『豚肉のクリーム煮』アウトドアでフランス料理が食べられる!おしゃれキャンプ飯、豚肉のクリーム煮をメスキットで作ってみよう☆
アウトドア料理・キャンプ飯 肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『話題のバズレシピ☆卵かけご飯焼き』がキャンプ飯に大変身!アウトドアでも簡単にできる「卵かけご飯焼き」の作り方をご紹介します♪
アウトドア料理・キャンプ飯 ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『絶品☆豚のにんにくバター焼き』はアウトドアにぴったり!スキレットを使った、誰にでもできる簡単キャンプ飯に挑戦してみよう♪
アウトドア料理・キャンプ飯- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『キャンプ飯の定番☆ホットサンド』はチーズとコンビーフがよく合う!!楽しいキャンプにおすすめな絶品レシピをご紹介♪
アウトドア料理・キャンプ飯 パン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『簡単おしゃれ☆おうちBBQ』にぴったり!スペアリブと野菜のにぎやかグリルと、パンとトマトのブルスケッタ風のレシピをご紹介します♪
アウトドア料理・キャンプ飯 肉のおかず 野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『広島風お好み焼き』はクセになる新食感♡メスティンに具材を詰めるだけの簡単キャンプ飯、広島風お好み焼きのレシピをご紹介します♪
アウトドア料理・キャンプ飯 粉もの- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『トマトクリームシチュー』で体の芯から温まろう♡アウトドアでのお手軽キャンプ飯、トマトクリームシチューのレシピをご紹介します!
アウトドア料理・キャンプ飯 鍋・汁物・スープ- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『栄養満点☆無水トマトカレー』がほったらかしで出来る!超簡単な無水トマトカレーのレシピをご紹介します♪
アウトドア料理・キャンプ飯 ご飯もの・丼- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ミックスピラフ』はアウトドアでも意外に簡単に作れます!絶品ミックスピラフのレシピにトライしてみよう☆
アウトドア料理・キャンプ飯 ご飯もの・丼- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『はんぺんマヨグラタン』食べたことのない新食感がクセになる!メスティンで作る、はんぺんマヨグラタンのレシピをマスターしちゃいましょう♪
アウトドア料理・キャンプ飯 魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『メスティンで作る☆ジャンボシュウマイ』はインパクト大!SNS映え抜群なキャンプ飯、ジャンボシュウマイのレシピをご紹介します♪
アウトドア料理・キャンプ飯 肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『濃厚♡味噌カルボナーラ』七輪を使って本格キャンプ飯!一味違う仕上がりの、絶品味噌カルボナーラを作ってみませんか?
アウトドア料理・キャンプ飯 麺類- 3 回再生
- YouTube
コメント