関連レシピ

関連レシピ

『豆あじの南蛮漬け』は夏バテでも食べれちゃう☆あっさり食べれるレシピをご紹介♪
料理時間 3時間30分
『鶏肉の南蛮漬け』のレシピをご紹介。揚げ焼きにした鶏肉を甘酒の入った南蛮ダレに漬け込んで作るさっぱりとした夏にぴったりのおかずで夏バテ解消しましょう♪
料理時間 40分
暑い夏にふさわしい冷たいししゃもの南蛮漬け!甘さはお好みで!
料理時間 2時間


南蛮漬けの紹介レシピについて

レシピの料理時間の目安:30分

南蛮漬けは酸味と香ばしさを味わえる料理です。
野菜と白身魚があれば誰でも簡単に作ることが出来ます。
これまでに南蛮漬けを作ったことのない方でも安心のレシピとなっています。
南蛮漬けに使う白身魚はタラが多いですが、他の種類の魚も使うことが出来ます。
そのため、前日の料理などで魚が半端に余った時にもおすすめです。


南蛮漬けの材料

白身魚 …… 200g
玉ねぎ …… 1/4個
ニンジン …… 50g
ピーマン …… 2個
…… 大さじ6
砂糖 …… 大さじ3
醤油 …… 大さじ2
ほんだし …… 大さじ1
小麦粉 …… 適量
ごま油 …… 適量


南蛮漬けの作り方

【1】(00:17
酢大さじ6杯をボウルに入れます。そこに砂糖大さじ3を入れて混ぜ合わせます。さらに醤油、水を加えていきます。ほんだしを入れてさらに混ぜれば南蛮漬けの調味料は出来上がりです。

【2】(00:45
玉ねぎ4分の1を用意し、薄切りにしていきます。そのあとに人参50gを千切りにするために薄くスライスします。スライスした後に縦に並べて一気に千切りにしましょう。

【3】(01:15
ピーマンを取り出しヘタを取ります。半分にカットし、背側を向けた状態でまな板に置きます。その状態のまま手でつぶしてから細切りにしていきます。野菜はなるべく細かく切り魚と合わせやすくします。

【4】(01:48
白身魚を取り出し、中骨が残っているかどうかを確認します。中骨がないことがわかったら一口サイズへとカットしていきます。カットした後に下味用の塩を軽く振りかけます。

【5】(02:22
大きめのボウルを用意してその中に小麦粉を入れます。そこにカットした魚を投入し、全体にまぶしていきます。

【6】(02:37
フライパンに多めの油をひいて中火で熱します。油がある程度温まったら魚を投入していきます。焼き色がつくまで丁寧に焼いていきます。焼けたら一旦お皿に引き上げます。

【7】(03:25
フライパンの上をきれいにして野菜を入れます。しなっとしてきたら調味料を入れてお酢の酸味を飛ばします。魚も追加してよく合えたら南蛮漬けの完成です。

[白身魚の南蛮漬け]の圧倒的に美味しくて簡単な作り方
画像引用 :YouTube screenshot

紹介した動画について

いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの食事処さくらさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪

参考にしたレシピ
2021年2月18日
食事処さくら
YouTube
野菜が好きでない方にもおすすめ!フライパン1つですぐできる南蛮漬けの作り方をご紹介!
このレシピが気に入ったらフォローしてね

おすすめレシピ