関連レシピ
-
料理時間 25分
家で作れるスペイン料理!本格的なパエリアに挑戦してみませんか
★ レシピの料理時間の目安:25分 スペイン料理で人気のパエリアですが、ご家庭でも材料を揃えて気軽に本格的なパエリアを作ることが出来ます。 パエリアを仕上げるにはオリーブオイルをふんだんに使うだけでなく、シーフードミックスをうと味に深みが出る上に難しい下処理も必要ありません。 白ワインにもぴったりのシーフードをメインにした本格的なパエリアに挑戦してみてはいかがでしょうか。ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『カレー香る☆魚介とお野菜たっぷりパエリア / 5分de簡単☆生ハムとブラックオリーブのサラダ / かわいい☆ツナマヨinたまご 』 の3品をご紹介♪パーティ料理にもおすすめ♪
★ レシピの料理時間の目安:パエリア50分/サラダ5分/ツナマヨinたまご5分 ★ レシピの出来上がり分量:パエリア3~4人前/サラダ2人前/ツナマヨinたまご2人前 スペインの人気料理「 パエリア 」をカレー風味にアレンジし、 魚介とお野菜をたっぷり 入れました。 パエリアといえば通常「サフラン」を使用しますが、こちらのレシピでは カレー粉 を使って、ピリッとスパイシーなパエリアに仕上げています。 鶏肉も入れてコクや旨みをプラス!スープの染み込んだお米とパエリアの醍醐味である「おこげ」も一緒にご堪能ください。 彩りが華やかな料理ですので、 パーティーメニュー としてもオススメです! また、 生ハムとブラックオリーブのサラダ は、切って盛るだけなので5分で簡単 に作れちゃいます。 生ハムは単体で食べるよりも、新鮮な野菜と一緒に食べると互いの素材の美味しさが倍増するんですよ。 ドレッシングには馴染みのある醤油を入れて「和」のテイストに。 洋食のみならず和食の副菜としてもオススメなお洒落感の高い一皿です。 そして「ゆで卵」に「ツナ」+「マヨネーズ」の王道の組み合わせで作った、かわいい&おいしい1品!「 ツナマヨinたまご 」。 ゆで卵の黄身部分をくり貫いてツナとマヨネーズ で和えたら、たまごの白身の器にin! 「ツナマヨinたまご」は、家にある定番食材でササッと作れて気の利いた1品に仕上がるのが嬉しいところ。 お子様にも食べやすい味ですよ。 コク旨なものが食べたい時、副菜に悩んだ時にも、ぜひ試してみてください。献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『本格的☆シーフードパエリア』をフライパン一つで簡単に!フォトジェニックなおしゃれレシピ、シーフードパエリアに挑戦してみよう♪
★ レシピの料理時間の目安:45分 ★ レシピの出来上がり分量:2~3人分 スペイン料理の定番、シーフードパエリア はお店で食べるものだと思っていませんか? 実はご家庭で簡単に、しかもフライパン一つでできちゃうんです! こちらのレシピは具材を炒め、スープを入れれば後はほったらかし♪ 本格的なシーフードパエリアが手軽に作れる、大人気のワンパンレシピ です♡ 具材をお肉に変えたり、チーズをかけたりとアレンジしてみるのもおすすめ! イベントなどのおもてなし料理に、ぜひお試しください☆ご飯もの・丼- 2 回再生
- YouTube
『イカ墨パエリア』はスペインの名物料理☆真っ黒な見た目が美味しさの秘訣ですよ♪うま味たっぷりのパエリアレシピをご紹介します。
■目次
- - 紹介レシピについて
- - イカ墨パエリアの材料
- - 事前準備
- - イカ墨パエリアの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
イカ墨パエリアの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:50分
★レシピの出来上がり分量:2人分
魚介のうまみがたっぷりと詰まった「イカ墨パエリア」は、スペインの名物料理☆
うま味成分がたっぷり入ったイカ墨で作るパエリアは誰もがやみつきになる味です♪
真っ黒なパエリアの上に鮮やかな緑黄色野菜をのせると、とっても見栄えも良くホームパーティー等でも大活躍しそうな一品です☆
大皿で作って出すと映えますよ。
家庭のフライパンで簡単にできるレシピなので、是非一度スペインの家庭料理を味わってみてください!
イカ墨パエリアの材料
玉ねぎ …… 1/2個程度
にんにく …… 適量
パセリ …… 適量
オリーブオイル …… 適量
塩 …… 7~8g
お好みの魚介類 …… 300g
水 …… 400~450ml
塩(追加用) …… 適量
トマトソース …… 適量
パプリカパウダー …… 少々
イカ墨(市販のパスタ用で代用可) …… 大さじ1程度
カイエンペッパー …… 極少量
米 …… 150g
いんげん …… 適量
ブロッコリー …… 3房程度
赤パプリカ …… 1/3個程度
イカ墨パエリアの事前準備
(00:35) ・玉ねぎ、にんにく、パセリをみじん切りにしておきます ・ブロッコリーと赤パプリカをスライスしておきます
イカ墨パエリアの作り方
【1】(00:35) フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎ、にんにく、パセリを炒めます 【2】(00:40) 1の玉ねぎがしんなりしてきたら塩を加え、軽くかき混ぜます 【3】(00:48) 2のフライパンにお好みの魚介類を入れ、強火で加熱します 【4】(01:06) 3のフライパンに水を加え、塩(追加用)を軽く振ってトマトソース、パプリカパウダーを入れます 【5】(01:41) 4のフライパンにイカ墨を入れ混ぜ合わせ、殻付きの貝類を硬くならないように取り出します ※魚や剥き身あさりの場合は、そのまま入れていて良いです 【6】(02:45) 5のフライパンにカイエンペパーを入れます 【7】(02:57) 6のフライパン全体が沸騰したら米を入れ、弱火にし米を全体的に平らに広げます ※5の殻付きの貝類を戻します 【8】(03:52) いんげん、ブロッコリー、赤パプリカを7のフライパンに入れます 【9】(04:28) 8のフライパン底を揺らして米のひっつきを離し、蓋をして極弱火で18分加熱します 【10】(04:59) 9のフライパンの蓋を外して水分がしっかりと飛んでいるか確認し、味見をして米がまだ硬いようであれば火を消して蓋をしたまま5分放置します ※水分が多い場合は、中・強火にして水分を飛ばします 【11】(05:50) お焦げをつくるために火を強火にし、5~10秒程で香ばしい香りがしてきたらすぐに火を止めます
イカ墨パエリアのレシピのコツやポイント
・パエリアに入れる野菜は甘みが出るので人参、芋類は入れないようにします (03:12) ・フライパンに米を入れる際は、米がスープの味を一気に吸うようにするため、パエリアの米は洗わないようにします (04:28) ・パエリアは米が鍋底にひっついてしまうので、鍋底を揺らし米のひっつきを離す些細なひと手間がとても重要になります
イカ墨パエリアのレシピのアレンジ
(06:38) ・イカ墨パエリアにはアリオリソースを添えて食べるのがおすすめです ・マヨネーズ、刻みにんにく、牛乳、パセリを混ぜるだけで、家庭で簡単にアリオリソースに似たソースが作れます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのRecipegrammer-Masaさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 1時間
『たっぷり蒸し野菜の華やかカツカレー』はサクサクのトンカツと、たくさんの蒸し野菜がりんご入りカレーとベストマッチ!
ご飯もの・丼- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『チーズたっぷり!熱々カレードリア』はスパイスが効いたカレーチャーハン×手作りホワイトソースがたまらない!
ご飯もの・丼 献立・メニュー- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
絶対に失敗しない『極上エビドリア』!?レンジで作れるホワイトソースで誰でも簡単に極上ドリアのレシピをご紹介!
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『絶品スパイスチキンカレー』スパイスが味の決め手!本格的なチキンカレーをおうちで簡単に作ってみよう☆
ご飯もの・丼- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
家で作れるスペイン料理!本格的なパエリアに挑戦してみませんか
ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『フェイク料理!卵なしのオムライス』卵アレルギー対応、卵を使わない驚きのオムライスの作り方☆
ご飯もの・丼- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
イタリア発パンのトマト粥「パッパ アル ポモドーロ」で彼女大満足!
ご飯もの・丼- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
『炊き込みご飯☆3種類』はお弁当にぴったり♪炊飯器に入れるだけで豪華な炊き込みご飯が作れちゃいます☆絶品レシピをご紹介♪
ご飯もの・丼- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
お餅アレンジ☆『お餅のトッポギ風炒め/お餅の豚バラ巻き』のフライパン1つでできる簡単お餅アレンジレシピ2品をご紹介。今日の夕食にいかがでしょうか♪
ご飯もの・丼 肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『炊飯器だけで炊ける☆秋の味覚!栗ご飯』は秋になったらぜひ食べたい栗ご飯。炊飯器だけで炊ける簡単栗ご飯のレシピをご紹介☆
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『絶品☆牛すじカレー』は驚きの柔らかさ!無器用さんでも失敗しない、簡単牛すじカレーの作り方をご紹介します♪
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
食べ過ぎには注意が必要!?大根の葉で作るふりかけはご飯がすすみます
ご飯もの・丼- 0 回再生
- YouTube
コメント