きのこのスープパイの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:50分
★レシピの出来上がり分量:2人分
おしゃれで手が込んで見える、パイ包み焼き。
憧れの料理だという方も多いのではないでしょうか?
特別な日にもぴったりのスープのパイ包み焼きは、冷凍パイシートを使うと簡単に作れます。
市販の冷凍パイシートも手作りのパイ生地に劣らず美味しいので、ぜひ活用してください。
今回は和風のスープで作っていますが、もちろんコンソメスープでも美味しいです。
中身のスープや具材でアレンジ可能なので、バリエーションを楽しめるメニューですよ。
きのこのスープパイの材料
きのこ(しめじ、しいたけ、霜降りヒラタケ) …… 200g
※季節のきのこを3〜5種類ほど
玉ねぎ …… 1/4個
にんにく …… 1/2片
鰹昆布出汁 …… 300cc
バター …… 20g
塩 …… 適量
ホワイトペッパー …… 適量
冷凍パイシート …… 適量(カップに合わせて調整)
溶き卵 …… 適量(卵黄だけでも全卵でも可)
きのこのスープパイの事前準備
(2:29)
きのこは房で分けるか、厚めにスライスします
(3:11)
玉ねぎは少し厚めの薄切りにします
(3:15)
にんにくはみじん切りにします
(3:00)
うま味だし(鰹昆布出汁)を作っておきます
(3:44)
パイ生地は、耐熱カップの大きさに合わせて、伸ばしておきます
(4:38)
オーブンは、200℃に温めておきます
きのこのスープパイの作り方
【1】(05:35)
フライパンを中火で温め、人肌くらいの温度になったらバターを入れます
※常温のバターだと焦げてしまうので、冷たいバターを使うこと
【2】(05:48)
玉ねぎを入れて炒めます
【3】(06:40)
玉ねぎがしんなりしたら、にんにくを入れて、さらに炒めます
【4】(07:06)
全体が軽く色づいたら、きのこを固い順に入れ、炒めます
【5】(07:56)
きのこに少し焼き色がついたら、火を弱めて塩、ホワイトペッパーを入れ、弱火で返しながら、きのこをじっくり焼いていきます
※きのこは少し食感が残る程度に炒めます
【6】(10:14)
きのこがしんなりしてきたら味をみて、足りなければさらに塩、ホワイトペッパーを入れます
【7】(10:52)
耐熱カップに、炒めたきのこを入れます
【8】(11:21)
先ほどのフライパンに鰹昆布出汁を入れて、軽く底をかき混ぜながら沸騰させます
※アクは取らなくても良いです
【9】(12:05)
味をみて、塩、ホワイトペッパーを入れます
【10】(12:35)
沸騰したら、きのこを入れた耐熱カップに9の出汁を入れます
【11】(13:00)
耐熱カップのふちと外側に一周、溶き卵を塗っていきます
【12】(13:15)
伸ばしたパイ生地の全体(特に端の方には念入り)に、溶き卵を塗ります
【13】(13:37)
卵を塗った面が内側になるようにして、器に蓋をするようにパイ生地をぴったりとかぶせます
※手で側面を抑えて、全体をしっかりとくっつけます
【14】(14:48)
パイ生地の表面に、溶き卵をたっぷり塗ります
※側面も忘れずに塗ります
【15】(15:54)
200℃のオーブンで、10分焼き上げます
※オーブンのくせを見ながら、位置を動かして焼き加減を調整してください
【16】(16:43)
10分したら様子を見て、必要であれば5〜10分追加して焼き上げます
【17】(17:34)
きれいな焼き色がついたら、お皿にうつして完成です
きのこのスープパイのレシピのコツやポイント
・きのこはザクッと切った方が、食感が残って美味しいです
・中火でじっくり焼くことで、きのこの旨味が引き出されます
・オリーブオイルより、バターを使う方がおすすめです
きのこのスープパイのレシピのアレンジ
・具材に、魚や鶏肉を入れても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのオテル・ドゥ・ミクニさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
コメント