関連レシピ
-
料理時間 15分
これぞ本格中華!自宅で簡単に作れる美味しいチャーハンのレシピ
★ レシピの料理時間の目安:15分 大人も子どもも大好きな中華といえば、「チャーハン」を挙げる方が多いことでしょう。 この料理は中国の広州で生まれたものです。 日本には明治時代に伝わっており、今では国内の大半のご家庭でも作られる手軽な料理となりました。 美味しくて素早く作れることから、庶民の味とも言われているほどです。 ここではそのレシピを見ていきましょう。ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
卵を混ぜない!?中華料理の基本となる絶品チャーハンのレシピを紹介!
★ レシピの料理時間の目安:30分 中華料理を代表するチャーハンと、そのアレンジ料理のレシピを紹介します。 中国料理の基板となるチャーハンを基本のそのままのレシピで作り、本格的なチャーハンを味わうことができます。 材料はとてもシンプルで、また、特製の青汁を使った栄養満点の翡翠色のチャーハンも簡単に作ることができ、お店のような味を堪能することができます。ご飯もの・丼- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
思い立ったらすぐできる豚肉と豆苗の塩昆布チャーハン!うま味たっぷりで見た目以上の美味しさにびっくりするはず
★ レシピの料理時間の目安:15分 少ない材料でさっと作れる豚肉と豆苗の塩昆布チャーハンはいかがでしょうか。 味付けは塩昆布と醤油だけとシンプルですが、豚肉から出る油でご飯と豆苗を炒めることでうま味たっぷりの仕上がりです。 調理時間もあまりかからないので思い立った時にすぐにお作りいただけます。 一口食べたら見た目以上の美味しさにきっとびっくりするはず。 豚肉と豆苗がおうちにある時に是非一度作ってみてください。ご飯もの・丼- 3 回再生
- YouTube
辛さと香りでやみつきに!グリーンカレー炒飯~グリーンカレーペーストとバジルの香りで本格的なタイの味わい~
■目次
- - 紹介レシピについて
- - グリーンカレー炒飯の材料
- - グリーンカレー炒飯の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
グリーンカレー炒飯の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2人分
グリーンカレーペーストを使用した、辛さと香りがやみつきになる『グリーンカレー炒飯』のご紹介です。
炒飯にすることによって辛さがマイルドになり、ご飯と合う味付けなのでよりご飯がすすむ1品です。
また、簡単に作ることができるので休日のランチなどにもぴったりです。
赤パプリカやバジル、鶏肉などのタイ料理に使用される基本的な具材を使用しているので、ガパオライスなども合わせて作れば食材も無駄なく使い切ることができますのでおすすめです。
グリーンカレー炒飯の材料
ご飯 …… 200g
鶏もも肉 …… 150g
玉ねぎ …… 1/2個
赤パプリカ …… 1/4個
バジル …… 8~10枚ほど
グリーンカレーペースト …… 大さじ1と1/2
ナンプラー …… 大さじ1
砂糖 …… 小さじ1
サラダ油 …… 大さじ1
グリーンカレー炒飯の作り方
【1】(01:12) 鶏もも肉を1~1.5cm角に切ります こうすることで噛んだときに肉を感じやすく食べごたえがあります 【2】(02:13) 玉ねぎを粗みじん切りにします 【3】(02:49) 赤パプリカのヘタと種を取り除き、横半分に切ってから薄切りにします 小さ目の方がスプーンで炒飯を食べる際に食べやすくなります 【4】(03:27) フライパンにサラダ油をしき中火で熱し、グリーンカレーペーストを油となじませて20分ほど炒めます 【5】(04:07) 玉ねぎと鶏もも肉をフライパンへ入れ炒めます 【6】(04:33) 鶏もも肉の表面に焼き色がつき玉ねぎがしんなりしたら、赤パプリカを加え炒めます 【7】(04:55) ご飯を加え強火にし、ご飯を広げながら焼きつけるようにしてペーストと混ぜ炒めます 【8】(05:29) ナンプラーを加え混ぜ、砂糖を加えて全体を混ぜながら炒めます 【9】(05:56) 全体に火が通ったらバジルをちぎって入れ火を止めます
グリーンカレー炒飯のレシピのコツやポイント
(08:53) ・辛いものが苦手な方はグリーンカレーペーストを減らしても大丈夫です
グリーンカレー炒飯のレシピのアレンジ
(01:49) ・鶏肉は豚バラ肉やツナ缶、焼き鮭で代用してもおいしいです (09:10) ・目玉焼きを乗せてもおいしいです (09:43) ・ココナッツミルクまたは牛乳を小さじ1~2ほど入れてもマイルドになりおいしいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのエダジュンのアジアごはん。さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 1時間
『たっぷり蒸し野菜の華やかカツカレー』はサクサクのトンカツと、たくさんの蒸し野菜がりんご入りカレーとベストマッチ!
ご飯もの・丼- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『チーズたっぷり!熱々カレードリア』はスパイスが効いたカレーチャーハン×手作りホワイトソースがたまらない!
ご飯もの・丼 献立・メニュー- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
絶対に失敗しない『極上エビドリア』!?レンジで作れるホワイトソースで誰でも簡単に極上ドリアのレシピをご紹介!
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『絶品スパイスチキンカレー』スパイスが味の決め手!本格的なチキンカレーをおうちで簡単に作ってみよう☆
ご飯もの・丼- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
家で作れるスペイン料理!本格的なパエリアに挑戦してみませんか
ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『フェイク料理!卵なしのオムライス』卵アレルギー対応、卵を使わない驚きのオムライスの作り方☆
ご飯もの・丼- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
イタリア発パンのトマト粥「パッパ アル ポモドーロ」で彼女大満足!
ご飯もの・丼- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
『炊き込みご飯☆3種類』はお弁当にぴったり♪炊飯器に入れるだけで豪華な炊き込みご飯が作れちゃいます☆絶品レシピをご紹介♪
ご飯もの・丼- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
お餅アレンジ☆『お餅のトッポギ風炒め/お餅の豚バラ巻き』のフライパン1つでできる簡単お餅アレンジレシピ2品をご紹介。今日の夕食にいかがでしょうか♪
ご飯もの・丼 肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『炊飯器だけで炊ける☆秋の味覚!栗ご飯』は秋になったらぜひ食べたい栗ご飯。炊飯器だけで炊ける簡単栗ご飯のレシピをご紹介☆
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『絶品☆牛すじカレー』は驚きの柔らかさ!無器用さんでも失敗しない、簡単牛すじカレーの作り方をご紹介します♪
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
食べ過ぎには注意が必要!?大根の葉で作るふりかけはご飯がすすみます
ご飯もの・丼- 0 回再生
- YouTube
コメント