関連レシピ
-
料理時間 25分
ゆで卵が作れればOK!切って混ぜるだけ、かんたん韓国風ヤンニョムゆで卵。ゆで卵がごちそうになるおいしい食べ方
★ レシピの料理時間の目安:25分 ゆで卵が作れれば、あとは切ってたれと混ぜるだけなので、だれにでも簡単に作れます。 たれも焼肉のたれやトマトケチャップを使うので、いろいろな調味料を買いそろえなくても大丈夫です。 和えるときに卵の黄身と白身が崩れるのが心配という方は、お皿に卵を盛りつけたあとにたれをかけてもいいですね。卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
宮崎辛麺ファン必見、スープから家で作れる宮崎辛麺。基本をマスターして自分だけの宮崎辛麺を作れます
★ レシピの料理時間の目安:25分 インスタント麺や宮崎辛麺専用のスープがなくても大丈夫。 宮崎辛麺をスープから作れるレシピです。 辛いのは好きだけどあまり得意でないという方も、すごく辛いのが好きという方も、スープを一から作るから、辛さは自分好みに調節できます。 麺はどんな麺でもよいようなので、麺もスープも自分好みの一杯が作れますね。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
家庭でも簡単に自分流にアレンジして食べることができる油そばを作ってみよう
★ レシピの料理時間の目安:20分 油そばとは麺料理の1つで、スープを使いません。好みでラー油やお酢などの調味料を使用して、自分流にアレンジして食べることができます。 そのため、麺好きにとっては最適な麺料理です。 1952年に創業した国立市にある「三幸」というお店が、のびたラーメンからヒントを得て作り上げたの油そばです。 古くから親しまれているラーメンなので、この機会にぜひ油そばを作ってみましょう。麺類- 1 回再生
- YouTube
『天津麺』のレシピをプロが直伝!ふわふわのたまごと麺が絡み合う天津麺は塩味のスープと相性抜群☆身近な調味料を混ぜ合わせるだけで作れるスープもご紹介しますよ♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 天津麺の材料
- - 事前準備
- - 天津麺の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
天津麺の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:1人分
今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「天津麺」です。
ふわとろのたまごと麺が絡んで絶品中華に仕上がりますよ♡
また、スープから作るのは少し面倒と感じるかもしれませんがこのスープは身近な調味料で驚くほど美味しい塩ラーメンのスープが完成します♡
おうちでプロの味が簡単に再現できます♪
ランチや夕食に作ってみてはいかがでしょうか。
天津麺の材料
中華麺 …… 1玉
エビ …… 適量
卵 …… 3個
長ネギ …… 少々
塩(卵用) …… 少々
★
スープ
塩 …… 小さじ1.5
味の素 …… 少々
ごま油 …… 少々
ラー油 …… 少々
ガーリックパウダー(好みで) …… 少々
溶き卵 …… 少々
鶏ガラスープ …… 400㏄
天津麺の事前準備
・長ネギを小口切りにしておきます ・中華麺を茹でるお湯を沸かしておきます
天津麺の作り方
【1】(00:40) ラーメン鉢に塩、味の素、ごま油、ラー油、ガーリックパウダー、溶き卵を入れます 【2】(01:38) ボウルに卵を割り、エビと塩(卵用)を入れてよくかき混ぜます 【3】(02:14) 中華鍋を強火にかけて温め、油を敷いて全体になじまぜて2の卵を入れて中央を軽くかき混ぜます 【4】(03:14) 3の中華鍋を弱火にしてボウルで3の卵に蓋をし、蒸し焼きにして中央部分に膜ができたらひっくり返して再びボウルで蓋をします 【5】(04:34) 4の中華鍋の卵を時々ひっくり返して焼き色をつけ、半熟状態に仕上げます 【6】(05:12) 沸騰したお湯に中華麺を入れ、軽くほぐして茹でます 【7】(05:23) 1のラーメン鉢に鶏ガラスープを注ぎます 【8】(05:47) 6の中華麺を好みの固さに茹で、ザルにあげて湯切りして7のスープに入れます 【9】(06:20) 8の中華麺の上に5のえび玉を乗せ、長ネギを添えて完成です
天津麺のレシピのコツやポイント
・中華鍋をしっかり温めておくこととボウルで蓋をして中に熱が回りやすくすることが卵をふっくらと仕上げるコツです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの中華のプロ「Y」さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 20分
『ボンゴレスパゲッティ』はライムがアクセント!あさりとトマトで見た目も華やかなボンゴレパスタ☆
麺類- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
インスタントラーメンで作る超簡単『冷やしラーメン』レシピ♪暑い夏にぴったりな簡単レシピをご紹介!
麺類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
濃厚アボカドソース&プリプリえびの食感がたまらない!『カッペリーニ』で作る夏の暑い日のランチやディナーにおすすめレシピ♪
麺類- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
包丁要らずで簡単に作れちゃう!レンジで簡単に出来る『汁なし坦々麺』のお手軽レシピをご紹介!
麺類 肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
塊ベーコンと黒胡椒たっぷりの『生クリームなし!本格カルボナーラ』で本場イタリアンの味をおうちで楽しもう♪
麺類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『パスタの定番♪カルボナーラ』はベーコンとたっぷりチーズのカルボナーラレシピ♪
麺類- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
本格イタリアンの『たっぷりキノコのタリアテッレ』!太いパスタに濃厚なソースが絡みついたボスカイオーラ(きのこパスタ)レシピ♪
麺類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『大阪喫茶ナポリタン』を作ろう!もちもちのパスタとトマトのフレッシュ感が美味しい喫茶店のナポリタンスパゲティの作り方をご紹介☆
麺類- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
誰でも簡単にできるブロッコリーを使った本場の味アーリオオーリオペペロンチーノ
麺類- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『旨辛油そば』を素麺で作ってみよう☆暑い夏に食べればスタミナ満点ですよ。簡単に作れる素麵アレンジレシピをご紹介します。
麺類- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
驚くほど簡単なのに極上の味!つぶ貝そうめんを作ってみませんか。 つぶ貝と野菜の食感は、お酒との相性パーフェクトな一品です。
麺類- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『電子レンジde冷やし担々うどん』のレシピをご紹介。包丁も使わずに作る冷やし担々うどんは暑い夏のランチにぴったり♪ドレッシングで簡単にできる坦々うどんをご堪能ください♡
麺類- 2 回再生
- YouTube
コメント