関連レシピ
-
料理時間 30分
豚肉やきのこのうまみたっぷり、具だくさんなうまみ煮込み春雨。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもあうピリ辛味
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 ピリ辛な合わせ調味料の味がしっかり春雨にしみ込んでいて、見るからにおいしそうです。 白菜や豚肉、椎茸などのうまみがたっぷりと楽しめます。 春雨を煮込むときはしっかりとしっかりと煮詰めることがポイントだとか。 そういうコツも覚えられて料理が上達しそうです。肉のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『無水油鍋』は具材から出る水分だけで煮込む鍋☆〆まで美味しい栄養たっぷりのお鍋を冬に作ってみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1〜2人分 今回ご紹介するレシピは〆まで美味しい☆「無水油鍋 」です。 具材から出る水分だけで煮込むので栄養たっぷりのお鍋に仕上がります。 また、にんにくの香りが食欲をそそり、あっという間に食べ終わってしまいますよ。 ニラと七味を加えるとグッと大人の味になりお酒のおつまみとしても楽しめます。 鍋の〆には中華麺を入れたり、ご飯を入れたりと様々なアレンジができます! 寒い冬に、お箸が止まらなくなってしまう無水油鍋を作ってみてはいかがでしょうか?鍋・汁物・スープ肉のおかず野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
『ピェンロー』は中国の鍋料理☆寒い日に作って食べれば体も温まりますよ♪鍋の味付けはごま油のみ!食材の旨みがたっぷり出た絶品鍋料理をご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:1日以上 ★ レシピの出来上がり分量:2~3人分 中国語で鍋料理という意味の「ピェンロー 」は、白菜が主役のシンプルながらも味わい深い絶品鍋です。 作り方はいたってシンプルで簡単ですが、調味料を入れず昆布と干し椎茸の戻し汁で煮るので白菜や肉の旨味を最大限に味わえる鍋です。 栄養満点ですし、春雨で満腹感も得られるのでダイエットメニューにもぴったりです♡ 味付けは塩と一味唐辛子で自分好みの塩加減にできますよ。 いつもの鍋に飽きたという方は、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。鍋・汁物・スープ野菜のおかず肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
■目次
- - 紹介レシピについて
- - トムヤムクン鍋の材料
- - トムヤムクン鍋の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
トムヤムクン鍋の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:3人分
今回ご紹介するレシピは「トムヤムクン鍋」です。
トムヤムクンペーストを使ったトムヤムクン鍋は他に調味料は必要なし!
簡単におうちで本場タイ料理が味わえちゃいます♡
また、たっぷりの野菜を入れることで野菜不足も解消できちゃいますよ♪
鍋の辛さはお好みで調整できるので、辛いのが好きな方は少し多めにトムヤムクンペーストを加えてみてくださいね。
ぜひ作ってみてくださいね♪
本格的トムヤムクン鍋の材料
トムヤムクン(ペースト) …… 大さじ3~4
乾燥春雨 …… 40g
白菜 …… 300g
ネギ …… 1本
しめじ …… 75g程度
冷凍むき海老 …… 150g
豚バラ肉 …… 200g
水 …… 500ml
本格的トムヤムクン鍋の作り方
【1】(01:20) 白菜の軸の部分を切り落とし、根元部分を中心に軽く水で洗って軸の部分は3センチ幅、葉の部分は4~5センチ幅でカットします 【2】(01:50) 1の白菜を土鍋に立てるように鍋に入れます 【3】(01:54) 長ネギを水で洗い、3センチ幅に斜めにカットして2の鍋に入れます 【4】(02:17) 豚バラ肉は10センチ幅の大きさにカットして3の鍋に入れます 【5】(02:30) しめじは石づきの部分を取り除いてから4の鍋に入れます 【6】(02:36) 海老は流水でさっと洗ってから5の鍋に入れ、水を加えます 【7】(03:06) 6の鍋を火にかけ、蓋をして中弱火で煮込みます 【8】(03:28) トムヤムクンペーストを7の鍋に加えてよく混ぜ合わせます 【9】(04:19) 8の鍋に春雨を加え、蓋をして15分以上煮込みます 【10】(04:58) 9の具材に十分火が通ればトムヤムクン鍋の完成です
本格的トムヤムクン鍋のレシピのコツやポイント
・トムヤムクン鍋は、入れるペーストは量によって味の調節ができるので控えめに入れても大丈夫です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのつくりおき食堂まりえの『らくしぴ』Marie's Luck Recipesさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『きのこのスープのパイ包み焼き』は寒い冬にぴったり!冷凍パイシートでお手軽簡単!パーティ料理やクリスマスなどのディナーにもおすすめレシピ♪
鍋・汁物・スープ- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
辛いけど美味しい『スンドゥブチゲ』!やみつきになる人気の韓国料理レシピをご紹介☆
鍋・汁物・スープ- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
旨味たっぷりな牡蠣といいだこのちゃんぽん!海鮮の風味を存分に味わえる一品
鍋・汁物・スープ- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
スタミナたっぷり!自宅で簡単に作れる豚ニラ鍋のレシピを大公開!
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鮭の粕汁』のレシピをご紹介。たっぷりの根菜と鮭の入った鮭の粕汁は栄養価が高く体の芯から温まる冬におすすめの家庭料理☆寒い冬にいかがでしょうか。
鍋・汁物・スープ 魚のおかず 野菜のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分~20分
昔からの伝統の味、現在の人もごはんが進む「たまご味噌」の作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分~90分
思ったより簡単!ダッチオーブンで作るシチュールーいらずのクリームシチュー
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
本格的なスンドゥブチゲを簡単に格安で自宅で作ることができます
鍋・汁物・スープ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
一度はチャレンジしてみたい本格派のスパイスカレーを自宅で作ってみよう
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3分
バゲット入りのスペイン名物ニンニクスープの簡単で美味しい作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 80分〜90分
この人参スープおいしい!人参嫌いでも好きになる、冷製のポタージュ
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
北の郷土料理「石狩鍋」で鮭と北海道の味を楽しむ!
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
コメント