関連レシピ
-
料理時間 40分
シンプルで、しかも美味しい! 製菓理論の先生が教えるレーズンバー
★ レシピの料理時間の目安:40分 おうちで作れる、簡単にできるレーズンバーのレシピです。 レーズンをお湯でセミドライ状に戻すことで、しっとりとしたレーズンバーになります。 シンプルな工程なので、いろいろなドライフルーツでたくさん応用できます。 レーズンバーは紅茶にもコーヒーにも合うお菓子です。 いつものおやつが、ちょっとリッチになりますね!パンスイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間30分
『殻付きくるみの割り方』をマスターしてみよう♪くるみ割り器がなくてもできる方法をご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:2時間30分 殻付きのくるみがあるけどくるみ割り器がない!! 今回ご紹介するのはくるみ割り器がなくてもできる「殻付きくるみの割り方 」です。 くるみ割り専用の器具があることから、くるみの殻はとても硬いですがコツさえつかめば簡単に殻を割ることができます。 細かくなったくるみは、すり鉢ですりつぶしてくるみパウダーを作り和え物に用いたり、豆乳や味噌汁に入れたり、ドレッシングの代わりにサラダなどにかけて食べると栄養の吸収も高まり、美味しく頂けます。 くるみには、オメガ3脂肪酸という栄養素が含まれています。血液中の脂質濃度を下げ、コレステロールや中性脂肪を抑える効果があると言われています。 ぜひ殻付きくるみの割り方をマスターして栄養満点のくるみを食べてみてくださいね♪果物・ナッツ類料理の基本- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 90分
実はチーズは入っていないヘルシーで美味しい豆腐チーズケーキに注目
★ レシピの料理時間の目安:90分 チーズケーキは、ケーキ類の中でも特に人気がありますが、高カロリーだからと控えている人も多いのではないでしょうか。 その点、この豆腐チーズケーキはとてもヘルシーです。 実はチーズは使っておらず、それでいてチーズケーキ風の味が楽しめるのも嬉しいところです。 罪悪感がなく楽しめるお菓子のレシピをお探しの人にもぴったりのケーキです。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
『自家製♡ナッツと蜂蜜のグラノーラ』は具材を混ぜるだけのお手軽レシピ!食物繊維が豊富で栄養満点な、ナッツと蜂蜜のグラノーラを作ってみよう♪
■目次
ナッツとはちみつのグラノーラの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
★レシピの出来上がり分量:3〜4人分
ビタミンや食物繊維が豊富なバランス栄養食☆
ナッツとはちみつのグラノーラのレシピをご紹介します!
作り方は具材を混ぜて焼くだけ!
はちみつの甘さとナッツの歯応えが、シリアルとはまた違った美味しさで癖になると大好評です♡
具材は栄養満点で美容効果も抜群!中でもオーツ麦には食物繊維が豊富で、腸内環境を整えてくれるという嬉しい効果も♪
身体の中から健康になれちゃうレシピ、ナッツとはちみつのグラノーラにぜひ挑戦してみてくださいね♪
ナッツとはちみつのグラノーラの材料
カシューナッツ …… 30g
くるみ …… 30g
レーズン …… 30g
オーツ麦 …… 160g
薄力粉 …… 10g
塩 …… ひとつまみ
サラダ油 …… 28g
はちみつ …… 120g
ナッツとはちみつのグラノーラの事前準備
・オーブンを170度に余熱しておきます
ナッツとはちみつのグラノーラの作り方
【1】(00:15)
カシューナッツ、くるみ、レーズンを包丁で細かくカットします
※潰すと粉が出るので、包丁で切る事をおすすめします
【2】(01:12)
ボウルにオーツ麦、カシューナッツ、くるみ、薄力粉、塩を入れて混ぜ、サラダ油を加えてさらにしっかり混ぜます
【3】(02:01)
クッキングシートを敷いた天板に2を乗せ、平になるように広げます
【4】(02:19)
170度に予熱したオーブンで20分焼きます
※10分焼いたら途中でオーツ麦とナッツをかき混ぜてください
【5】(02:53)
オーブンを180度に予熱しておきます
ボウルにはちみつと4を入れて混ぜ、クッキングシートを敷いた天板に乗せて平に広げ、オーブンで7分焼きます
【6】(03:45)
5をカリッとするまで冷まします
細かくほぐしてレーズンを加えて混ぜ合わせたら、保存容器に入れて保存します
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『フルーツインティー』は女子力高め&インスタ映え間違いなし!様々なフルーツが入ったアイスティーの簡単レシピをご紹介♪
果物・ナッツ類- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『桃のアールグレイマリネ』はインスタバズりレシピ♪桃の新しい食べ方☆簡単レシピをご紹介♪
果物・ナッツ類 スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『甘酸っぱいりんごジャム』はりんごの大量消費にも♪切って煮るだけの簡単ジャムレシピをご紹介☆
果物・ナッツ類 スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
『スイカポンチ』はスイカを丸ごと使ったフルーツたっぷりの彩りスイーツ☆パーティ料理やおもてなし料理にもおすすめ!
果物・ナッツ類 スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間30分
『柿を器にしたレシピ2品をご紹介!柿の白和え・ 柿なます』柿を器にした2品は高級料亭のような仕上がりに♪旬の柿で挑戦してみませんか♪
果物・ナッツ類 野菜のおかず 豆・豆腐のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
暑い夏にぴったりのレモンスカッシュを家庭で簡単に作れるレシピを公開!
果物・ナッツ類- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間30分
『殻付きくるみの割り方』をマスターしてみよう♪くるみ割り器がなくてもできる方法をご紹介☆
果物・ナッツ類 料理の基本- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『オーブンで簡単!焼き栗』の失敗しない作り方をご紹介します。シンプルだからこそ一番美味しい栗の食べ方で、秋の味覚を思う存分楽しもう♪
果物・ナッツ類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『材料4つ!ミックスベリーのスムージー』はダイエットに大活躍!少ない材料で簡単にできる、ミックスベリーのスムージーの作り方をご紹介します♪
果物・ナッツ類- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『ダイエットの味方♡グリーンスムージー』は毎日飲みたい栄養たっぷりドリンク♪野菜が美味しく摂れる、グリーンスムージーのレシピをご紹介します♪
果物・ナッツ類- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『メープルナッツバターサンド』はおもてなしやギフトに最適♡パティシエが教える、メープルナッツバターサンドの作り方をご紹介します!
果物・ナッツ類 スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『自家製♡ナッツと蜂蜜のグラノーラ』は具材を混ぜるだけのお手軽レシピ!食物繊維が豊富で栄養満点な、ナッツと蜂蜜のグラノーラを作ってみよう♪
果物・ナッツ類- 3 回再生
- YouTube
コメント