関連レシピ
-
料理時間 15分
エビとブロッコリーのサラダは自家製のオーロラソースがポイントです
★ レシピの料理時間の目安:15分 エビとブロッコリーのサラダの作り方です。 エビとブロッコリーのサラダを自家製のオーロラソースで召し上がります。 電子レンジを使い、簡単で色鮮やかな仕上げをすれば、目にも美味しい仕上がりです。 ミニトマトの赤と、星形に成型した黄パプリカ、ブロッコリーのグリーンカラーが印象的です。 エビとブロッコリーのサラダのポイントは、ケチャップ、マヨネーズ、牛乳オリーブオイルを混ぜてオーロラソースです。サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
『アクアパッツァ』はイタリアの郷土料理☆白身魚をオリーブオイルで焼いてからあさりとトマトなどで煮込んだ絶品アクアパッツァのレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「アクアパッツァ 」です。 アクアパッツァとはイタリアナポリ地方の郷土料理で、白身魚をオリーブオイルで焼いてから水、トマト、白ワイン、あさりなどで煮込んだものです。 アクアパッツァの白身魚には鯛やスズキ、サワラなどの淡白でくせの少ない魚が使われることが多く、あさりなどの貝類との相性も抜群です☆ また、見た目がおしゃれで豪華なのでおもてなし料理にもぴったり♪ その豪華さから作るのが大変そうと思われがちですが、料理初心者の方にもおすすめですよ。 魚介の旨みがたっぷり出たアクアパッツァをぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
ショートパスタにソースがよくからむ!バジルが香るモッツァレラチーズとミニトマトの冷製パスタ!
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 火を使わずにソースが作れる冷製パスタのレシピです。 ミニトマトとモッツァレラチーズとバジルがあればOK! 切って混ぜて冷やしている間に、簡単で美味しいソースが出来上がります。 バジルの香りが爽やかで、冷製パスタなので暑い季節にも食のすすむ一皿です。 ショートパスタにソースがよくからんで、見た目もお店でいただくような彩りの冷製パスタに仕上がっています。麺類- 1 回再生
- YouTube
『海老の前菜』でお店のようなリッチなホームパーティーを♡簡単にできるおしゃれなオードブル「海老の前菜」のレシピをマスターしよう♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 海老の前菜の材料
- - 海老の前菜の作り方
- - 紹介した動画について
海老の前菜の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:3~4人分
ホームパーティーなどのイベントをグッと格上げしてくれる、海老の前菜のレシピをご紹介します☆
オードブルといえば脇役のイメージがあるかもしれませんが、こちらの「海老の前菜」はオードブルにするにはもったいないほどのオシャレさ!
これだけでテーブルがパッと華やかになります♡
また、トマトの代わりにアボカドを入れたりと、色々な食材でアレンジ可能なのもこのレシピの嬉しいポイント!
ぜひ作ってみてくださいね♪
海老の前菜の材料
ミニトマト …… 12~15個
レモン汁 …… 1/2個分
小むきえび(ボイル) …… 12~15尾
オリーブオイル …… 小さじ1/2
パセリ(みじん切り) …… 適量
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
★
ソース
ケチャップorトマトピューレ …… 60g
すりおろしにんにく …… 1片分
オリーブオイル …… 小さじ2
タバスコ …… お好みで
海老の前菜の作り方
【1】(00:46)
鍋で湯を沸かしたらミニトマトを入れ、20~30秒程たったら氷水に入れて冷やします
【2】(01:06)
ミニトマトが冷めたら皮をむき、ボウルに入れます
【3】(01:28)
ソースの材料を全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせます
※お好みでタバスコを入れてください
【4】(01:47)
2に、レモン汁、塩、胡椒、えび、オリーブオイル、パセリを入れ混ぜ合わせます
【5】(02:13)
器に3を入れ、4を上に盛り付ければ、海老の前菜の完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『アメリケーヌソース』は赤海老の濃厚出汁がたまらない!捨てちゃう海老の殻を使ってパスタやリゾットに使える万能ソースの作り方をご紹介☆
魚のおかず 麺類- 17 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『ガーリックシュリンプ』は簡単なのにおしゃれ!大人気のハワイ料理をおうちで作ろう♪ビールや白ワインのおつまみにもおすすめ☆
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鯵のなめろう』はビールや日本酒のおつまみにぴったり♪千葉県の郷土料理の作り方をご紹介☆アジのなめろうアレンジレシピ2種付き☆
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ホタルイカなめろう』は日本酒に合うおつまみレシピ♪ 旬のホタルイカを使った変わりなめろうの作り方をご紹介☆
魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『イサキのポワレ』はカリカリにソテーしたイサキと、2種類のオレンジソースが相性抜群!お家で本格ディナーを楽しみたい時の魚レシピをご紹介☆
魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『揚げない!アジのエスカベッシュ』は食欲がない時も香草たっぷり、さっぱり味で箸が進む♪お手軽にフランス・地中海料理を楽しもう♪
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『タコとたたき長芋のわさび醤油和え』はビールのおつまみにぴったり♪あと一品という時の副菜にもおすすめのレシピをご紹介☆
魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
『さわらの西京焼きと幽庵焼き』をご紹介!料理のプロが教える2種の味噌を使ったみそ床・柚子香る漬け汁レシピで絶品焼き魚を作ろう!
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 90分〜120分
意外に簡単!元料理人が教えてくれる、自家製オイルサーディンの作り方
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
暑い夏にふさわしい冷たいししゃもの南蛮漬け!甘さはお好みで!
魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
盛り付け次第で高級なおもてなしのフレンチ料理にもなるホタテのエチュべ
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間
圧力鍋を使えば骨まで柔らかくなる!鮎の甘露煮のレシピをご紹介!
魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
コメント