関連レシピ
-
料理時間 50分
本格フレンチでお花見!?エビのタルタルとサーモンの前菜 春を感じるフレンチは、意外と簡単に作れちゃいます♪おもてなしにも最適!
★ レシピの料理時間の目安:50分 春の食材を使って、本格フレンチでお花見をしませんか? エビのタルタルとサーモンの前菜は、とっても簡単なのに、とろけるような美味しさです! 桜の塩漬けや、ピンクペッパーを使うことで、エビのタルタルとサーモンの前菜が、桜が舞っているように見えますよ。 盛り付けなど難しいと思う人もいますが、全体のバランスに気をつければ、とっても簡単です。 エビのタルタルとサーモンの前菜で、春を感じてくださいね。サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ありそうでなかった組み合わせ、タルタルポテト。大きめにカットしたほくほくポテトとタルタルソースが相性抜群
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:3~4人分 ひと口にじゃがいもと言っても、キタアカリや男爵などいろいろな種類があります。 同じ調理方法でいろいろなじゃがいもの味や食感を楽しめるのもいいですね。 今食べたのは何だった?なんて、みんなでわいわいしながら食べるもの楽しそうです。野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『エビフライ』を映える見た目に作ってみよう☆タルタルドレッシングとタルタルソースのレシピもご紹介しちゃいます!サクサクの衣とふわふわのエビの食感がたまらないレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するのは、サクサクの衣とエビのフワッとした食感がたまらない☆「エビフライ 」のレシピです。 エビを背開きにして揚げるので映える見た目に仕上がりますよ♪ また、クリーミーでパンチのあるタルタルソースがエビフライと相性抜群で、ご飯はもちろん! ビールが進むこと間違いなしです! キャベツにかけるタルタルドレッシングも絶品ですよ。 エビの準備やタルタルソース作りには少し手間がかかりますが、週末や時間に余裕がある時にぜひ作ってみて下さいね。魚のおかず- 2 回再生
- YouTube
『アボカドのタルタル』のレシピをご紹介。アボカドとエビのタルタルをセルクルに詰めて作る前菜料理をおもてなし料理に作ってみてはいかがでしょうか♡
■目次
- - 紹介レシピについて
- - アボカドのタルタルの材料
- - 事前準備
- - アボカドのタルタルの作り方
- - 紹介した動画について
アボカドのタルタルの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:1人分
今回ご紹介するレシピは「アボカドとエビのタルタル」です。
レストランの前菜に出てくるアボカドとエビのタルタルは火を使わずに作れちゃいます♡
鮮やかな見た目なのでおもてなし料理にもぴったりですよ。
また、フライパンも使わずボウルで混ぜて作るだけなのでお酒のおつまみが足りない時にもすぐできちゃいます!
海老の変わりにホタテやサーモンなど好きな食材でアレンジしてみてもおいしいですよ♪
ぜひ作ってみてくださいね♪
アボカドのタルタルの材料
★
海老のタルタル
にんにく …… 少々
クッパー …… 5g
海老(お刺身用) …… 6尾
塩 …… 少々
黒胡椒 …… 少々
白ワインビネガー …… 5ml
オリーブオイル …… 20ml
★
アボカドのタルタル
アボカド …… 1/2個
塩(アボカド用) …… 少々
黒胡椒(アボカド用) …… 少々
白ワインビネガー(アボカド用) …… 5ml
★
飾り付け
ミニトマト …… 1個
バジル …… 適量
黒胡椒(仕上げ用) …… 適量
オリーブオイル(仕上げ用) …… 適量
アボカドのタルタルの事前準備
・セルクルを用意しておきます
・ミニトマトを半分に切り、バジルを洗っておきます
アボカドのタルタルの作り方
【1】(00:10) にんにくは皮を剥きみじん切りにし、クッパーもみじん切りにしてボウルに入れます 【2】(00:25) 海老は頭と殻をはずし、背に切り込みを入れ背わたをとり細かく切ります 【3】(00:57) 1のボウルに2の海老と塩、黒胡椒、白ワインビネガー、オリーブオイルを加え混ぜ合わせます 【4】(01:13) アボカドは皮を剥き細かく粗みじん切りにします 【5】(01:40) 別のボウルに4のアボカドと塩(アボカド用)、黒胡椒(アボカド用)、白ワインビネガー(アボカド用)を入れて混ぜ合わせます 【6】(01:55) セルクルの半分まで5のアボカドのタルタルをつめます 【7】(02:10) 6のアボカドのタルタルの上に3の海老のタルタルをつめ、崩れないようにセルクルを取り外します 【8】(02:25) 7のタルタルにミニトマトとバジルを飾り、黒胡椒(仕上げ用)とオリーブオイル(仕上げ用)をふりかけたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのレシピブックTVさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 10分
きゅうりの大量消費レシピ!『きゅうりのディップ / きゅうりとオレンジのサラダ / きゅうりのネバネバだれ』5分で作れる超簡単3品!
サラダ 野菜のおかず- 14 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『魔法のパン粉ドレッシング』はまるでレストランのサラダ♪サラダが100倍おいしくなるドレッシング
サラダ- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『鴨のオレンジサラダ』は爽やかに香るオレンジとプリプリの鴨肉が絶妙にマッチ!赤ワインに合わせてお家でフレンチディナーを楽しもう♪
サラダ 野菜のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
夏にぴったり!料理初心者でも簡単にお洒落なたこのマリネが出来上がる
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
ガーリックオイルが香ばしい たことネギの五味薬味サラダ 簡単レシピ
サラダ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
本格フレンチでお花見!?エビのタルタルとサーモンの前菜 春を感じるフレンチは、意外と簡単に作れちゃいます♪おもてなしにも最適!
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
3つの材料だけで作れる!?塩昆布を使ったポテトサラダは相性抜群!
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
秘密にしたい!ストウブでシンプル美味しい「マヨなしポテトサラダ」の作り方
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
余りがちな白菜をサラダに!白菜の甘みがおいしいコールスローサラダ!野菜がたっぷり摂れる一品です
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
桃モッツァレラ
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
オートミールを使った色とりどりの夏野菜のカクテルサラダに挑戦
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 1分20秒
ニース風サラダのポイントはアンチョビフィレやツナ缶を使うことです
サラダ- 1 回再生
- YouTube
コメント