関連レシピ

関連レシピ

『がんもどき』のレシピをご紹介。豆腐が主役のがんもどきは揚げたてが1番美味しい♡熱々サクサク食感をご堪能ください。
料理時間 3時間30分
今日からダイエットしたい人におすすめ!ヘルシーに食べられる炒り豆腐レシピ
料理時間 30分
お手軽に作れる豆腐を使ったダイエットレシピを利用して痩せてみよう
料理時間 25分


がんもどきの紹介レシピについて

レシピの料理時間の目安:60分

手作りがんもどきは、お豆腐の専門店やデパートの地下にあるお総菜コーナーのお店などでも買うことができます。
しかし、お店で購入した手作りがんもどきは完成してから時間が経過しています。
これに対して、家庭で作る手作りがんもどきは揚げたてを食べることができる、外側はサクサクしていて中はふっくらお豆腐の味もしっかり楽しめる手作りがんもどきができます。


がんもどきの材料

木綿豆腐一丁 …… 400g
人参 …… 30g
きくらげ …… 10g
米粉 …… 18g(大さじ2)
…… 1個
…… 適量
万能ネギ …… 30g
和風出汁 …… 150ml
みりん …… 小さじ1/2
醤油 …… 小さじ1
片栗粉 …… 適量
サラダ油 …… 適量


がんもどきの作り方

【1】(00:10
木綿豆腐一丁をキッチンペーパーもしくは布巾で包み、重石をして水切りをしっかりしておきます。このとき、電子レンジで温めて水分を飛ばす方法でも構いません。

【2】(00:27
がんもどきに入れる具材をカットします。人参は皮を剥いて千切りにします。

【3】(02:03
水で戻したきくらげも、人参と同じく千切りにします。

【4】(02:59
水分を飛ばした豆腐を、手でほぐしながらすり鉢に入れて潰します。

【5】(03:28
米粉(大さじ2)を入れて混ぜ合わせます。

【6】(03:52
卵を割り、卵黄だけをすり鉢の中に入れて混ぜ合わせます(卵白はネギのあんかけを作るときに使うのでそのまま取っておきます)。

【7】(04:40
みじん切りにしてある人参ときくらげを入れて、塩をふたつまみほどを加えてからゴムベラなどを使って混ぜ合わせます。

【8】(05:31
生地が出来上がったら丸めます。ゴムベラを使い手の上に生地を取り、丸い形になるようにします。丸めにくいときには、予め手の平に油を付けておくとやりやすくなります。

【9】(06:38
がんもどきにかけるネギのあんかけを作ります。万能ネギは2~3cm幅に切ります。

【10】(07:10
ネギと和風出汁(100ml)を合わせて、ハンドブレンダーなどを使い撹拌し、最後にこします。

【11】(08:34
こしたものを鍋に入れて、残りの和風出汁(50ml)を加えて中火にかけます。沸いたらみりんと醤油を入れて味付けします。沸騰して来たら水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1と水大さじ1)を鍋全体に回し入れます。かき混ぜてとろみがついたら、卵白を良く溶いてから加えます。このとき、固まりができやすいので勢いよく混ぜ合わせるのがコツです。

【12】(11:18
フライパンに油を入れて、160~170度の温度になったらがんもどきを入れて、きつね色になるまで揚げます。

【13】(14:29
揚がったがんもどきを器に盛り、その上にネギのあんをかければ手作りがんもどきの完成です。

紹介した動画について

いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのsuzumenokiさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪

参考にしたレシピ
2021年2月18日
suzumenoki
YouTube
家庭だからできる!?外はサクサクで中はふっくらの手作りがんもどきレシピをご紹介!
このレシピが気に入ったらフォローしてね

おすすめレシピ