関連レシピ
-
料理時間 30分~40分
お手軽にできるエビフライを使用したボリューミーなサンドイッチ
★ レシピの料理時間の目安:30分~40分 サンドイッチとは、パンに肉や野菜を挟んで作った食べ物のことです。 もともとパンに何かを挟んで食べる習慣は古代ローマまでさかのぼります。 またサンドイッチの派生系として、インドのナン、中東のピタなども有名です。 基本的に何でも挟むことができるため、調理方法も簡単で、料理の手を抜きたいときにもサンドイッチは重宝します。パン- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
目玉焼きで簡単に作れるクリスピーサンド!?サンドイッチのレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:30分 サンドイッチはパンに肉・野菜・卵などの具材を挟む、もしくは載せた料理の総称です。 世界的にサンドイッチは作られ食べられ続けているわけですが、ヨーロッパのオープンサンドや中近東のピタポケットなどもサンドイッチに分類されています。 また、日本のサンドイッチは具材の名称を使っていることが多く、卵サラダを使ったものなどは卵サンドなどの呼び名でメニューに登場することが多くあります。パン- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
お腹がすいたらフライパンひとつですぐに作れる!絶品簡単トーストサンド
★ レシピの料理時間の目安:10分 自宅にある材料で誰でも簡単にすぐに美味しいトーストサンドが作れます。 フライパンと食パン、卵一個があればふわふわでさくさくのトーストサンドを楽しむことが出来ます。 友人が遊びに来た時や、自宅での一人ランチなどにお勧めですので是非覚えておきましょう。 カリカリに焼けたトーストサンドの見た目もポイントですので、是非作ってみてはいかがでしょうか。パン- 0 回再生
- YouTube
半熟卵が丸ごとゴロゴロ!「わんぱく卵サンド」
■目次
- - 紹介レシピについて
- - わんぱく卵サンドの材料
- - 事前準備
- - わんぱく卵サンドの作り方
- - 紹介した動画について
わんぱく卵サンドの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:2人分
いつもの卵サンドに半熟卵をゴロゴロと2つもプラス!
そしてキャベツのラペもどっさり。
しかもハムまで挟んである!
食べ応え半端なしの贅沢卵サンドはいかがですか?
トマトスープを添えて、口を大き~く開けてわんぱくに食べてください。
わんぱく卵サンドの材料
★
キャベツのラペ
キャベツ …… 1/4個
塩(塩もみ用) …… 小さじ1/4
酢 …… 30ml
オリーブオイル …… 大さじ1
砂糖 …… 小さじ1/2
塩・胡椒 …… 少々
★
卵サンド
卵 …… 6個
マヨネーズ …… 大さじ2
塩・胡椒 …… 少々
食パン …… 4枚
有塩バター …… 適量
粒マスタード …… 適量
ハム …… 4枚
パセリ(あれば) …… 少々
粗挽き黒胡椒 …… 少々
★
トマトスープ
玉ねぎ …… 1/4個
トマト …… 1個
ベーコン …… 1/2枚
オリーブオイル …… 適量
水 …… 450ml
ブイヨン …… 1個
塩・胡椒 …… 少々
わんぱく卵サンドの事前準備
(02:24) ・半熟のゆで卵を4個と固ゆでのゆで卵を2個作ります ・半熟卵は、お湯が煮立つまで箸でくるくるかき混ぜると黄身が中央で固まります
わんぱく卵サンドの作り方
★
キャベツのラペ
【1】(00:28)
キャベツを千切りにして塩もみをします
【2】(03:07)
水が出たらしっかりと絞り、調味料を全て加えて混ぜ、30分程寝かせます
★
トマトスープ
【1】(01:13)
玉ねぎはみじん切り、トマトはざく切り、ベーコンは細切りにします
【2】(05:51)
鍋にオリーブオイルを入れて中火で玉ねぎとベーコンを炒め、水とブイヨンを加えて入れて柔らかくなるまで煮たら、トマトを加え、塩と胡椒で調味します
★
卵サンド
【1】(05:05)
固ゆで卵を潰し、マヨネーズと塩、胡椒で調味します
【2】(08:11)
まな板の上にクッキングシートを広げ、食パンを1枚のせて粒マスタードを塗り、ハム2枚をのせます
【3】(09:22)
ハムの上に1をのせて広げたら半熟卵を2個のせ、キャベツのラぺを半量盛ります
【4】(09:34)
もう1枚の食パンにバターを塗り、3にのせたら上から軽く押さえ、クッキングシートできっちりと包んでいきます
【5】(12:40)
もう1人分同様に作り、5分程寝かせて食パンと具材を馴染ませたら、ペーパーごと2つに切ります
【6】(13:30)
切り口が上になるように皿にのせ、粗挽き黒胡椒やパセリを振ります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのParty Kitchen - パーティーキッチンさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 10分
『トマトと卵の炒め物』中華料理の定番料理☆食材たったの2つでささっと作れる一品!忙しい方へのおすすめレシピ♪
卵料理 野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
ゆで卵が作れればOK!切って混ぜるだけ、かんたん韓国風ヤンニョムゆで卵。ゆで卵がごちそうになるおいしい食べ方
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
短時間で簡単に作れるキャンプ飯!ツナとトマトのオープンオムレツ
卵料理- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『もう失敗しない!黄金比率の茶碗蒸し』の作り方をご紹介!蒸し器がなくてもフライパンで作れる&難しい火加減もなしの簡単レシピ☆
卵料理- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
絹ごし豆腐で一工夫!簡単美味しく、満足ボリュームのかに玉を作ろう
卵料理 豆・豆腐のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
お弁当のメインディッシュにもなる卵のフライ!少ない油で作るので簡単
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間20分
『幻の半熟煮卵』は塩昆布が味のポイント!?お酒のおつまみにぴったり♪激うまレシピをご紹介☆
卵料理- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
オムレツは自由なアレンジをして作ることができる料理なので挑戦してみよう
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
甘くてふわふわなスフレオムレツ!簡単なのに美味しいのでおすすめ
卵料理- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分(油慣らしの時間を
銅製フライパンで作る!こだわりのふわふわだし巻き卵
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
だし巻き卵
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『ひんやり涼やか☆冷製茶碗蒸し』は夏におすすめ!暑さを吹き飛ばす、さっぱり美味しい冷製茶碗蒸しのレシピに挑戦してみませんか♪
卵料理- 2 回再生
- YouTube
コメント