茶碗蒸しの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:4人分
一度覚えれば一生ものの「茶碗蒸し」レシピをご紹介☆
敬遠していた茶碗蒸しが得意料理になりますよ。
蒸し器がなくてもフライパンと菜箸を使えば迷っていた火加減と蒸し時間が解消!
具材はお好みの具材で本格的な茶碗蒸しが作れます!
簡単にできる秘訣は卵と出汁の黄金比率♪
この黄金比率を使えばお好みの量作れます!
是非、試してみてください♪
茶碗蒸しの材料
★
卵液
卵 …… 2個
出汁 …… 300ml
濃口醤油 …… 8ml
塩 …… 2g
★
具材
銀杏(ゆで) …… 4個
しいたけ …… 1個
三つ葉 …… 適量
エビ …… 4尾
ほたて(白身、カニ、カマボコなどお好みで) …… 4個
鶏ささみ …… 100g
酒(臭み抜き用) …… 10ml
茶碗蒸しの作り方
★
卵液
【1】(00:15)
ボウルに卵を割り入れて切るようによく混ぜ、出汁を加えて混ぜます
【2】(00:33)
卵液をザルでこし、塩、濃口醤油を入れてさらに混ぜます
★
具材の下準備
【1】(01:12)
しいたけは石づきを切り落とし四つ切りにし、三つ葉の葉の部分は切り分け、茎は2~3cm幅に切ります
【2】(01:38)
鶏ささみは筋の両側を切り開くようなイメージで切り込みを入れます
筋をもって鶏ささみを裏返し、包丁の背で鶏ささみの身をひき筋をとり、一口サイズにそぎ切りします
【3】(02:14)
鶏ささみと魚介類に酒を振りかけます
★
蒸す
【1】(02:31)
具材を器に入れ、卵液100mlを流し込みます
【2】(03:00)
器に水分が入らないようにアルミホイルで蓋をします
【3】(03:18)
布を置いたフライパンに1/3位まで水をはり強火にして沸騰させます
【4】(03:32)
沸騰したら器をのせ、蓋をして強火のまま3分火にかけます
【5】(03:54)
蓋に菜箸をかませ、弱火にして10分火にかけます
【6】(04:25)
アルミホイルを外して三つ葉をのせたらできあがりです
茶碗蒸しのレシピのコツやポイント
・卵と出汁の黄金比は1:3(卵50gに対して出汁150ml)
出汁が多ければ固まりにくく、出汁が少なければ固くなります
・気泡が残っている場合はチャッカマン等で泡を潰すと良いです
空気が入ると加熱した際にブツブツとした「す(隙間)」が入る原因になってしまいます
・菜箸をかませる事で、温度を80℃に保つことができ火の通りすぎを防ぎます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの寿司職人Yoshiさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
コメント