関連レシピ
-
料理時間 30分
野菜たっぷりで素早く作れるシンプル美味しい鶏肉の時短トマト煮
★ レシピの料理時間の目安:30分 鶏肉を使ったトマト煮は、シンプルですがさっぱりとして優しい味わいが人気です。 パプリカをトマト煮のソースと一緒に煮込むことで、よりまろやかな味わいになります。 トマト煮は手間や時間がかからず特別な材料も必要が無いことから、すぐに作れて満足する一皿に仕上げられるのも嬉しい所です。 冬の寒い日はもちろん、夏の暑い季節にも食欲がわく鶏肉のトマト煮のレシピをご紹介しましょう。野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『炒鶏片(鶏の炒め物)』のレシピをプロが直伝!たっぷりの野菜と鶏もも肉を最低限の調味料で味付けした炒鶏片はさっぱりとした味わいの中華♡おうちでお店の味を再現してみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「炒鶏片(鶏の炒め物) 」です。 野菜たっぷりでヘルシー、それでいてボリューム感のある鶏肉の炒め物で最低限の味付けで仕上げるので素材本来の味が際立つ一品です。 カラリと揚がった鶏肉と鮮やかな野菜たちに水溶き片栗粉が絡まってツヤツヤの仕上がりになりますよ。 仕上げに酸味を加えることでさっぱりとした味わいになります。 食べ盛りの中高生男子にもおすすめ。ご飯に乗せて丼にするのもいいですね。 ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 35分
『ガパオライス』はタイのソウルフード☆本格的なタイ料理をおうちで作ってみませんか♪暑い夏におすすめのスタミナ料理をご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:35分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 タイのソウルフード☆「ガパオライス 」とは日本語でバジル炒めごはんのことです。 ホーリーバジルを入れるのが特徴でくせのない爽やかな香りが楽しめます。 今回ご紹介するレシピでは赤唐辛子を使用しているので暑い夏にぴったりのスタミナ満点の一品です。 日本ではご飯と具を全部混ぜてから食べる方も多いと思いますが、本場のタイではご飯と具は混ぜずに食べるのが主流だそうです。 ぜひおうちで本格的なタイ料理を作ってみてくださいね♪ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
『フライパンでお手軽に作れる☆ジャンバラヤ』はスパイスが最高のアクセント!米から作る本格レシピで、伝統的なアメリカ料理に挑戦してみませんか。
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ジャンバラヤの材料
- - ジャンバラヤの作り方
- - 紹介した動画について
ジャンバラヤの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:50分
★レシピの出来上がり分量:1〜2人分
スパイスの風味が絶品なアメリカ料理「ジャンバラヤ」のレシピをご紹介します♪
そもそもジャンバラヤとはどこの国のどんな料理なのか、名前だけでは正直わかりませんよね。
ジャンバラヤとはアメリカのルイジアナ州発祥の炊き込みご飯で、フランス語でハムを意味する「ジャンボン」という言葉が料理名の起源とされています。
スペインがアメリカのニューオリンズを一時期支配していたことから、ジャンバラヤはスペイン料理の炊き込みご飯「パエリア」から派生した料理との説も。
そんなパエリアとの一番の違いは味付けにあり、ジャンバラヤは香辛料を多く使用したスパイシーな味付けが特徴で、ピリッとした辛さがクセになるアメリカの定番郷土料理です。
またこちらのジャンバラヤのレシピはフライパン一つで完成するので超簡単☆
トマトの甘みとスパイシーな味わいが絶品で、ドン!とご飯の上に乗せた鶏肉もインパクトがある豪華な一品です。
ぜひお試しください♪
ジャンバラヤの材料
鶏もも肉 ……1枚
ピーマン ……1個
黄パプリカ ……1/2個
玉ねぎ ……1/2個
塩胡椒 ……小さじ1/2
ケイジャンパウダー ……小さじ1/2
刻みにんにく ……1片分
米 ……1合
ソーセージ ……2個
油 ……適量
塩胡椒(味調整用) ……適量
★
A
水 ……小さじ1
ケイジャンパウダー ……小さじ1
パプリカパウダー ……小さじ1
トマトペースト ……大さじ1
ジャンバラヤの作り方
【1】(00:05) ピーマンとパプリカはヘタ、種、ワタを取り除いて角切りに、ソーセージは輪切りにします 【2】(00:11) 玉ねぎは粗めのみじん切りにします 【3】(00:16) 鶏肉は余分な脂部分を取り除き、全体に十字に切れ目を入れます 【4】(00:29) 鶏肉両面に塩胡椒とケイジャンパウダーをまぶし、手で軽く押さえて染み込ませます 【5】(00:43) 油をひいたフライパンに鶏肉の皮目を下にして入れ、弱火で両面5分ずつ焼いたら取り出します 【6】(00:50) 別のフライパンに油をひいて火にかけ、にんにくを炒めて香りが立ってきたら2の玉ねぎを加えて炒めます 【7】(00:57) 玉ねぎが飴色になってきたらお米を加え、透明になるまで炒めます 【8】(01:01) Aの材料を全て加えて混ぜたら、1の具材を加えて全体を軽く平らにならします 【9】(01:18) 蓋をして弱火で7分炊いた後、10分蒸らしたら塩胡椒で味を整えます 【10】(01:30) 皿に9のジャンバラヤを盛り付け、適当な大きさに切り分けた5の鶏肉を乗せれば完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 1時間
『たっぷり蒸し野菜の華やかカツカレー』はサクサクのトンカツと、たくさんの蒸し野菜がりんご入りカレーとベストマッチ!
ご飯もの・丼- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『チーズたっぷり!熱々カレードリア』はスパイスが効いたカレーチャーハン×手作りホワイトソースがたまらない!
ご飯もの・丼 献立・メニュー- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
絶対に失敗しない『極上エビドリア』!?レンジで作れるホワイトソースで誰でも簡単に極上ドリアのレシピをご紹介!
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『絶品スパイスチキンカレー』スパイスが味の決め手!本格的なチキンカレーをおうちで簡単に作ってみよう☆
ご飯もの・丼- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
家で作れるスペイン料理!本格的なパエリアに挑戦してみませんか
ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『フェイク料理!卵なしのオムライス』卵アレルギー対応、卵を使わない驚きのオムライスの作り方☆
ご飯もの・丼- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
イタリア発パンのトマト粥「パッパ アル ポモドーロ」で彼女大満足!
ご飯もの・丼- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
『炊き込みご飯☆3種類』はお弁当にぴったり♪炊飯器に入れるだけで豪華な炊き込みご飯が作れちゃいます☆絶品レシピをご紹介♪
ご飯もの・丼- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
お餅アレンジ☆『お餅のトッポギ風炒め/お餅の豚バラ巻き』のフライパン1つでできる簡単お餅アレンジレシピ2品をご紹介。今日の夕食にいかがでしょうか♪
ご飯もの・丼 肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『炊飯器だけで炊ける☆秋の味覚!栗ご飯』は秋になったらぜひ食べたい栗ご飯。炊飯器だけで炊ける簡単栗ご飯のレシピをご紹介☆
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『絶品☆牛すじカレー』は驚きの柔らかさ!無器用さんでも失敗しない、簡単牛すじカレーの作り方をご紹介します♪
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
食べ過ぎには注意が必要!?大根の葉で作るふりかけはご飯がすすみます
ご飯もの・丼- 0 回再生
- YouTube
コメント