関連レシピ
-
料理時間 25分
『ギーチキンカレー』をフライパン1つで作ってみませんか。ギーの独特な香りとスパイスがたっぷり入ったインドカレーはクセになる味わいですよ!疲れた日でも簡単にできる☆インドカレーレシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2~3人分 今回ご紹介するレシピは「ギーチキンカレー 」です。 ギーは奇跡のオイルと言われていて栄養満点で様々な料理に使える油です。 本格インドカレーがスパイスさえあれば家にある材料で簡単に作れます。 ギーの独特な香りが広がり、まろやかな味わいの中にスパイスが絶妙に効いていて、なんともクセになる味です。 また、フライパン1つでできるので洗い物を増やしたくない忙しい日でも作れちゃいます♡ 簡単ですぐできるのにお店の味、本格インドカレーにチャレンジしてみてくださいね。肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『パクチーエビカレー』は簡単♡すぐできる本格インドカレーです。パクチー好きにはたまらないカレーですよ☆ご飯にもパンにも合う絶品インドカレーをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは「パクチーエビカレー 」です。 本格的なインドカレーを家庭で作るには難しいというイメージを持っていませんか? そんなことはありません!本場仕込みのパクチーインドカレーが簡単に作れます☆ 時間がなくても誰でも簡単にすぐできる、パクチー好きにはたまらないですよ♡ パクチーとココナッツの風味が口いっぱいに広がり、それだけでも美味しいですし、ご飯やパンとの相性は抜群です。 ぜひ作ってみてくださいね♪鍋・汁物・スープ魚のおかず野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30~40分前後
初心者でも分かりやすいイタリア風クリーム煮の作り方とポイントとは?
★ レシピの料理時間の目安:30~40分前後 ★ レシピの出来上がり分量:※4人前計算 クリーム煮は、肉や野菜等をホワイトソースやペシャメルソースで煮たり和えたりする料理の事です。 実の所条件に一致する料理は西洋料理分類で非常に多く存在しており、特定の料理の事を指す言葉では無かったりします。 他にもオリジナル工夫にてクリーム煮を料理に銘打つ人も少なからずいますので、敢えて例えるならば「スープ料理=コンソメ、ブイヨン種類多数」と同じ様に考えておくと齟齬が無いです。 (※今回はイタリア風)鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
『チキンカレー』を作って本場のインドカレーを楽しもう☆スパイスの刺激がヨーグルトと牛乳でまろやか味わいになりますよ♪本格インドカレーレシピをご紹介します。
■目次
- - 紹介レシピについて
- - チキンカレーの材料
- - 事前準備
- - チキンカレーの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
チキンカレーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
★レシピの出来上がり分量:2~3人分
今回ご紹介するレシピは「チキンカレー」です。
チキンカレーはインドの定番カレーです。
たっぷりのスパイスにヨーグルトと牛乳を入れて煮込むことでまろやかな味わいになります。
時間は多少かかってしまいますが、そのくらい時間をかけても良いほどおいしいカレーが出来上がりますよ。
ぜひ作ってみてくださいね♪
チキンカレーの材料
鶏肉 …… 1kg
玉ねぎ …… 200g
牛乳 …… 100ml
ヨーグルト …… 100g
シナモンスティック …… 1本
クローブ …… 6個
カルダモン …… 6個
レッドチリパウダー …… 大さじ1
ガラムマサラ …… 小さじ1
にんにく(ペースト) …… 大さじ1
生姜(ペースト) …… 大さじ1
油 …… 大さじ6
塩 …… 適量
チキンカレーの事前準備
・チキンをさばいておきます
・玉ねぎは薄切りにしておきます
チキンカレーの作り方
【1】(01:55) フライパンを中火にかけて油を入れます 【2】(02:15) 1の油が温まったらシナモンスティック、クローブ、カルダモンを入れます 【3】(02:27) 2のシナモンのいい香りがしてきたら玉ねぎを入れます 【4】(02:48) 3の玉ねぎが飴色になるまで炒めます 【5】(04:08) 4の玉ねぎの甘い香りがしてきたら、塩を加えて炒めます 【6】(04:35) 5のフライパンににんにくと生姜を加えます 【7】(05:05) 6の玉ねぎが飴色になってきたら、鶏肉を入れて強火にして鶏肉の色が変わるまで炒めます 【8】(05:50) 7の鶏肉の色が変わったら中火にしてレッドチリパウダーとガラムマサラを入れます 【9】(06:21) 8の玉ねぎがペースト状になったら、ヨーグルトを入れます 【10】(06:40) 9のフライパンに牛乳を入れます 【11】(06:54) 10のカレーの味をみます ※足りない場合は塩で味を調えます 【12】(07:10) 11のフライパンの蓋をして、弱火~中火で15分~20分煮込みます 【13】(07:33) 12のフランスパンを時々混ぜて焦げないように様子を見ます 【14】(09:06) 13の鶏肉が泳いでいるような状態になったらもう少し煮込みます 【15】(09:45) 火を止めて2~3分蓋を開けず、そのままにしたら完成です
チキンカレーのレシピのコツやポイント
(02:53) ・水やお湯を使わず、牛乳とヨーグルトの水分で作るのがポイントです ・レッドチリパウダーは大さじ1で辛そうですがヨーグルトと牛乳でピリ辛程度になります
チキンカレーのレシピのアレンジ
(08:10) ・カシューナッツのペーストを加えるとリッチな味わいになりますし、ローズウォーターを加えると良い香りになります (08:35) ・出来上がりにギーを大さじ1加えてもリッチな感じになります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのカオカリーKhao Curryさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『きのこのスープのパイ包み焼き』は寒い冬にぴったり!冷凍パイシートでお手軽簡単!パーティ料理やクリスマスなどのディナーにもおすすめレシピ♪
鍋・汁物・スープ- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
辛いけど美味しい『スンドゥブチゲ』!やみつきになる人気の韓国料理レシピをご紹介☆
鍋・汁物・スープ- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
旨味たっぷりな牡蠣といいだこのちゃんぽん!海鮮の風味を存分に味わえる一品
鍋・汁物・スープ- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
スタミナたっぷり!自宅で簡単に作れる豚ニラ鍋のレシピを大公開!
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鮭の粕汁』のレシピをご紹介。たっぷりの根菜と鮭の入った鮭の粕汁は栄養価が高く体の芯から温まる冬におすすめの家庭料理☆寒い冬にいかがでしょうか。
鍋・汁物・スープ 魚のおかず 野菜のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分~20分
昔からの伝統の味、現在の人もごはんが進む「たまご味噌」の作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分~90分
思ったより簡単!ダッチオーブンで作るシチュールーいらずのクリームシチュー
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
本格的なスンドゥブチゲを簡単に格安で自宅で作ることができます
鍋・汁物・スープ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
一度はチャレンジしてみたい本格派のスパイスカレーを自宅で作ってみよう
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3分
バゲット入りのスペイン名物ニンニクスープの簡単で美味しい作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 80分〜90分
この人参スープおいしい!人参嫌いでも好きになる、冷製のポタージュ
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
北の郷土料理「石狩鍋」で鮭と北海道の味を楽しむ!
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
コメント