関連レシピ
-
料理時間 20分
メスティンを使った絶品キャンプ飯!ワイルドなカルボ飯の作り方
★ レシピの料理時間の目安:20分 メスティンを使用して、ワイルドに作るカルボ飯の作り方レシピです。 キャンプ地でワイルド作るカルボ飯は身体も温まり、濃厚なチーズと牛乳は元気をつけてくれます。 このワイルドカルボ飯はメスティンを上手く使うことで手軽に、洗い物も最低限にすることが出来ます。 メスティンでパスタを茹でて、その上にこのカルボ飯レシピのカルボナーラソースをかけても美味しいです。ご飯もの・丼- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
家庭でもプロの味!?美味しく作れるカルボナーラパスタのレシピ!
★ レシピの料理時間の目安:60分 ★ レシピの出来上がり分量:1人前 カルボナーラは、炭焼きのパスタと呼ばれるパスタソースの一つです。 カルボナーラはイタリア料理でローマが発祥といわれています。 カルボナーラは、厚切りのベーコンや生クリーム、卵の卵黄を使うのが特徴です。 カルボナーラに使うベーコンは、パンチェッタと呼ぶ塩漬けの豚バラ肉です。 卵黄は加熱すると固まる性質がありますが、このレシピを実践すれば家庭でも本格的なカルボナーラを作ることができます。麺類- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
生クリーム不使用で作れる卵とろとろのカルボナーラトースト!つい手が止まらなくなる悪魔的な美味しさでやみつきの味
★ レシピの料理時間の目安:15分 思い立ったらすぐに作れるカルボナーラトーストは悪魔的な美味しさなのに生クリーム不使用なのでヘルシーな仕上がりです。 ホワイトソースは電子レンジで作るのでダマになりにくく簡単にできます。 さっくりとトーストした食パンから溢れ出る卵とホワイトソースがたまりません。 一緒にサラダやフルーツを添えてコーヒーを淹れればオシャレな一品になります。 ボリュームのあるトーストが食べたい時におすすめのレシピです。パン- 1 回再生
- YouTube
イタリア料理が驚異的に大変身!簡単でとっても美味しいカルボナーラ鍋
■目次
- - 紹介レシピについて
- - カルボナーラ鍋の材料
- - カルボナーラ鍋の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
カルボナーラ鍋の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
マイルドな味わいのクリームソース・カルボナーラは、イタリアン料理のパスタソースとして大変有名なものです。
ミルク・チーズをふんだんに使い、少し胡椒をきかせればいいパンチとなります。
そのカルボナーラを使用した「カルボナーラ鍋」は、日本生まれのアレンジ料理のひとつです。
ここではこの「カルボナーラ鍋」の作り方をご紹介しましょう。
カルボナーラ鍋の材料
牛乳 …… 500cc
チーズ …… 200g
無塩バター …… 50g
にんじん …… 100g
しめじ …… 100g
白ワイン …… 15cc
塩 …… 適量
コショウ …… 適量
たまねぎ …… 150g
ブロッコリー …… 100g
鶏のもも肉 …… 200g
カルボナーラ鍋の作り方
【1】(00:05) たまねぎ・ブロッコリー・にんじんを包丁で一口サイズに切り分けていきます 【2】(00:20) 鶏のもも肉は最初に、表面の皮をすべて取り除きます 【3】(00:34) 全体に包丁で細かい切れ込みを入れたあと、野菜と同様に一口大にしていきましょう 【4】(04:26) 塩・コショウをまぶし、両手で軽く揉み込むようにして味を染み込ませます 【5】(05:21) 鍋に水500cc・牛乳を入れて火に掛けましょう 【6】(06:03) 全体が沸騰したら、切り分けて置いた野菜を投入します 【7】(07:10) 野菜全体に火が通ったことを確認したら、最後に肉を入れて約10分間煮込みます 【8】(09:20) 具材すべてが煮込み終えたタイミングでチーズを投入してカルボナーラ鍋の完成です
カルボナーラ鍋のレシピのコツやポイント
・チーズは食べる間際に入れると、チーズフォンデュのようなまろやかな味わいになります
カルボナーラ鍋のレシピのアレンジ
・パスタを投入することで、パスタスープという別のお料理に仕上げて味わうことができます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのTealifeTVさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『きのこのスープのパイ包み焼き』は寒い冬にぴったり!冷凍パイシートでお手軽簡単!パーティ料理やクリスマスなどのディナーにもおすすめレシピ♪
鍋・汁物・スープ- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
辛いけど美味しい『スンドゥブチゲ』!やみつきになる人気の韓国料理レシピをご紹介☆
鍋・汁物・スープ- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
旨味たっぷりな牡蠣といいだこのちゃんぽん!海鮮の風味を存分に味わえる一品
鍋・汁物・スープ- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
スタミナたっぷり!自宅で簡単に作れる豚ニラ鍋のレシピを大公開!
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鮭の粕汁』のレシピをご紹介。たっぷりの根菜と鮭の入った鮭の粕汁は栄養価が高く体の芯から温まる冬におすすめの家庭料理☆寒い冬にいかがでしょうか。
鍋・汁物・スープ 魚のおかず 野菜のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分~20分
昔からの伝統の味、現在の人もごはんが進む「たまご味噌」の作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分~90分
思ったより簡単!ダッチオーブンで作るシチュールーいらずのクリームシチュー
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
本格的なスンドゥブチゲを簡単に格安で自宅で作ることができます
鍋・汁物・スープ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
一度はチャレンジしてみたい本格派のスパイスカレーを自宅で作ってみよう
鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3分
バゲット入りのスペイン名物ニンニクスープの簡単で美味しい作り方
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 80分〜90分
この人参スープおいしい!人参嫌いでも好きになる、冷製のポタージュ
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
北の郷土料理「石狩鍋」で鮭と北海道の味を楽しむ!
鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
コメント