関連レシピ
-
料理時間 40分
褒められるキャンプ飯!キャンプを彩る魚介エキスたっぷりの絶品パエリア
★ レシピの料理時間の目安:40分 パエリアはスペインバレンシア地方発祥の米料理です。 パエリアといえば見た目の華やかさからパーティー料理のイメージが強かったですが、手軽に作れることから近年キャンプ飯としても注目を浴びています。 このレシピではキャンプ飯らしく塩のみのシンプルな味付けとなり、魚介のエキスが十分に堪能できるパエリアとなっています。 スキレットは1つ持っておくと、キャンプ飯の幅を大幅に広げることができますよ。ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
バーべQにおすすめの簡単パエリアの作ってキャンプ飯を楽しもう
★ レシピの料理時間の目安:1時間 パエリアはスペインの料理で、もともとバレンシア語でフライパンを意味しています。 バレンシア地方の外に料理法が伝わる内に、調理器具より料理の名称として浸透していきました。 キャンプ飯としても有名で、フライパンさえあれば気軽にキャンプ飯の一品として作ることが可能です。 いろいろなキャンプ飯がありますが、パエリアも簡単に作れて後片づけが楽なので人気があります。ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
家で作れるスペイン料理!本格的なパエリアに挑戦してみませんか
★ レシピの料理時間の目安:25分 スペイン料理で人気のパエリアですが、ご家庭でも材料を揃えて気軽に本格的なパエリアを作ることが出来ます。 パエリアを仕上げるにはオリーブオイルをふんだんに使うだけでなく、シーフードミックスをうと味に深みが出る上に難しい下処理も必要ありません。 白ワインにもぴったりのシーフードをメインにした本格的なパエリアに挑戦してみてはいかがでしょうか。ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
フライパン一つで生米から簡単に本場の味が楽しめる魚介のパエリア
■目次
- - 紹介レシピについて
- - パエリアの材料
- - パエリアの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
パエリアの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2時間
日本でいう炊き込みご飯と同じぐらいスペインでは親しみのある郷土料理で、代表的な料理でもあるパエリアは、日本でも外食のレストランなどではよくメニューとしてありますが、ご家庭で作ってみた人は意外と少ないのではないでしょうか。
作ってみたけどまるでリゾットの様になってしまったというような場合にも、正しい作り方を覚えれば簡単にお店の味を再現することが出来ます。
パエリアの材料
玉ねぎ …… 1/2個
にんにく …… 2片
赤パプリカ …… 1/2
黄パプリカ …… 1/2
オリーブオイル …… 50ml
海老5尾、イカ1杯、あさり …… 200g
トマト缶 …… 1/2缶
パセリ …… 適量
レモン …… 1/2個
生米 …… 2合
サフラン …… ひとつまみ
パエリアの作り方
★
パエリア
【1】(00:35)
玉ねぎ1/2個を粗みじん切りにします
【2】(01:20)
にんにく2片もみじん切りにして用意しておきます
【3】(01:50)
赤パプリカ1/2、黄パプリカ1/2をそれぞれ種やワタを取ってから細切りにします
【4】(03:02)
オリーブオイル50mlをしいたフライパンにみじん切りにしたニンニクをいれて軽く炒め香りが出てきたら、玉ねぎを加えてしんなりするまでよく炒めます
【5】(03:37)
海老5尾、イカ1杯、あさり200gを玉ねぎを炒めたフライパンに加えます
【6】(04:16)
トマト缶1/2と水500mlをフライパンに加えて、コンソメキューブ2個を加えます
【7】(04:48)
パプリカも加えてひと煮たちさせて具材に火を通し、あさりが開いたら火を止めていれた具材をすべて一度取り出します
【8】(05:45)
具材を取り出したフライパンにお米2合をとがずに加えて、サフランも一つまみ加える
【9】(06:00)
お米をいれたフライパンが煮たってきたら、蓋をして弱火で5分たきます
【10】(06:15)
蓋をはずして具材を乗せたら引き続き弱火で15分火を入れます
【11】(06:40)
パセリを刻んで、レモン1/2個を切り分けます
【12】(07:10)
ご飯が炊けたら5分ほどそのまま蒸らしてから蓋をあけて、パセリをふりかけてレモンを添えて、オリーブオイルをまわしかければパエリアの出来上がりです
パエリアのレシピのコツやポイント
・コンソメキューブではなく、顆粒の場合は小さじ4杯加えてください ・具材を取り出す際に、海老は頭をおして海老みそをフライパンに押し出してから取り除くようにすると出汁が出てさらに美味しく仕上がります
パエリアのレシピのアレンジ
・魚介のパエリアだけではなく、豚肉のパエリアや鶏肉のパエリアなど、色々な具材で作る事が出来ます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのcooking time 妻からのリクエストさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『アメリケーヌソース』は赤海老の濃厚出汁がたまらない!捨てちゃう海老の殻を使ってパスタやリゾットに使える万能ソースの作り方をご紹介☆
魚のおかず 麺類- 17 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『ガーリックシュリンプ』は簡単なのにおしゃれ!大人気のハワイ料理をおうちで作ろう♪ビールや白ワインのおつまみにもおすすめ☆
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鯵のなめろう』はビールや日本酒のおつまみにぴったり♪千葉県の郷土料理の作り方をご紹介☆アジのなめろうアレンジレシピ2種付き☆
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ホタルイカなめろう』は日本酒に合うおつまみレシピ♪ 旬のホタルイカを使った変わりなめろうの作り方をご紹介☆
魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『イサキのポワレ』はカリカリにソテーしたイサキと、2種類のオレンジソースが相性抜群!お家で本格ディナーを楽しみたい時の魚レシピをご紹介☆
魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『揚げない!アジのエスカベッシュ』は食欲がない時も香草たっぷり、さっぱり味で箸が進む♪お手軽にフランス・地中海料理を楽しもう♪
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『タコとたたき長芋のわさび醤油和え』はビールのおつまみにぴったり♪あと一品という時の副菜にもおすすめのレシピをご紹介☆
魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
『さわらの西京焼きと幽庵焼き』をご紹介!料理のプロが教える2種の味噌を使ったみそ床・柚子香る漬け汁レシピで絶品焼き魚を作ろう!
魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 90分〜120分
意外に簡単!元料理人が教えてくれる、自家製オイルサーディンの作り方
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
暑い夏にふさわしい冷たいししゃもの南蛮漬け!甘さはお好みで!
魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
盛り付け次第で高級なおもてなしのフレンチ料理にもなるホタテのエチュべ
魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間
圧力鍋を使えば骨まで柔らかくなる!鮎の甘露煮のレシピをご紹介!
魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
コメント