関連レシピ
-
料理時間 1時間30分
『よもぎおはぎ』のレシピをご紹介。昔懐かしいよもぎおはぎは炊いたもち米によもぎを入れて丸めてあんこを入れてきな粉をトッピングした和菓子。絶品よもぎおはぎをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:1時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:5合分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「よもぎおはぎ 」です。 よもぎおはぎとは炊いたもち米によもぎを加えて丸め、あんこを入れてきな粉をトッピングした昔懐かしい和菓子です。 短時間で簡単に作れるのでチャレンジしやすい和菓子ですよ。 また、家族で楽しく作れるのでお子さまのおやつにもぴったり♡ よもぎの風味が食欲をそそります。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
旬の『豆ごはん』で季節を感じよう☆ちょっとした工夫でエンドウ豆にシワがつかずきれいな色のまま食べれます♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:2合分 春が旬のエンドウ豆を使った「豆ごはん 」。 豆を茹でた後、煮汁の中で冷ます事によってシワが寄らずにツヤツヤに仕上がります。 お弁当はもちろん☆おうちパーティの一品に大活躍♪ また、お米にお餅を加えるともちもち食感が増します。 旬のエンドウ豆が手に入ったらぜひ作ってみてくださいね♪ご飯もの・丼- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
中国伝統の美味しい料理!自宅で簡単に作れる餅で中華おこわに挑戦しよう
★ レシピの料理時間の目安:1時間 中華おこわというと、中国では2000年以上もの長い歴史を持つ伝統料理です。 春節や結婚式といった祝いの席で食されており、四季の恵みを実感できる食材が散りばめられています。 ここでは、「餅で中華おこわ」に挑戦しようと銘打って簡単なレシピをご紹介していきましょう。 餅を使用すれば、時短にもつながって挑戦しやすいです。ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
『おはぎ』をもち米ではなくお米で作る!まるでもち米のような味わいになる爆速おはぎレシピをご紹介します。
■目次
- - 紹介レシピについて
- - おはぎの材料
- - おはぎの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
おはぎの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
★レシピの出来上がり分量:12個分
今回ご紹介するレシピは「おはぎ」です。
もち米を使わずにもち米のような味わいと食感になります☆
その秘密はお米に切り餅を入れて炊飯すること!
たったそれだけでもちもちとした食感が味わえますよ♪
また、きな粉にはイソフラボンが、あんこにはポリフェノールが含まれており、美容と健康にも良い食材です。
市販で売っている材料に工夫をする事で味の深みも出てワンランク上の味に仕上がります。
食事にもおやつにもなるおはぎを是非作ってみてくださいね!
おはぎの材料
米 …… 2合
切り餅 …… 3つ
塩(塩水用) …… 小さじ1
水(塩水用) …… 1/2カップ
★
あんこ
つぶあん …… 300g
塩 …… 小さじ1/4強
★
きな粉
きな粉 …… 大さじ2
砂糖 …… 大さじ2と1/2
塩(きな粉用) …… ひとつまみ
おはぎの作り方
【1】(00:28) 米を炊飯器に入れて研ぎ、水を2合半まで入れます 【2】(01:04) 切り餅を1のお米の上にのせて普通炊きで炊飯します 【3】(01:29) 2のお米が炊けたら熱いうちに全体をかき混ぜます 【4】(02:27) 水(塩水用)と塩(塩水用)を混ぜて塩水を作ります 【5】(02:37) ボウルにあんこと塩を入れて混ぜ合わせます 【6】(03:18) ビニール袋にきな粉、砂糖、塩(きな粉用)を入れフリフリして混ぜ合わせます 【7】(04:00) 3の炊いた米を12等分にしてラップで俵型に握り1つずつ包みます 【8】(04:55) 5のあんこを6等分にして、7のご飯をラップを使って包みます ※塩水を手につけながら包みます 【9】(05:52) 7のご飯を6のきな粉の袋に1つずつ入れてフリフリして完成です
おはぎのレシピのコツやポイント
(01:04) ・水を多めに入れる事でやわらかいもち米ごはんができます (05:35) ・すぐに食べない場合は乾燥してしまうのでラップに包んだままにします
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのみきママChannelさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 1時間
『たっぷり蒸し野菜の華やかカツカレー』はサクサクのトンカツと、たくさんの蒸し野菜がりんご入りカレーとベストマッチ!
ご飯もの・丼- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『チーズたっぷり!熱々カレードリア』はスパイスが効いたカレーチャーハン×手作りホワイトソースがたまらない!
ご飯もの・丼 献立・メニュー- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
絶対に失敗しない『極上エビドリア』!?レンジで作れるホワイトソースで誰でも簡単に極上ドリアのレシピをご紹介!
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『絶品スパイスチキンカレー』スパイスが味の決め手!本格的なチキンカレーをおうちで簡単に作ってみよう☆
ご飯もの・丼- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
家で作れるスペイン料理!本格的なパエリアに挑戦してみませんか
ご飯もの・丼- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『フェイク料理!卵なしのオムライス』卵アレルギー対応、卵を使わない驚きのオムライスの作り方☆
ご飯もの・丼- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
イタリア発パンのトマト粥「パッパ アル ポモドーロ」で彼女大満足!
ご飯もの・丼- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
『炊き込みご飯☆3種類』はお弁当にぴったり♪炊飯器に入れるだけで豪華な炊き込みご飯が作れちゃいます☆絶品レシピをご紹介♪
ご飯もの・丼- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
お餅アレンジ☆『お餅のトッポギ風炒め/お餅の豚バラ巻き』のフライパン1つでできる簡単お餅アレンジレシピ2品をご紹介。今日の夕食にいかがでしょうか♪
ご飯もの・丼 肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『炊飯器だけで炊ける☆秋の味覚!栗ご飯』は秋になったらぜひ食べたい栗ご飯。炊飯器だけで炊ける簡単栗ご飯のレシピをご紹介☆
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『絶品☆牛すじカレー』は驚きの柔らかさ!無器用さんでも失敗しない、簡単牛すじカレーの作り方をご紹介します♪
ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
食べ過ぎには注意が必要!?大根の葉で作るふりかけはご飯がすすみます
ご飯もの・丼- 0 回再生
- YouTube
コメント