関連レシピ
-
料理時間 1時間
『おはぎ』をもち米ではなくお米で作る!まるでもち米のような味わいになる爆速おはぎレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:12個分 今回ご紹介するレシピは「おはぎ 」です。 もち米を使わずにもち米のような味わいと食感になります☆ その秘密はお米に切り餅を入れて炊飯すること! たったそれだけでもちもちとした食感が味わえますよ♪ また、きな粉にはイソフラボンが、あんこにはポリフェノールが含まれており、美容と健康にも良い食材です。 市販で売っている材料に工夫をする事で味の深みも出てワンランク上の味に仕上がります。 食事にもおやつにもなるおはぎを是非作ってみてくださいね!ご飯もの・丼スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『春の香り♡よもぎ餅(草餅)』一手間かけるだけでモチモチ食感が持続!時間が経っても固くならない、蒸し器を使った本格的なレシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:6個分 春を感じる♡もちもち食感が美味しいよもぎ餅のレシピ をご紹介♪ よもぎ餅とはその名の通りよもぎを使った和菓子で、一般的には草餅とも呼ばれています。 よもぎ餅と草餅、どちらも特に作り方に違いはなく、名前は違えど草餅もよもぎを使うので同じ和菓子を意味しています。 またよもぎ餅は冷凍保存も可能!一つ一つラップに包み、密封容器に入れれば保存できます☆ あんこを乗せたりきな粉をかけたり、ぜひアレンジもお楽しみください♪スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 14時間
『おはぎ』をお彼岸の日に作って食べてみませんか。小豆を丁寧に処理すれば絶品のおはぎができますよ☆絶品レシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:14時間 ★ レシピの出来上がり分量:9個程度 お彼岸の日やお供え物の定番☆「おはぎ 」。 小豆には邪気を祓うとして昔から食べられていました。 また、おはぎとぼたもちこの2つは同じ食べ物です。 それぞれ季節に咲く花から名前がついており、春に咲くぼたんを由来に「ぼたもち」、秋に咲く萩を由来に「おはぎ」と呼びます。 丁寧に処理したおはぎはとても美味しいですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
『よもぎおはぎ』のレシピをご紹介。昔懐かしいよもぎおはぎは炊いたもち米によもぎを入れて丸めてあんこを入れてきな粉をトッピングした和菓子。絶品よもぎおはぎをご堪能ください♡
■目次
- - 紹介レシピについて
- - よもぎおはぎの材料
- - 事前準備
- - よもぎおはぎの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
よもぎおはぎの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間30分
★レシピの出来上がり分量:5合分
今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「よもぎおはぎ」です。
よもぎおはぎとは炊いたもち米によもぎを加えて丸め、あんこを入れてきな粉をトッピングした昔懐かしい和菓子です。
短時間で簡単に作れるのでチャレンジしやすい和菓子ですよ。
また、家族で楽しく作れるのでお子さまのおやつにもぴったり♡
よもぎの風味が食欲をそそります。
ぜひ作ってみてくださいね♪
よもぎおはぎの材料
よもぎ(乾燥) …… 10g
あんこ …… 適量
もち米 …… 5合
きな粉 …… 適量
塩 …… 適量
砂糖 …… 適量
よもぎおはぎの事前準備
・もち米を炊いておきます
よもぎおはぎの作り方
【1】(00:10) よもぎを手でほぐします 【2】(00:40) 炊き立てのもち米に1のよもぎを加えてよく混ぜ合わせます 【3】(00:54) 2のもち米を棒で軽く潰します 【4】(01:30) あんこを手で一個ずつの大きさに丸めます ※梅干しよりも大きいサイズで丸めるのがコツです 【5】(02:00) きな粉に塩と砂糖と加えてよく混ぜ合わせます 【6】(02:20) 3のもち米を手のひらにのる程度取って中に4のあんこを入れて丸く握っていきます 【7】(02:31) 6のおはぎに5のきな粉をまぶしたら完成です
よもぎおはぎのレシピのコツやポイント
・お米があたたかいうちにきな粉をまぶすのがコツです ・きな粉を早めにコロコロ転がして、まぶしておくことをおすすめします
よもぎおはぎのレシピのアレンジ
・風味をより楽しめるように、山で採れた天然ヨモギを使うととても美味しいです ・大きさは自由なので小さめのを作ることもできますし、大きめで作るアレンジも楽しめます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの【田舎そば川原】料理・漬物さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント