関連レシピ
-
料理時間 30分
サバ缶を使って手軽で美味しくて家族みんなが笑顔になる和風パスタ
★ レシピの料理時間の目安:30分 コロナ禍でお家でご飯を食べることが多くなっていますが、パスタは手軽で人気があります。 サバ缶を使うことで美味しくて、家族みんなが喜ぶ和風パスタを作ることが出来ます。 サバ缶をいつも常備しているならいつでも作ることが出来ますし、カルシウムが豊富で育ち盛りの子供たちにも必要な栄養が摂れるのでおすすめのパスタです。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『プロ直伝☆納豆パスタ』のレシピをご紹介。卵でクリーミーに仕上げた納豆パスタは納豆好きにはたまらないパスタ!忙しいランチにもすぐできる納豆パスタをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「納豆パスタ 」です。 和風パスタの代表とも言える納豆パスタを溶き卵でクリーミーに仕上げればいつも作る納豆パスタより格段に美味しく仕上がりますよ♪ また、材料は特別なものは何も必要ありません。 簡単に美味しく作れるので忙しいランチにも大活躍しますよ。 癖のない仕上がりの納豆パスタはお子さまから大人まで大人気のパスタです♡ 料理初心者の方にもおすすめですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪麺類- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『和風パスタ』はオーブンで焼いた旬の秋野菜をのせた絶品パスタ。プロ直伝の旬の野菜をしっかり味わえる和風パスタのレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「和風パスタ 」です。 旬の秋野菜をオーブンで焼いてパスタにのせた和風パスタは野菜の旨みをたっぷり味わえるパスタです。 また、野菜をパスタと混ぜてしまわない事で、しっかりと素材の味を感じる事ができるパスタになっています。 あっさりとした白だしや醤油の和風の味付けの和風パスタなので、食べすぎになりがちな秋でも重くなりすぎずに軽く召し上がれますよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪麺類野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
香ばしく揚げたゴボウが美味しいぶりとゴボウのバルサミコスパゲッティ!本格イタリアンをおうちでも
■目次
ゴボウのバルサミコスパゲッティの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:1人前
カリカリに揚げたゴボウの食感が楽しいぶりとゴボウのバルサミコスパゲッティはいかがでしょうか。
イタリア料理によく使われるバルサミコはサラダや魚料理だけでなく、スパゲッティにかけても美味しくいただけます。
コク深い味わいのバルサミコはいつもの料理を上品に仕上げてくれるので、おもてなしにもおすすめのレシピです。
バルサミコをどう使ったらいいか悩んでいる方は是非作ってみてください。
ゴボウのバルサミコスパゲッティの材料
スパゲッティ …… 1人前
ぶり …… 1切れ
ゴボウ …… 1/2本(目測)
長ネギ …… 1/2本(目測)
にんにく …… ひとかけ
カイエンペッパー …… お好みで
バルサミコ …… 適量
オリーブオイル …… 適量
醤油 …… お好みで
塩 …… 少々
胡椒 …… 少々
パセリ …… 適量
ゴボウのバルサミコスパゲッティの作り方
【1】(02:20) ぶりの皮を切り取り、骨があったら取り除いて1㎝くらいに細かく切ります 【2】(03:50) パセリの茎を取り除いて細かく刻んだら長ネギもみじん切りにします 【3】(04:49) ゴボウはピーラーで飾り用に適量をそぎ切りにして取っておき、残りは3㎜くらいに細かく切っていきます 【4】(05:58) にんにくをみじん切りにします 【5】(06:50) 鍋に火をつけ、オリーブオイルを鍋底から1㎝程ひいたらごぼうをいれ、香ばしくなるまで揚げてお皿にとっておきます 【6】(07:22) 同じ鍋に飾り用のごぼうをいれ、香ばしくなるまで揚げたらお皿にとり、軽く塩を振ります 【7】(08:01) 別のフライパンにオリーブオイルをひき、パセリの茎の部分を入れたらぶりも入れ、軽く塩を振ってこんがり焼き目がつくまで炒めます 【8】(08:51) ぶりを端に寄せてにんにくを入れ、香ばしくなるまで火が通ったらぶりと混ぜ合わせて長ネギとパセリの半量も加え、パセリの茎部分は取り出します 【9】(09:29) 大きめの鍋にお湯を沸かしたら塩を入れ、スパゲッティを茹でます 【10】(09:50) スパゲッティが茹で上がったらブリのフライパンに入れ、茹で汁を少し加えて香りづけ程度にオリーブオイルをかけ、麺と馴染ませます 【11】(10:14) 塩、胡椒を振り、残りのパセリも加えたらお好みでカイエンペッパーを入れます 【12】(10:36) 火を止めてゴボウを入れて混ぜ合わせたらお皿に盛り付け、飾り用のゴボウ、バルサミコ、胡椒を振って出来上がりです
ゴボウのバルサミコスパゲッティのレシピのコツやポイント
(02:59) ・ぶりの骨を取る時は手で触ると骨があるかどうかが分かります (04:08) ・イタリアンパセリを使用する場合はあまり細かく刻まなくても大丈夫です (08:01) ・ぶりに脂が乗っているので、炒める時はオリーブオイルはあまりかけなくても大丈夫です (09:40) ・スパゲッティを茹でる時は水1リットルに対して塩1パーセントを入れます (10:30) ・パセリを入れることでぶりの臭みを取ってくれます (10:45) ・お皿に盛りつける時は、お皿をくるくると回しながら盛ると綺麗な仕上がりになります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの料理家藤野幸子シンプルクッキングさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 20分
『ボンゴレスパゲッティ』はライムがアクセント!あさりとトマトで見た目も華やかなボンゴレパスタ☆
麺類- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
インスタントラーメンで作る超簡単『冷やしラーメン』レシピ♪暑い夏にぴったりな簡単レシピをご紹介!
麺類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
濃厚アボカドソース&プリプリえびの食感がたまらない!『カッペリーニ』で作る夏の暑い日のランチやディナーにおすすめレシピ♪
麺類- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
包丁要らずで簡単に作れちゃう!レンジで簡単に出来る『汁なし坦々麺』のお手軽レシピをご紹介!
麺類 肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
塊ベーコンと黒胡椒たっぷりの『生クリームなし!本格カルボナーラ』で本場イタリアンの味をおうちで楽しもう♪
麺類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『パスタの定番♪カルボナーラ』はベーコンとたっぷりチーズのカルボナーラレシピ♪
麺類- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
本格イタリアンの『たっぷりキノコのタリアテッレ』!太いパスタに濃厚なソースが絡みついたボスカイオーラ(きのこパスタ)レシピ♪
麺類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『大阪喫茶ナポリタン』を作ろう!もちもちのパスタとトマトのフレッシュ感が美味しい喫茶店のナポリタンスパゲティの作り方をご紹介☆
麺類- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
誰でも簡単にできるブロッコリーを使った本場の味アーリオオーリオペペロンチーノ
麺類- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『旨辛油そば』を素麺で作ってみよう☆暑い夏に食べればスタミナ満点ですよ。簡単に作れる素麵アレンジレシピをご紹介します。
麺類- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
驚くほど簡単なのに極上の味!つぶ貝そうめんを作ってみませんか。 つぶ貝と野菜の食感は、お酒との相性パーフェクトな一品です。
麺類- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『電子レンジde冷やし担々うどん』のレシピをご紹介。包丁も使わずに作る冷やし担々うどんは暑い夏のランチにぴったり♪ドレッシングで簡単にできる坦々うどんをご堪能ください♡
麺類- 2 回再生
- YouTube
コメント