関連レシピ
-
料理時間 15分
『じゃがいものクミン炒め』は簡単♡すぐできる!インドの定番家庭料理です。クミンの香りが食欲をそそりますよ!暑い夏に作ってみてはいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは「じゃがいものクミン炒め 」です。 じゃがいもをシンプルなスパイスで味付けをしたインドの定番家庭料理です。 クミンの香りが食欲を増進し、パンでもご飯でもなんでも合う一品です。 暑い夏の食欲がない日でも食べれちゃいますよ♡ じゃがいもとスパイスを炒めるだけなので、あっという間にできる簡単スピードメニューです。 本当に簡単なので、ぜひいつもの献立に加えてみてはいかがでしょうか。野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
『ゴルゴンゾーラポテト』が簡単に作れる☆おもてなしやお弁当にぴったりのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 材料はたった3つだけ!「ゴルゴンゾーラポテト 」。 材料が少なくとてもシンプルな料理ですが、ブルーチーズの濃厚な味わいはおつまみとしてもパーティーの1品としても喜ばれます。 じゃがいもの簡単の皮むき方も紹介しているので、少ない作業で簡単に美味しく作ることが出来ます。 ブルーチーズが食べられない方はとろけるチーズに変えても美味しく頂けます。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず乳製品- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『じゃがいも明太バター』は明太子とバターの組み合わせが最高!!すぐできる☆簡単レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 ガツンとパンチのあるものが食べたいときにオススメ☆「じゃがいも明太バター 」。 フライパン一つでささっと簡単に作れます。 白いごはんはもちろん、ビールとも相性抜群なので、晩ご飯の一品にもお酒のお供にもぴったり♪ 子どもにも大人にも大人気の定番メニューになること間違いなしの一品です。 また、お弁当のおかずにもぴったりです。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
『ほうれん草とじゃがいものサブジ』はインドのベジタリアンの間で愛されている料理♡たっぷりのスパイスが食欲をそそりますよ。暑い夏にぴったりなレシピをご紹介します。
■目次
ほうれん草とじゃがいものサブジの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピは「ほうれん草とじゃがいものサブジ」です。
サブジとはインド風野菜の炒め煮のことで、インドのベジタリアンの間で昔から愛されている料理です。
3種類のスパイスを使って、インドの本格家庭料理を再現します。
スパイスの香りが異国情緒あふれる、食欲をそそる一品です☆
野菜をサッと炒めるだけで、簡単に本格的な味が楽しめますよ。
ぜひ作ってみてくださいね。
ほうれん草とじゃがいものサブジの材料
ほうれん草 …… 200g
じゃがいも …… 120g
トマト …… 100g
サラダ油 …… 大さじ2
にんにく(ペースト) …… 小さじ1
生姜(ペースト) …… 小さじ1
グリーンチリ(ペースト) …… 小さじ1
コリアンダーパウダー …… 小さじ2
クミンシード …… 小さじ2
レッドチリパウダー …… 小さじ1
塩 …… 適量
ほうれん草とじゃがいものサブジの事前準備
・トマトを角切りに切っておきます (00:42) ・ほうれん草を細かく切って、きれいに水洗いしておきます (00:55) ・じゃがいもの皮をむき、角切りに切っておきます
ほうれん草とじゃがいものサブジの作り方
【1】(01:39) 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、じゃがいもを入れて茶色くなるまで炒めます 【2】(03:05) 1のじゃがいもが茶色くなるまで炒めたら、いったん火を消してじゃがいもを取り出します 【3】(03:26) 2のフライパンを拭かずにクミンシード、にんにく、生姜、グリーンチリペーストを加えて中火で炒めます 【4】(03:55) 3のフライパンにトマトを加えて炒めます 【5】(04:05) 4のフライパンにほうれん草を加えて炒めます 【6】(04:37) 5のフライパンにレッドチリパウダー、コリアンダーパウダー、塩を加えて全体的に混ぜ合わせます 【7】(05:06) 6の具材が全体的に混ざったら2のじゃがいもを加えてフタをし、弱火で8~10分ほど煮ます 【8】(05:44) 7のフライパンのフタを時々あけて、かき混ぜながら焦げないよう注意して様子を見ます 【9】(06:20) 8のじゃがいもに火が通り、ほうれん草の汁気がなくなったら火を消します 【10】(06:35) 9の具材をお皿に盛り付けて完成です
ほうれん草とじゃがいものサブジのレシピのコツやポイント
(04:15) ・野菜からたくさん水分が出るので、水は基本的に使わなくていいです (04:47) ・ほうれん草本来の塩味があるので、塩は控えめでいいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのカオカリーKhao Curryさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント