関連レシピ
-
料理時間 2時間30分
あの名店の味!?つやつや「本格ザッハトルテ」の作り方
★ レシピの料理時間の目安:2時間30分 オーストリア・ウィーンの代表的なお菓子であるザッハトルテ。 チョコレートスポンジに甘酸っぱいアプリコットジャムを塗り、「グラズール」と呼ばれるチョコレートソースでコーティングした至福のケーキです。 今回は、一から手作りする本格的なザッハトルテのレシピをご紹介します。スイーツ・お菓子- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『ヨーグルトチョコケーキ』のレシピをご紹介。水切りしたヨーグルトを入れたチョコケーキは砂糖が入っていないので甘さ控えめの絶品ケーキ♡初夏におすすめのさっぱりとしたケーキをご堪能ください。
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:12cm丸型1台分 今回ご紹介するレシピは「ヨーグルトチョコケーキ 」です。 水切りしたヨーグルトを加えて作るヨーグルトチョコケーキはさっぱりとした味わいが特徴の初夏におすすめのケーキです。 また、砂糖が入っていないので甘さ控えめなのも嬉しいところ♡ チョコレート本来の甘さが楽しめちゃいますよ。 しっとりとした食感がたまらない美味しさです。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 13時間
『濃厚ガトーショコラ』のレシピをご紹介。チョコレートがたっぷりと入ったガトーショコラはバレンタインのお菓子にぴったり♡濃厚な味わいをご堪能ください。
★ レシピの料理時間の目安:13時間 ★ レシピの出来上がり分量:15cm丸型1台分 今回ご紹介するレシピは「濃厚ガトーショコラ 」です。 ガトーショコラとはフランスの焼き菓子でチョコレートとメレンゲを混ぜ合わせたふんわり&しっとりとした食感が特徴です。 作ったその日に食べるよりも半日程度寝かせて食べたほうが美味しいスイーツです♡ また、お店で買ったような高級感ある味わいなのでバレンタインのお菓子にもぴったりです。 難しい工程は一切ないので料理初心者の方にもおすすめですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
『ガナッシュケーキ』は生クリームとチョコレートの滑らかな味わいがたまらないガナッシュの入った大人のケーキ。チョコレートが好きな方におすすめのガナッシュケーキのレシピをご紹介。
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ガナッシュケーキの材料
- - 事前準備
- - ガナッシュケーキの作り方
- - 紹介した動画について
ガナッシュケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2時間
★レシピの出来上がり分量:15㎝丸型1台分
今回ご紹介するレシピは「ガナッシュケーキ」です。
ガナッシュケーキとは生クリームとチョコレートを合わせたガナッシュクリームをビターな味わいのココアスポンジケーキに挟んだケーキです。
ふわふわのココアスポンジ生地にバターでコクを出したガナッシュクリームはチョコレート好きにはたまらないケーキです。
また、断面もきれいなのでおもてなしのスイーツとしても大活躍しますよ♪
バレンタインにも是非おすすめのレシピです。
ぜひ作ってみてくださいね♪
ガナッシュケーキの材料
いちご …… 3個
★
ココアスポンジケーキ
卵 …… 2個
砂糖 …… 60g
薄力粉 …… 50g
ココアパウダー …… 10g
生クリーム …… 25g
★
ガナッシュクリーム
スイートチョコ(クーベルチュール) …… 200g
生クリーム …… 175g
無塩バター …… 15g
ガナッシュケーキの事前準備
・オーブンを170℃に予熱しておきます
・いちごを縦半分に切っておきます
ガナッシュケーキの作り方
★
ココアスポンジケーキ
【1】(00:06)
ボウルに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサーで泡立てます
【2】(00:44)
1の卵がほぐれるまで混ぜたら湯煎にかけ、30℃~40℃になるまで温めながら泡立てます
【3】(01:20)
2の卵が温まったら湯煎から外し、再びハンドミキサーですくった時にとろとろ落ちる生地になるまでしっかり泡立てます
【4】(01:55)
薄力粉とココアパウダーをふるいにかけながら3の卵液に加え、ヘラで切るようにさっくりと混ぜます
【5】(02:54)
生クリームの入った器に4の生地をひとすくい入れ、よく混ぜたら4のココアスポンジ生地に加えてヘラでさっくりと混ぜます
【6】(03:50)
5の生地を型に流し入れたら3、4回程軽く台に打ちつけて空気抜きをし、170℃のオーブンで25分~30分焼きます
【7】(04:15)
6の生地が焼きあがったら3回ほど台にうちつけ空気抜きをし、型から外して冷まします
★
ガナッシュケーキ
【1】(04:32)
チョコレートを包丁で細かく刻んだらボウルに入れ、湯煎しながら溶かします
【2】(06:03)
1のチョコレートが滑らかになったら生クリームを2回に分けて加えてその都度よく混ぜ合わせます
【3】(07:13)
2のボウルに無塩バターを入れて混ぜ溶かします
【4】(07:42)
ココアスポンジ生地を3等分にスライスし、一番上の表面は薄くスライスして平らにします
【5】(08:23)
4のココアスポンジ生地に3のガナッシュクリームを塗り重ねていき、表面と側面をきれいに整えます
【6】(09:56)
余った3のガナッシュクリームを絞り袋に入れて、スポンジケーキの表面に絞っていちごを飾れば完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのHidaMari Cookingさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント