誰でも簡単に作れるひよこ豆のサラダ!お家でイタリアンを楽しみましょう

画像引用 :YouTube screenshot

誰でも簡単に作れるひよこ豆のサラダ!お家でイタリアンを楽しみましょう

関連レシピ

関連レシピ

『タコとじゃがいものイタリアン温野菜サラダ』はにんにくが効いたじゃがいもがお酒にぴったり♪本格イタリアンをご紹介☆
料理時間 20分
ガーリックオイルが香ばしい たことネギの五味薬味サラダ 簡単レシピ
料理時間 10分
さっぱりレモンが香る!絶品デリ風「グリルエビのサラダ」の作り方
料理時間 30分


ひよこ豆のサラダの紹介レシピについて

レシピの料理時間の目安:20分~30分

タコやイカを使ったひよこ豆のサラダ!Insalata del Ceci con Polpi e Calamari

イタリアでよく作られるシーフードサラダ。
ひよこ豆とタコ、イカの相性の良さに驚きます。

このサラダは今回の小タコだけでなくイカやエビでも作れます。
イタリアの調味料を使うからこその味わいを満喫してみてください!


ひよこ豆のサラダの材料

タコ(小) …… 500g
ひよこ豆 …… 500g
イタリアンパセリ …… 適量
オリーブオイル …… 適量(できればエクストラバージンオイル)
バルサミコ …… 適量
天然塩 …… 適量


ひよこ豆のサラダの作り方

【1】(00:46
タコの頭を開き中の臓器・目・くちばしを取り除きます

【2】(02:27
下処理したタコを多めの塩を入れて揉み、水で良く洗い汚れを落とし、落としきれていない場合は、一匹ずつもう一度、塩で揉んでしっかりと汚れを落としていきます

【3】(04:50
鍋に水と塩を入れ、お湯を沸かします

【4】(05:17
トマトはカットしてから種の部分を取り除き、食べやすい大きさにカットします

【5】(06:00
沸騰したお湯にタコを入れ、強火で2分ほどの短時間で茹でたら、ザルに上げ氷水で冷やします

【6】(07:04
ひよこ豆の水煮もザルに上げて、水で洗い気なる薄皮を取り除きますが、取り過ぎると崩れてしまうので、取り過ぎないように注意します

【7】(08:06
茹でて水を切ったタコを、食べやすい大きさにカットしボウルに入れます

【8】(09:39
タコを入れたボウルに、トマト・ひよこ豆をバランスよく入れます

【9】(10:18
イタリアンパセリを粗めのみじん切りにし、ボウルに加え和えていきます

【10】(11:10
サラダは、まず塩から味を付けていき、次に酢・オイルの順番で整えていきます

【11】(11:39
バルサミコを入れて軽く混ぜ、仕上げにエクストラバージンオイルを入れて、ひよこ豆サラダの完成です


ひよこ豆のサラダのレシピのコツやポイント

00:49
・トマトの種の部分は水分が多いので、しっかり取り除きます

03:22
・タコは吸盤のところに汚れが溜まっているので注意しましょう

06:35
・タコを茹でるときは頭を取らず短時間で茹で、内側と外側の食感の違いを楽しみます

07:00
・水を切ったタコから汁が出てきますが、それも捨てます

10:56
・ひよこ豆は触れすぎると皮が外れるので、あまり触れないようにします

11:30
・味付けはオイルを先に入れると味のしみこみが悪いので、オイルは最後に入れます

紹介した動画について

いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの独身パスタCooking Pastaさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪

誰でも簡単に作れるひよこ豆のサラダ!お家でイタリアンを楽しみましょう
このレシピが気に入ったらフォローしてね

おすすめレシピ

報告
誰でも簡単に作れるひよこ豆のサラダ!お家でイタリアンを楽しみましょう
理由を選択
0 / 1000

不適切として報告された動画・レシピはレシピモンスターのスタッフが確認し調査します。

キャンセル
送信
コメント編集
0 / 1000

コメントを編集すると編集したことが他のユーザーにもわかるように表示されます。
問題がなければ保存を押して、編集を完了してください。

コメント削除

コメントを削除しますか?

投稿を削除

投稿を削除しますか?

キャンセル
削除
報告
理由を選択
0 / 1000

報告されたユーザーについては、違反が重大な場合や繰り返される場合はアカウントが停止されることがあります。

報告
理由を選択
0 / 1000

報告されたユーザーについては、違反が重大な場合や繰り返される場合はアカウントが停止されることがあります。

自分の投稿
投稿閲覧履歴
埋め込み

上記の埋め込みタグを埋め込むとレシピモンスターの投稿をご自分のサイトに表示することができます。
本文だけの投稿はできません。
「タイトルを表示」にチェックをすると全ての画像+タイトルが表示されます。
「本文を表示」にチェックを入れると、全ての画像+タイトル+本文が表示されます。
どちらもチェックを外して投稿すると画像のみの埋め込みが可能です。
尚、レシピモンスターの投稿をご自分のサイトに埋め込むと、レシピモンスターの利用規約に同意したこととなります。

投稿から引用

自分または他の人の投稿を引用する際にはこの引用機能をご利用ください。

投稿URL以外を入力することはできません。表示させたい投稿の右上にあるメニューからURLをコピーすることができます。

最近見たレシピ
500 Internal Server Error | RECIPE MONSTER

500 Internal Server Error

一時的なエラーが発生しました。

大変申し訳ございません。一時的なエラーが発生しました。
ページを更新するか、しばらくしてから再度接続してください。
正しく機能するまで、しばらく時間がかかる場合があります。