関連レシピ
-
料理時間 30分
『ささみとアボカドのわさびマヨサラダ』のレシピをご紹介。糖質制限ダイエットにおすすめの高たんぱく&低脂質のささみとアボカドをわさびマヨソースで和えたサラダをご賞味ください。
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2~3人分 今回ご紹介するレシピは「ささみとアボカドのわさびマヨサラダ 」です。 高たんぱく&低脂質&低糖質のささみはダイエット中の方におすすめの食材です。 また、アボカドにはビタミンEや食物繊維を多く含み、世界一栄養価の高い果物としてギネスに認定されているほど栄養価の高い果物です。 そんなささみとアボカドをサラダにして食べればダイエット中の足りない栄養も補えますよ。 そしてわさびマヨソースはささみとアボカドと相性抜群♡ ツンとしたわさびの味がクセになりますよ♪ ぜひ作ってみてくださいね。サラダ肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『デリ風☆アボカドとひじきの和風サラダ』で栄養たっぷりサラダを食べて元気に!おしゃれな見栄えでおもてなしにもおすすめのレシピです♪
★ レシピの料理時間の目安:5分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 デリ風☆アボカドとひじきの和風サラダ が和えるだけで簡単に作れます♪ 5つの食材を和えた具沢山で食べ応え、満足感のあるサラダです。 ポン酢とマヨネーズのさっぱりとした風味が食欲をそそります。 アボカドは森のバターと呼ばれ、体に良い脂肪の他にビタミン・ミネラル を豊富に含んでいます。 豆にはたんぱく質、ひじきは食物繊維に鉄分が多く含まれていますので栄養たっぷりの一品 です。 ぜひ作ってみてください。サラダ野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
本格フレンチでお花見!?エビのタルタルとサーモンの前菜 春を感じるフレンチは、意外と簡単に作れちゃいます♪おもてなしにも最適!
★ レシピの料理時間の目安:50分 春の食材を使って、本格フレンチでお花見をしませんか? エビのタルタルとサーモンの前菜は、とっても簡単なのに、とろけるような美味しさです! 桜の塩漬けや、ピンクペッパーを使うことで、エビのタルタルとサーモンの前菜が、桜が舞っているように見えますよ。 盛り付けなど難しいと思う人もいますが、全体のバランスに気をつければ、とっても簡単です。 エビのタルタルとサーモンの前菜で、春を感じてくださいね。サラダ- 3 回再生
- YouTube
スパイシーが効いたアボカドとサーモンのタルタルサラダの作り方
■目次
- - 紹介レシピについて
- - サラダの材料
- - サラダの作り方
- - 紹介した動画について
サラダの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:11分
アボカドとサーモンのスパイシータルタルサラダの作り方を紹介します。このアボカドとサーモンのスパイシータルタルサラダは一見すると難しそうに思われますが、実はそんなに難しくはなく、誰でも簡単に作ることができるのです。アボカドとサーモンのコンビネーションも絶妙で、食べたらやみつきになるサラダ風味はまさに絶品に値します。是非、アボカドとサーモンのスパイシータルタルサラダの作り方をマスターしてください。
サラダの材料
アボカド …… 1個
サーモン …… アボカドと同量
ゆで卵 …… 1個
マヨネーズ …… 大さじ1.5
マスタード …… 大さじ1
黒瀬のスパイス …… 適量
レモン汁 …… 多め
ホールのクミン …… 少々
パクチー …… 多め
サラダの作り方
【1】(01:00) サーモンを1立方センチメートルに角切りにして、それをボールの中に入れます 【2】(02:00) アボカドもサーモンと同じくらいの大きさに切ります。初めに包丁で切り筋を入れて、その後スプーンなどで皮に沿って実を救うようにして取り出します。取り出したアボカドの実をボールの中に入れます 【3】(03:00) マヨネーズ、マスタード、黒瀬のスパイス、ホールのクミンをボールの中に入れて、スプーンなどでしっかりとかき混ぜます。なお、黒瀬のスパイスが無ければ塩胡椒でも構いません。かき混ぜる途中でレモン汁も入れます 【4】(02:00) パクチーを適当な大きさに細かく切り、それをボールの中に入れて、再びスプーンなどでよくかき混ぜます 【5】(01:00) よくかき混ぜたらお皿へ盛り付けてます 【6】(01:00) ゆで卵を適当な大きさに細かく切ります 【7】(01:00) 細かく切ったゆで卵とパクチー、レモンの切り身をお皿に盛り付けたアボカドとサーモンの上にトッピングし、最後に黒瀬のスパイスをまぶしたら、アボカドとサーモンのスパイシータルタルサラダの出来上がりです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのさやめしさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 10分
きゅうりの大量消費レシピ!『きゅうりのディップ / きゅうりとオレンジのサラダ / きゅうりのネバネバだれ』5分で作れる超簡単3品!
サラダ 野菜のおかず- 14 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『魔法のパン粉ドレッシング』はまるでレストランのサラダ♪サラダが100倍おいしくなるドレッシング
サラダ- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『鴨のオレンジサラダ』は爽やかに香るオレンジとプリプリの鴨肉が絶妙にマッチ!赤ワインに合わせてお家でフレンチディナーを楽しもう♪
サラダ 野菜のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
夏にぴったり!料理初心者でも簡単にお洒落なたこのマリネが出来上がる
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
ガーリックオイルが香ばしい たことネギの五味薬味サラダ 簡単レシピ
サラダ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
本格フレンチでお花見!?エビのタルタルとサーモンの前菜 春を感じるフレンチは、意外と簡単に作れちゃいます♪おもてなしにも最適!
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
3つの材料だけで作れる!?塩昆布を使ったポテトサラダは相性抜群!
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
秘密にしたい!ストウブでシンプル美味しい「マヨなしポテトサラダ」の作り方
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
余りがちな白菜をサラダに!白菜の甘みがおいしいコールスローサラダ!野菜がたっぷり摂れる一品です
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
桃モッツァレラ
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
オートミールを使った色とりどりの夏野菜のカクテルサラダに挑戦
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 1分20秒
ニース風サラダのポイントはアンチョビフィレやツナ缶を使うことです
サラダ- 1 回再生
- YouTube
コメント