関連レシピ
-
料理時間 15分
パリ在住ママがリピートする、おもてなしにぴったりの絶品サーモンマリネ!
★ レシピの料理時間の目安:寝かせる時間を除いて15分 フランスらしいサーモンマリネを、自宅で作りましょう。 スーパーなどで売られているサーモンマリネも美味しいですが、下味の付け方やハーブの使い方など、ちょっとした一手間でワンランク上の味に仕上がります。 爽やかなディップが白ワインによく合います。 作り置きできて、簡単なのに華やかなので、ホームパーティーなどにもぴったりです。サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間20分
『ハワイの人気ローカルフード☆ロミロミサーモン』の作り方をご紹介☆映え料理で女子会にもおすすめのハワイ料理♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間20分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 「ロミロミサーモン 」は、新鮮な野菜やサーモンを使った、さっぱりとしておいしいハワイのローカルフード です。 ロミロミとは、ハワイの言葉で「揉む」という意味で、ロミロミサーモンはサーモンや材料を手でマッサージするように混ぜることから名付けられたお料理です。 色とりどりの野菜や魚を優しくもみもみして楽しく作ってみましょう。 サーモンの代わりにまぐろを使ったり、具材にアボカドを入れたりしてアレンジしてもおいしいです。魚のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『サーモンソテーミニトマトソース添え』のレシピをご紹介。オリーブオイルでさっぱりと仕上げるサーモンソテーはミニトマトのたっぷり入ったソースと相性抜群♡絶品ソテーをご堪能ください。
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:3人分 今回ご紹介するレシピは「サーモンソテーミニトマトソース添え 」です。 本来はバターでサーモンをソテーしますがさっぱりとオリーブオイルでソテーしてミニトマトのたっぷり入ったソースをかければスッキリとした味わいになりますよ♪ また、皮のカリッとした食感と身のふっくらとした食感の両方が楽しめるサーモンソテーはパーティ料理にも大活躍♪ ミニトマトソースが鮮やかな見た目なのでまるでレストランのような雰囲気を味わえますよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
『ペルー料理☆セビーチェ』のレシピをご紹介。前菜料理として大活躍するワインにぴったりなペルー料理に挑戦してみませんか♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - セビーチェの材料
- - セビーチェの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
セビーチェの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
★レシピの出来上がり分量:2~3人分
ペルーでは文化遺産にも登録されている名物料理「セビーチェ」。
6月28日を「セビーチェの日」に定めるほど伝統のある料理です。
レモンの風味でさっぱりと食べられるマリネなので、食欲のない夏にもぴったり。
サーモン以外の魚介類でもアレンジができますよ。
ワインにぴったりな前菜料理をぜひ作ってみてくださいね♪
セビーチェの材料
サーモン …… 160g
きゅうり …… 1/2本
塩 …… 適量
紫玉ねぎ …… 50g
ミニトマト …… 10個
レモンの皮 …… お好みで
パクチー …… お好みで
★
マリネ液
塩 …… 小さじ1/2
レモン汁 …… 小さじ1
酢 …… 大さじ2
オリーブオイル …… 大さじ2
セビーチェの作り方
【1】(01:04) きゅうりは1cmの角切り、紫玉ねぎはみじん切り、ミニトマトは四等分に切ります 【2】(01:21) サーモンを1cmの角切りにします 【3】(01:44) ボウルにマリネ液の調味料全てを入れて泡立て器でよく混ぜ、マリネ液を作ります 【4】(02:12) ボウルに2のサーモンを入れて軽く混ぜ、冷蔵庫に30分入れて味をなじませます 【5】(02:31) 1のきゅうりと紫玉ねぎに塩をふりかけてもみこみ、しばらく置いて水分を出します 【6】(03:04) マリネした4のサーモンに5の紫玉ねぎときゅうりを加えて和えます ※きゅうりと紫玉ねぎから出た水分はキッチンペーパーでしっかりと拭き取ってからマリネ液に加えます 【7】(03:31) 6の具材に1のミニトマトを加えて軽く混ぜます 【8】(03:46) 器に7の具材を盛りつけてレモンの皮とパクチーをお好みで加えたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの日本自然発酵[おいしい酢] 公式チャンネルさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント