関連レシピ
-
料理時間 10分
野菜嫌いな子供でも絶対食べてくれることを目指せる!ツナコーンサラダ
★ レシピの料理時間の目安:10分 誰でも簡単に作れる保育園給食を紹介しています。 特に小さな子供は、野菜嫌いの子も多く、せっかくサラダを作ってもなかなか食べてもらうことができずに困ってしまう方も多いと思います。 そこで、野菜嫌いな子供でも絶対に食べてくれるように、いろんな工夫をして考えたツナコーンサラダを紹介します。 このツナコーンサラダは、とても簡単に作ることができます。サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
栄養たっぷり☆『人参サラダ』は苦手な人参もおいしいドレッシングで食べれちゃう!さっぱり味のレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 今回はシンプルだけど美味しい!「人参サラダ 」をご紹介します。 人参と言えば、お子様の苦手な野菜の代表格ですよね。 でも、このレシピのドレッシングを使えば人参が苦手なお子様でも食べやすく、さっぱりした味付けなのでパクパクやみつきになるサラダです。 人参はビタミンがたっぷりで油との相性が良い食材なので、油を使ったドレッシングと和えることで効率よく栄養を摂取することができます。 大人も子どももたくさん食べてほしいおすすめの一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪サラダ野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
忙しい人でも簡単に食物繊維が摂れる、健康を意識したおからサラダの作り方
★ レシピの料理時間の目安:20分 おからパウダーを使っておからサラダを作ります。 粉末状のパウダーは使い勝手が良く、おからサラダだけでなくいろいろなメニューに応用することができるので、家庭に備えておくと便利な食材の1つです。 おからサラダはひじきのミネラルや鉄分、人参やほうれん草のビタミンが豊富に含まれているので、不足しがちな栄養を補える「予防めし」となっています。野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
お好みで味が調節できヘルシーな植物性のソイマヨネーズとおからのサラダ
■目次
ソイマヨネーズとおからのサラダの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:5分から10分
ドレッシングもサラダの材料も豆乳やおからを使って、糖質オフのとてもヘルシーなサラダです。
マヨネーズといっても卵も使わないので、純植物性で栄養満点です。
おから自体には味がないので、ソイマヨネーズを好みの味に調節して絡めると、おからもパクパクと食べられて満腹感も得られます。
味噌が入ることでより深い味わいになるsoisoiサラダです。
ソイマヨネーズとおからのサラダの材料
★
ソイマヨネーズ
成分無調整豆乳 …… 60ml
酢 …… 大さじ1~2
砂糖(甘めが良い場合) …… ひとつまみ
こめ油(ほかの食用油でも可) …… 120ml
粗塩 …… 小さじ2分の1
★
soisoiサラダの材料
おから …… 100g
枝豆 …… 適量
味噌 …… 小さじ1
ブレンダーかミキサー …… 一台
ソイマヨネーズとおからのサラダの作り方
★
ソイマヨネーズ
【1】(00:17)
ブレンダーかミキサーを用意します。そこに豆乳と酢、砂糖(酢に甘みがなくて欲しい場合)、こめ油と粗塩を入れて撹拌します
【2】(01:08)
あっという間に油と酢や豆乳が混ざって乳化し、ソイマヨネーズの完成です
★
soisoiサラダ
【3】(01:26)
ボウルにおからと枝豆、味噌を入れ、そこにソイマヨネーズを大さじ4から5加えて、しっかりと混ぜあわせます
【4】(02:26)
サラダの材料すべてに味がいきわたれば完成です。余ったソイマヨネーズは別の器に入れ、一緒に出しましょう
ソイマヨネーズとおからのサラダのレシピのコツやポイント
・ドレッシングに使う酢は甘めの延命酢があれば砂糖を入れなくてもよいが、甘くない穀物酢しかない場合は砂糖をひとつまみ加えると良いでしょう。酸っぱいほうが良い人は、砂糖を加えないで穀物酢だけを使います・豆乳は成分無調整のものを使います
ソイマヨネーズとおからのサラダのレシピのアレンジ
・サラダにはハムやツナを入れても良いです・レタスなどを添えて盛り付けると彩りもきれいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのYuanHouseさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 10分
きゅうりの大量消費レシピ!『きゅうりのディップ / きゅうりとオレンジのサラダ / きゅうりのネバネバだれ』5分で作れる超簡単3品!
サラダ 野菜のおかず- 14 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『魔法のパン粉ドレッシング』はまるでレストランのサラダ♪サラダが100倍おいしくなるドレッシング
サラダ- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『鴨のオレンジサラダ』は爽やかに香るオレンジとプリプリの鴨肉が絶妙にマッチ!赤ワインに合わせてお家でフレンチディナーを楽しもう♪
サラダ 野菜のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
夏にぴったり!料理初心者でも簡単にお洒落なたこのマリネが出来上がる
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
ガーリックオイルが香ばしい たことネギの五味薬味サラダ 簡単レシピ
サラダ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
本格フレンチでお花見!?エビのタルタルとサーモンの前菜 春を感じるフレンチは、意外と簡単に作れちゃいます♪おもてなしにも最適!
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
3つの材料だけで作れる!?塩昆布を使ったポテトサラダは相性抜群!
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
秘密にしたい!ストウブでシンプル美味しい「マヨなしポテトサラダ」の作り方
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
余りがちな白菜をサラダに!白菜の甘みがおいしいコールスローサラダ!野菜がたっぷり摂れる一品です
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
桃モッツァレラ
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
オートミールを使った色とりどりの夏野菜のカクテルサラダに挑戦
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 1分20秒
ニース風サラダのポイントはアンチョビフィレやツナ缶を使うことです
サラダ- 1 回再生
- YouTube
コメント