関連レシピ
-
料理時間 40分
『本格チヂミ』を作っておうちで韓国料理パーティをしよう☆もちもち&サクサク食感のチヂミは最高においしい♪本格レシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:4枚分 韓国の家庭料理☆「チヂミ 」。 お祝い事や嬉しいことがあるときに作るそうです。 今回ご紹介するレシピは少ない油でしっかり焼くことでサクサク、中はもっちりとした食感が楽しめます。 隠し味に片栗粉を入れることでもちもちとした食感が出せます♪ おうちパーティやお酒のおつまみにもぴったりの一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪粉もの- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
韓国のお母さんの味、キムチチヂミを自宅でも作れる!簡単なレシピを大公開
★ レシピの料理時間の目安:20分 韓国というと、世界有数の美食大国として世界中の方々の注目を集めている国です。 日本でもこの韓国に美味しい食べ物を求めて、毎年たくさんの観光客が渡航をしています。 日本人が大好きな粉ものグルメの「キムチチヂミ」は、お母さんの味としても知られてるほどです。 そこでここでは、この「キムチチヂミ」のレシピをご紹介しましょう。粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ニラとあさりのチヂミ』のレシピをご紹介。あさりの出汁も入った生地とたっぷり野菜の入ったチヂミのサクサクもっちり食感がたまらない!絶品韓国料理をご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:1枚分 今回ご紹介するレシピは簡単で美味しい韓国の家庭料理☆「ニラとあさりのチヂミ です。 すぐに作れるのでおつまみや追加の一品にも最適。 ごま油の香ばしい香りと少し酸味のあるたれが食欲をそそります。 ざく切りにした春菊をトッピングすることで色も鮮やかで、いつものチヂミとは一味違いますよ。 お家にある材料で簡単に作ることができるので、ぜひ作ってみてくださいね。粉もの- 3 回再生
- YouTube
韓国を代表する家庭料理のひとつ「チヂミ」の簡単レシピをご紹介
■目次
- - 紹介レシピについて
- - チヂミの材料
- - チヂミの作り方
- - 紹介した動画について
チヂミの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
韓国の家庭料理の代表とも言える「チヂミ」は、溶いた片栗粉にさまざまな食材を合わせて平たく焼いた料理です。
日本のお好み焼きに似ていますが、ふっくら感を重要視するお好み焼きに対して、チヂミはもっちり感を重要視していることが特徴です。
チヂミの専門店もありますが家庭で簡単に作れる料理なので、是非チャレンジしてみましょう。
チヂミの材料
キャベツ …… 100g
卵 …… 3個
ツナ缶 …… 1缶
とろけるチーズ …… 30g
片栗粉 …… 大さじ1
醤油 …… 小さじ2分の1
サラダ油 …… 大さじ1
小ネギ …… 適量
ポン酢 …… 適量
チヂミの作り方
【1】(00:08) キャベツ100gの芯を落とし、粗めの千切りにしてボウルに入れておきます 【2】(00:30) ボウルに卵3個を割り入れます 【3】(00:38) ツナ缶を開けて中の油を切り、ボウルに加えます 【4】(00:53) とろけるチーズ30gをボウルに入れます 【5】(01:05) 片栗粉大さじ1を加えます 【6】(01:15) 醤油小さじ2分の1を加えたら、しっかりと混ぜ合わせます 【7】(01:33) ここまででチヂミの生地が完成です 【8】(01:43) フライパンを用意し、中火と強火の中間くらいの火力で加熱します 【9】(01:46) サラダ油大さじ1を入れ、フライパン全体に伸ばします 【10】(01:49) チヂミの生地をフライパンに流し込み、形を整えながら2分~20分30秒ほど焼きます 【11】(02:09) 記事をひっくり返して、表側も同じ時間だけ焼きます 【12】(02:31) フライパンを火から下ろし、ピザのように8等分に切り分けます 【13】(02:41) お皿に盛りつけ、小ねぎを散らせば完成です 【14】(02:47) 小皿に入れたポン酢をつけながらいただきます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのアフ郎's Kitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
チーズと相性抜群!余りがちな切り餅で作るモチモチそば粉のガレット
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分~1時間
粉を使わないヘルシーもんじゃ!ダイエット中でも本格的な味が楽しめる!
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
広島焼きとは全然違う!関西では定番の豚モダン焼きを作ってみましょう
粉もの- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『新感覚☆たこ焼き』こんな料理見たことない!もちもち食感がやみつき必至な、絶品たこ焼きをフライパンで作っちゃおう♪
粉もの- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
ボリューム満点なのに低糖質!おからパウダーを使ったお好み焼きレシピ
粉もの- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
韓国料理の定番!家庭で簡単に作れるキムチチヂミのレシピのご紹介!
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
料理が下手でも簡単に出来る「小麦粉のガレット」|カフェみたいにオシャレな朝食がお家で食べられますよ!
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
本場関西の味を自宅でも味わえる!簡単で美味しいお好み焼きを作ろう
粉もの- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
おからパウダーを使ってヘルシーに!キャベツのおからお好み焼き!基本の作り方を覚えて自由にアレンジ
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
長芋入りのまろやかでマイルドな焼き上がりの、ご家庭で作れるお好み焼きです
粉もの- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
韓国のお母さんの味、キムチチヂミを自宅でも作れる!簡単なレシピを大公開
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
朝ごはんにおススメ!小麦粉で作る、おいしくおしゃれなガレット
粉もの スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
コメント