関連レシピ
-
料理時間 25分
『チキンキーマロール』はインドでポピュラーな料理☆スパイシーな香りが食欲をそそりますよ。忙しいランチやおやつにいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは鶏ひき肉を使った「チキンキーマロール 」です。 インドの家庭料理や、屋台で食べられることが出来ます。 本場インドではナンやチャパティを使用しますが、手に入りにくい場合はトルティーヤ生地やピザ生地でも簡単で手軽に作ることが出来ます! 鶏ひき肉にしっかりとスパイスで下味をつけるので、炒めている間からスパイシーな香りが食欲をそそりますよ。 炒めた鶏ひき肉をナンやチャパティで巻くだけなので、お手軽ランチとしてもおすすめですね。 盛り付けは、ディップソース、レモン、パクチーなど飾り付けるととっても綺麗になり、チキンキーマロールは真ん中で切るとこぼれにくく、食べやすくなりますよ。肉のおかずパン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間40分
『HBで作る☆ピタパン』の簡単レシピをご紹介☆いつものサンドイッチとは一味違う、おしゃれなピタパンサンドはいかがですか♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間40分 ★ レシピの出来上がり分量:6個分 ピタパン とは中近東発祥のパンの一つで、内部が空洞になっているのが特徴です。 色々な野菜や肉などをサンドするなどして、世界中で親しまれています。 今回ご紹介するピタパンの作り方は、HBを使うので初心者でも気軽に挑戦できる簡単レシピ♪ お好みの具材をサンドするだけで立派な一品になるので、朝食やおやつに人気のレシピです! 普通のサンドイッチと違い、下から具材が漏れないので好きな具材をサンドし放題♡ ぜひお試しください♪粉ものパン- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
さつまいもの甘味とパリパリとした食感が楽しめるさつまいもチップス
★ レシピの料理時間の目安:30分 ポテトチップスというと、ジャガイモを使ったものを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。 塩辛くてパリパリとした触感のポテトチップスは多くの人に支持されていますが、さつまいもチップスも自然な甘さが楽しめて美味しくいただけます。 材料も少なく済みますし、揚げる必要もないので、手作りさつまいもチップスに挑戦してみてはいかがでしょうか。スイーツ・お菓子- 0 回再生
- YouTube
『フライパンで簡単☆本格チャパティ』はカレーにつけても、そのまま食べても絶品♡発酵なしのお手軽レシピで、インドの大人気パンを作ってみませんか?
■目次
- - 紹介レシピについて
- - チャパティの材料
- - チャパティの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
チャパティの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:50分
★レシピの出来上がり分量:11個分
チャパティとは、インド・パキスタン・バングラデシュ・アフガニスタンでよく食べられているパンの一種で、ナンとはまた違った食感が人気のパンです。
ナンとチャパティの違いは、ナンは小麦粉を使って発酵させて作りますが、チャパティは全粒粉を使って焼くだけのシンプルな作り方が特徴です。
さらに今回ご紹介するチャパティの作り方は、フライパンで焼いて魚焼きグリルで仕上げるだけのお手軽レシピ☆
しっとりとして弾力のあるチャパティが超簡単に完成します!
ぜひお試しあれ♪
チャパティの材料
アタ粉(全粒粉) …… 250g 水 …… 200g 塩 …… 小さじ1 オリーブオイル …… 6g
チャパティの作り方
【1】(00:13)
ボウルにアタ粉を入れて軽く混ぜ、水、オリーブオイルを入れます
箸で軽く混ぜた後、スケッパーで底から返して切るように混ぜます
【2】(01:17)
次に拳で押すようにして、一つにまとまる程度にまで捏ねたら、ボウルにラップをして20分寝かせます
【3】(02:13)
2の生地を手の平で押すようにして40回ほど捏ねたら、2分割にします
それぞれの生地に打ち粉をして、両手で転がしながら細長くし、合計11分割にします
【4】(03:16)
11分割にした生地を、計りで一つ約40gに調整します
【5】(03:25)
4の生地を手のひらで平らにし、生地の端を順に中心に織り込んでいきます
次に両手で挟んで転がし、丸く成形します
11等分した生地全てを同様の方法で丸く成形します
【6】(04:08)
丸く成形した生地全体にしっかり打ち粉をし、手のひらで軽く平らにします
次に麺棒で直径約15cmの円形になるように、途中で打ち粉をしながら薄く伸ばしていきます
【7】(05:49)
フライパンを十分に加熱したら中火に落とし、6の生地を乗せて片面50秒焼きます
次に裏返して20秒焼いたら、生地を魚焼きグリルに入れて20秒焼けば完成です
※ナンの代わりにカレーやケバブで食べると美味しいです
チャパティのコツやポイント
(06:11) チャパティは通常網の上などで焼いて膨らませますが、うまく膨らまないことがあるのでフライパンと魚焼きグリルで焼いています
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
チーズと相性抜群!余りがちな切り餅で作るモチモチそば粉のガレット
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分~1時間
粉を使わないヘルシーもんじゃ!ダイエット中でも本格的な味が楽しめる!
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
広島焼きとは全然違う!関西では定番の豚モダン焼きを作ってみましょう
粉もの- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『新感覚☆たこ焼き』こんな料理見たことない!もちもち食感がやみつき必至な、絶品たこ焼きをフライパンで作っちゃおう♪
粉もの- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
ボリューム満点なのに低糖質!おからパウダーを使ったお好み焼きレシピ
粉もの- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
韓国料理の定番!家庭で簡単に作れるキムチチヂミのレシピのご紹介!
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
料理が下手でも簡単に出来る「小麦粉のガレット」|カフェみたいにオシャレな朝食がお家で食べられますよ!
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
本場関西の味を自宅でも味わえる!簡単で美味しいお好み焼きを作ろう
粉もの- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
おからパウダーを使ってヘルシーに!キャベツのおからお好み焼き!基本の作り方を覚えて自由にアレンジ
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
長芋入りのまろやかでマイルドな焼き上がりの、ご家庭で作れるお好み焼きです
粉もの- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
韓国のお母さんの味、キムチチヂミを自宅でも作れる!簡単なレシピを大公開
粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
朝ごはんにおススメ!小麦粉で作る、おいしくおしゃれなガレット
粉もの スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
コメント