関連レシピ
-
料理時間 30分
『パスタサラダ』はさっぱりとした味わいのドレッシングがぴったり。おもてなしの一品にもなる色鮮やかなパスタサラダをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 今回ご紹介するレシピは「パスタサラダ 」です。 色鮮やかなパスタサラダはおもてなしの一品に大活躍しますよ♪ また、カット野菜などを使用すれば包丁いらずの時短料理にあっという間に早変わりです。 サラダの野菜や具は好きなものを好きなだけ、自由なアレンジで簡単に美味しく召し上がってください。 買い物に行くのが大変!という日には冷蔵庫の余りもの食材で手早く作れる幅の広いレシピになっています。 ぜひ作ってみてくださいね♪サラダ野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
エビとブロッコリーのサラダは自家製のオーロラソースがポイントです
★ レシピの料理時間の目安:15分 エビとブロッコリーのサラダの作り方です。 エビとブロッコリーのサラダを自家製のオーロラソースで召し上がります。 電子レンジを使い、簡単で色鮮やかな仕上げをすれば、目にも美味しい仕上がりです。 ミニトマトの赤と、星形に成型した黄パプリカ、ブロッコリーのグリーンカラーが印象的です。 エビとブロッコリーのサラダのポイントは、ケチャップ、マヨネーズ、牛乳オリーブオイルを混ぜてオーロラソースです。サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『菜の花とチキンのごちそうサラダ』はプロ直伝の本格イタリアン☆自家製ドレッシングが絶品な、菜の花とチキンのごちそうサラダのレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 マンネリになりがちなサラダのレシピ。 毎日食べるものだからこそ、飽きることなく美味しく楽しみたいですよね! そんなサラダのマンネリ解消におすすめな、旬の菜の花を存分に味わえる「菜の花とチキンのごちそうサラダ 」のレシピをご紹介します♪ ゆずが香るドレッシングが絶品で、菜の花との相性が抜群! この一品だけでも大満足なイタリアンサラダです☆ 特別感溢れる贅沢な一品、菜の花とチキンのごちそうサラダをぜひお試しください♪サラダ- 2 回再生
- YouTube
短時間でできてしまうお手軽パスタサラダ!難しい工程がほとんどない!
■目次
- - 紹介レシピについて
- - パスタサラダの材料
- - パスタサラダの作り方
- - 紹介した動画について
パスタサラダの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
エビと菜の花を使ったパスタサラダのレシピです。
包丁を使うのは菜の花を切るときだけ、後はただ茹でて混ぜるだけという非常にシンプルなパスタサラダです。
そんなシンプルさでありながら、エビ、パスタ、野菜と中身は充実しています。
また見た目が鮮やかなのもこのパスタサラダの特徴なので、食卓に彩を与えるために活用するのも良いでしょう。
パスタサラダの材料
菜の花 …… 50g
ショートパスタ …… 50g
サラダエビ …… 8尾から10尾
塩 …… 適量
★
ドレッシング
マスタード …… 大さじ1
レモン汁 …… 大さじ2
オリーブオイル …… 大さじ4
塩 …… 小さじ4分の1
胡椒 …… 少々
砂糖 …… 少々
パスタサラダの作り方
【1】(00:15) 水を入れて沸騰させておいた鍋に、菜の花をしんなりとした食感にするための塩を入れます 【2】(00:18) 塩を入れた鍋に菜の花を投入し、熱湯の温度が全体に行き渡るように箸で調整しながら、30秒から40秒の間茹でていきます 【3】(00:26) 菜の花が茹で上がったらボールを重ねたざるに揚げ、茹でた水は捨てずにそのまま放置しておきます 【4】(00:28) ざると重ねたものとは異なるボールに水を入れておき、ざるに揚げた菜の花をすぐに投入し、冷やすと共に、手を使って菜の花の余分な水気を落とすように強めに絞ります 【5】(00:34) 絞った菜の花を、およそ3cm程度の長さの食べやすいサイズに包丁で切ります 【6】(00:40) 菜の花を茹でる際に使用した水を改めて沸騰させ、味付けのための塩を溶かした後、ショートパスタを投入して茹でていきます 【7】(00:48) ドレッシングを作るために用意しておいたボールに、レモン汁、マスタード、オリーブオイル、塩、砂糖を投入し、泡だて器でしっかりと混ぜ、ドレッシングを作ります 【8】(01:03) ショートパスタが茹で上がったら、ボールを重ねたざるで水を切っておきます 【9】(01:05) 新しく用意したボールにまず、ざるをゆすってしっかり水分を落としたショートパスタを投入します 【10】(01:06) ショートパスタの上に、あらかじめ用意しておいたサラダエビと、切った小松菜を乗せます 【11】(01:10) ドレッシングが分離してしまわないように少し混ぜながら、パスタサラダが入っているボールに加えて、全体に行き渡るようにしっかりとあえていきます 【12】(01:18) 1人分の容器にそれぞれ分けたら、パスタの黄色、エビのピンク、菜の花の緑の3色が映えるパスタサラダの完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの走るフードコーディネーター 川﨑泰代さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 10分
きゅうりの大量消費レシピ!『きゅうりのディップ / きゅうりとオレンジのサラダ / きゅうりのネバネバだれ』5分で作れる超簡単3品!
サラダ 野菜のおかず- 14 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『魔法のパン粉ドレッシング』はまるでレストランのサラダ♪サラダが100倍おいしくなるドレッシング
サラダ- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『鴨のオレンジサラダ』は爽やかに香るオレンジとプリプリの鴨肉が絶妙にマッチ!赤ワインに合わせてお家でフレンチディナーを楽しもう♪
サラダ 野菜のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
夏にぴったり!料理初心者でも簡単にお洒落なたこのマリネが出来上がる
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
ガーリックオイルが香ばしい たことネギの五味薬味サラダ 簡単レシピ
サラダ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
本格フレンチでお花見!?エビのタルタルとサーモンの前菜 春を感じるフレンチは、意外と簡単に作れちゃいます♪おもてなしにも最適!
サラダ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
3つの材料だけで作れる!?塩昆布を使ったポテトサラダは相性抜群!
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
秘密にしたい!ストウブでシンプル美味しい「マヨなしポテトサラダ」の作り方
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
余りがちな白菜をサラダに!白菜の甘みがおいしいコールスローサラダ!野菜がたっぷり摂れる一品です
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
桃モッツァレラ
サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
オートミールを使った色とりどりの夏野菜のカクテルサラダに挑戦
サラダ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 1分20秒
ニース風サラダのポイントはアンチョビフィレやツナ缶を使うことです
サラダ- 1 回再生
- YouTube
コメント