関連レシピ
-
料理時間 20分
『フライパンで作るおせち料理♪伊達巻き』ふわふわしっとりな基本の伊達巻きをご家庭で作れる、たまごソムリエ直伝のレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 甘くてふわふわな口当たりの伊達巻き 。 おせち料理が苦手な小さなお子様でも食べやすく、老若男女に愛される定番のおせち料理 ですよね。 そんなほっとする優しい甘さが人気の「伊達巻き」が簡単に作れるレシピをご紹介します♪ おせち料理と聞くと特別な材料が必要と思われるかもしれませんが、こちらのレシピの材料は卵とはんぺんと調味料だけ! 思い立ったらご家庭のキッチンですぐに作ることができるので、お正月はもちろん毎日の献立やお弁当に入れても喜ばれる人気のレシピです。 また縁起物のおせち料理には、それぞれに由来や意味があるのをご存知でしょうか。 伊達巻きはその形が巻き物に見える事から、学業成就などの願いが込められており、「エネルギーが入る」という意味の「右巻き」に見えるように詰める習わしがあります。 大事な試験などがある日のお弁当に、げん担ぎに伊達巻きを入れてみるのも良いかもしれませんね♪ ぜひお試しください!卵料理料理の基本- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
まるで買ったみたい!はんぺんで作る伊達巻きの簡単レシピをご紹介
★ レシピの料理時間の目安:30分 しっとりとしてほんのり甘い伊達巻きは、お正月のおせち料理には欠かせない一品です。 昔の書物のような巻物に似ている形状から、伊達巻きは「知恵が増える」ことを願った縁起物の料理としても知られています。 鮮やかな黄色い色から「派手な玉子焼き」という意味で「伊達」の名前が付いたと言われている伊達巻きですが、特別な材料を使わなくても家庭で簡単に作ることができます。卵料理- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『ガーリックシュリンプ』は簡単なのにおしゃれ!大人気のハワイ料理をおうちで作ろう♪ビールや白ワインのおつまみにもおすすめ☆
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1〜2人前 大人気のハワイ料理といえば、ガーリックシュリンプ。 食欲をそそるにんにくの香りが、たまらないメニューですよね。 お店で食べるイメージが強いガーリックシュリンプですが、エビの下処理さえ終わればあっという間に作れます。 にんにくをたっぷり入れて作ると、ご飯との相性もバッチリ。 おかずにも、お酒のおつまみにもぴったり なので、作り方を覚えておくと重宝しますよ。魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
『簡単手作り♡ワンプレートのおせち料理』はお子様にも大人気!新年の食卓がパッと華やかになる、おしゃれなおせち料理のレシピをご紹介します♪
■目次
ワンプレートおせち料理の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1日
★レシピの出来上がり分量:3~4人分
新年を祝ってお正月に食べる「おせち料理」。
様々な具材が入ったお重を開けるのはワクワクしますが、手作りするとなると手間がかかり難しいイメージがありますよね。
そんなおせち料理の概念を覆す、簡単おしゃれな「ワンプレートおせち料理」のレシピをご紹介します。
今回ご紹介する具材は、クリームチーズ伊達巻・エビのガーリックハーブ焼き・鶏チャーシュー・洋風栗きんとん・ミックスナッツ入りバター田作りの5種類。
洋風や中華風など、少しアレンジの効いた具材が大人気のレシピです。
おせち料理の由来は神様にお供え物「御節供(おせちく)」からきており、伊達巻は知識が増えるように、栗きんとんは豊かな年になるようになど、全ての具材に意味や願いが込められています。
それぞれの具材の意味を知りながら食べるのも、おせち料理の楽しみの一つではないでしょうか。
市販の物も良いですが、ぜひ今年は手作りのおせち料理に挑戦してみませんか♪
ワンプレートおせち料理の材料
★
クリームチーズ伊達巻
クリームチーズ……適量
油……適量
<A>
卵……2個
はんぺん……1/2枚
砂糖……大さじ1と1/2
牛乳……大さじ1
粉チーズ……大さじ1
★
エビのガーリックハーブ焼き
有頭エビ……4〜5尾
ハーブソルト……適量
塩胡椒……適量
あらびきガーリック……適量
ブラックペッパー……適量
★
鶏チャーシュー
卵……2個
塩……小さじ1
鶏もも肉……1枚
酒……大さじ1/2
ほうれん草(インゲン2本でも可)……1株
人参……縦1/4本
<A>
酒……大さじ2
醤油……大さじ2
みりん……大さじ2
砂糖……大さじ2
酢……小さじ1
★
洋風栗きんとん
サツマイモ……1〜2本(350g)
<A>
バター……大さじ1と1/2
砂糖……大さじ3
生クリーム……大さじ1〜2
栗の甘露煮シロップ……大さじ2〜3
栗の甘露煮(お好みで)……適量
★
ミックスナッツ入りバター田作り
いりこ(ごまめ)……15g
ミックスナッツ……30g
砂糖……大さじ2
バター……小さじ1
<A>
酒……小さじ2
みりん……小さじ2
水……小さじ2
醤油……小さじ1/4
ワンプレートおせち料理の作り方
★
クリームチーズ伊達巻
【1】(00:05)
Aを全てミキサーに入れ、撹拌します
【2】(00:50)
温めた卵焼き器全体に油を馴染ませ、1の卵液を流し入れたらアルミホイルで蓋をし、極弱火で焼いていきます
※側面にも油を塗ってください
【3】(01:13)
クリームチーズを横1cm×高さ2cm程の棒状に切ります
【4】(01:27)
フライ返しなどで側面と卵焼きがくっついている部分を剥がし、裏返したら1分程焼きます
【5】(01:50)
巻き簀の中央に、卵焼きの焼き色の濃い方を上にして縦に置き、横に1cm幅に切り込みを入れます
【6】(02:00)
卵焼きの手前側に3のクリームチーズを乗せ、それを芯にして手前から巻いていきます
※ラップで巻いてもOKです
【7】(02:24)
巻き簀に輪ゴムをかけて固定し、冷めたら適当な大きさに切り分けます
★
エビのガーリックハーブ焼き
【1】(02:30)
エビは洗って水分を拭き取り、キッチンバサミで尻尾と口の先端、ひげをカットします
【2】(02:52)
爪楊枝で背ワタを引き抜き、ハーブソルトと塩胡椒を全体にまぶします
【3】(03:33)
油を引かずにフライパンを熱し、エビを乗せたら粗挽きガーリックをふり、極弱火で両面7分程焼いたら取り出します
★
鶏チャーシュー
【1】(04:27)
鍋に卵とかぶるくらいの水、塩を入れて11分程中弱火で加熱し、茹で卵を作ります
【2】(04:45)
人参は皮を剥き、約5mm幅の棒状に切ります
【3】(04:57)
耐熱ボウルにほうれん草と2の人参を入れてラップをし、600wの電子レンジで1分半加熱します
【4】(05:08)
3のほうれん草と人参を冷水に2~3分さらしたら、キッチンペーパーで水分を拭き取ります
【5】(05:26)
鶏肉の両面にフォークで数カ所刺し、身の厚い部分に切り込みを入れて開き、酒をふります
【6】(05:50)
鶏肉の身側を上にして置き、手前にほうれん草と人参を格子状に重ね、手前からギュッと巻いていきます
【7】(06:05)
形が崩れないよう、巻き終わり部分に爪楊枝を2〜3箇所刺してとめます
【8】(06:15)
耐熱ボウルにAの調味料を全て入れて混ぜ合わせます
【9】(06:38)
7の鶏肉の巻き終わりを下にして8のタレに入れ、鶏肉とボウルにラップを被せ、600wの電子レンジで4分加熱します
【10】(06:55)
鶏肉を裏返してさらに3分程加熱したら、同様にラップをして5分以上置いておきます
【11】(07:23)
保存袋に茹で卵と鶏肉をタレごと入れて一晩漬け込んだら、適当な大きさに切り分けます
★
洋風栗きんとん
【1】(07:45)
皮をむいたサツマイモをさいの目切りにし、しばらく水に浸けてアク抜きをします
【2】(08:07)
サツマイモの水気を切って耐熱ボウルに入れ、600wの電子レンジで8分程加熱します
※柔らかくなればOKです
【3】(08:26)
サツマイモをマッシャーで潰したら、残りの材料を全て加えて混ぜ合わせます
※滑らかな口触りが良い方は、裏ごししてください
★
ミックスナッツ入りバター田作り
【1】(09:26)
皿にいりこを乗せて広げ、600wの電子レンジで1分加熱します
【2】(09:41)
Aの調味料を全て混ぜ合わせておきます
【3】(10:00)
フライパンを火にかけ、砂糖、2のタレ、バターを入れます
【4】(10:22)
バターが溶けてドロっとしてきたら火を止め、1のいりことミックスナッツを入れて素早く混ぜます
★
仕上げ
【1】(11:35)
お皿にそれぞれの具材を盛り付ければ完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『カレー香る☆魚介とお野菜たっぷりパエリア / 5分de簡単☆生ハムとブラックオリーブのサラダ / かわいい☆ツナマヨinたまご 』 の3品をご紹介♪パーティ料理にもおすすめ♪
献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『あさり缶で作る♪濃厚クラムチャウダー / エスニック風☆コールスロー / フライパンde豚肉のピザ』の3種の献立レシピをご紹介♪
献立・メニュー- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『バスク地方の家庭料理♪鶏肉のバスク風煮込み / アボカド・かぼちゃのディップ / モッツァレラと生ハムの贅沢フライ』の献立メニュー3品をご紹介♪
献立・メニュー- 15 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ロース肉でチャーシュー丼 / カルシウムたっぷり☆干しエビとかぶの中華スープ / 厚揚げと高菜漬けの簡単炒めもの』のガッツリ食べたい時の献立をご紹介♪
献立・メニュー- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
『アボカドとマグロのポキ / 人参とレーズンのサラダ / 牛肉ステーキ / ガーリックシュリンプ』でハワイアンワンプレートレシピ♪ハワイ料理をご紹介☆
献立・メニュー- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
タッパーで簡単に作れる『いくら乗せサーモンの押し寿司』と『彩りおかずのワンプレート』をご紹介♪
献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
韓国レシピの『水菜と木綿豆腐のサラダ~柚子胡椒風味~ / 海鮮と野菜のチヂミ / 甘辛☆ヤンニョムチキン』をご紹介♪
献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間10分
『ちぎりパン / かぼちゃとさつまいものポタージュ』がフライパンで簡単にできる!ちぎりパンと、秋にぴったりのポタージュレシピをご紹介♪
献立・メニュー- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『具沢山おにぎり / 簡単チョレギ風サラダ』のバランス朝食で元気充電!朝ごはんメニューレシピをご紹介♪
献立・メニュー ご飯もの・丼- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 35分
『パーティ料理にもおすすめ☆ポテトスタック』は重ねて焼くだけなのに華やかでパーティにもおすすめの料理☆簡単レシピをご紹介!
献立・メニュー- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『サーモンのインボルティーニ、仔羊のソテー、魚介の薄焼き』のイタリアン3品をご紹介☆お誕生日ディナーや記念日などにおすすめのレシピ♪
献立・メニュー 肉のおかず 魚のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『煮込みハンバーグとコーンスープ』を15分で作れちゃう♡野菜たっぷりで肉汁があふれ出すハンバーグとお子さまに大人気のコーンスープのレシピをご紹介。
献立・メニュー 鍋・汁物・スープ 肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
コメント