関連レシピ
-
料理時間 2時間
『ちぎりパン』のレシピをご紹介。手ごねでふわふわもっちり食感のちぎりパンを朝食やお子さまのおやつにいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:スクエア型1斤分 今回ご紹介するレシピは「ちぎりパン 」です。 ホームベーカリーを使わず手ごねでもふわふわのちぎりパンができます♪ 発酵の時間はかかりますが、作業は難しくありません。 小さくちぎって少しずつ食べることができるので、子どものおやつにもぴったりです。 またチョコやドライフルーツ、ナッツなどを入れたりお総菜パンにしたりとアレンジを楽しむこともできますよ。 時間が経っても硬くなりにくいので翌日の朝食にしてもいいですね。 ぜひ作ってみてくださいね♪パン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分(発酵時間・焼成時
こね時間不要!練乳ミルクちぎりパン~混ぜるだけで簡単にしっとりふわふわ食感が手作りできる~
★ レシピの料理時間の目安:45分(発酵時間・焼成時間を含まず) ★ レシピの出来上がり分量:20×20cm しっとりふわふわ食感の『練乳ミルクちぎりパン』のご紹介です。 練乳ミルクのやさしい甘さとコクがまるでスイーツのようで、やわらかい食感が幸せな気分にさせてくれる1品です。 こねる時間は不要で材料を混ぜるだけで、1晩(10~18時間)かけて低温発酵させます。 焼き立てももちろん美味しいですが、冷凍して半解凍のまま食べてもスイーツのようで美味しいです。 そのままシンプルに食べても、バターやジャムなどをつけても美味しいのでぜひお好みの食べ方で召し上がってください。パン- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
自宅がベーカリーに!シンプルでおいしいモーニングパンの作り方
★ レシピの料理時間の目安:3時間 ホテルなどでよく見かけるシンプルなパンは、自宅にあるような材料と道具で簡単に作ることができます。 半分に切って野菜などの具材を挟めばサンドイッチにもなります。 パンを作るのに慣れてきたらいろいろな形にアレンジして楽しんでみるのもよいでしょう。 イーストフードも使わないので、食品添加物が気になる人にも良いです。パン- 0 回再生
- YouTube
『ちぎりパン / かぼちゃとさつまいものポタージュ』がフライパンで簡単にできる!ちぎりパンと、秋にぴったりのポタージュレシピをご紹介♪
■目次
ちぎりパンとポタージュの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間10分
★レシピの出来上がり分量:3〜4人分
朝ごはんにぴったりな朝食メニューのレシピをご紹介します。
ポタージュは牛乳の代わりに豆乳でも美味しくできます。
また、かぼちゃとさつまいもの代わりにじゃがいもで作ればビシソワーズになりますよ。
ちぎりパンの中身はなんでもOK!
ツナやハムを使ってもいいですね。いろいろアレンジしてみてください。
ちぎりパンとポタージュの料理の材料
★
ちぎりパン
強力粉 …… 300g
砂糖 …… 20g
塩 …… 3g
ドライイースト …… 3g
牛乳 …… 200cc
バター …… 20g
ベーコン …… 約200g
オリーブ …… 8〜10個(お好みで)
とろけるチーズ …… 適量
胡椒 …… 適量
★
かぼちゃとさつまいものポタージュ
かぼちゃ …… 約300〜400g
さつまいも …… 約1/2本
玉ねぎ …… 1/2個
バター …… 約20g
牛乳 …… 適量
水 …… 適量
塩 …… 適量
ちぎりパンとポタージュの作り方
★
ちぎりパン
【1】(00:19)
ボウルに強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、牛乳を入れてよく混ぜる
【2】(01:19)
ヘラで混ぜて、まとまってきたら手でこねる
【3】(01:22)
台に生地をおき少しこねてから、常温において柔らかくしたバターを加えてさらにこねていく
【4】(01:57)
みじん切りにしたベーコン、オリーブを3に入れ、胡椒を振る
【5】(02:49)
生地全体にベーコンとオリーブが混ざるようさらにこねる
【6】(03:02)
混ざったら生地にラップをして200wの電子レンジで2分温めて1次発酵させる
【7】(03:12)
電子レンジから取り出し軽くこねてから200wでもう1分加熱する
【8】(03:21)
生地を8等分に分けて丸めて閉じ目を上にして、クッキングシートを敷いたフライパンに乗せていく
【9】(04:12)
生地がくっつかないよう間隔を開けて並べたら、蓋をして弱火で1分加熱、火を止めて10分 そのまま置いておく
【10】(05:39)
フライパンに再び火をつけ弱火で蓋をして15分、ひっくり返して蓋をして約10分焼く
※ひっくり返す時は、一度お皿に出して裏返します
★
かぼちゃとさつまいものポタージュ
【1】(04:38)
玉ねぎをスライスし、かぼちゃとさつまいもは皮を剥いて適当な大きさに切る
【2】(05:03)
鍋にバターを入れて玉ねぎを炒める
【3】(05:23)
玉ねぎがしんなりしてきたらかぼちゃとさつまいもを入れてバターを全体に馴染ませる
【4】(05:46)
バターが馴染んだら、具材が浸るくらいの水を入れてかぼちゃとさつまいもが柔らかくなるまで煮る
【5】(06:03)
鍋に牛乳を入れて、少し冷ましてからブレンダーで 滑らかにしていく
【6】(06:32)
かぼちゃとさつまいもがピューレ状になったら、牛乳を足して好みの濃度にし、塩で味を調節して完成
ちぎりパンとポタージュのレシピのコツやポイント
・パンは電子レンジで発酵させるのですぐにできます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのはるあんさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 50分
『カレー香る☆魚介とお野菜たっぷりパエリア / 5分de簡単☆生ハムとブラックオリーブのサラダ / かわいい☆ツナマヨinたまご 』 の3品をご紹介♪パーティ料理にもおすすめ♪
献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『あさり缶で作る♪濃厚クラムチャウダー / エスニック風☆コールスロー / フライパンde豚肉のピザ』の3種の献立レシピをご紹介♪
献立・メニュー- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『バスク地方の家庭料理♪鶏肉のバスク風煮込み / アボカド・かぼちゃのディップ / モッツァレラと生ハムの贅沢フライ』の献立メニュー3品をご紹介♪
献立・メニュー- 15 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ロース肉でチャーシュー丼 / カルシウムたっぷり☆干しエビとかぶの中華スープ / 厚揚げと高菜漬けの簡単炒めもの』のガッツリ食べたい時の献立をご紹介♪
献立・メニュー- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
『アボカドとマグロのポキ / 人参とレーズンのサラダ / 牛肉ステーキ / ガーリックシュリンプ』でハワイアンワンプレートレシピ♪ハワイ料理をご紹介☆
献立・メニュー- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
タッパーで簡単に作れる『いくら乗せサーモンの押し寿司』と『彩りおかずのワンプレート』をご紹介♪
献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
韓国レシピの『水菜と木綿豆腐のサラダ~柚子胡椒風味~ / 海鮮と野菜のチヂミ / 甘辛☆ヤンニョムチキン』をご紹介♪
献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間10分
『ちぎりパン / かぼちゃとさつまいものポタージュ』がフライパンで簡単にできる!ちぎりパンと、秋にぴったりのポタージュレシピをご紹介♪
献立・メニュー- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『具沢山おにぎり / 簡単チョレギ風サラダ』のバランス朝食で元気充電!朝ごはんメニューレシピをご紹介♪
献立・メニュー ご飯もの・丼- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 35分
『パーティ料理にもおすすめ☆ポテトスタック』は重ねて焼くだけなのに華やかでパーティにもおすすめの料理☆簡単レシピをご紹介!
献立・メニュー- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『サーモンのインボルティーニ、仔羊のソテー、魚介の薄焼き』のイタリアン3品をご紹介☆お誕生日ディナーや記念日などにおすすめのレシピ♪
献立・メニュー 肉のおかず 魚のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『煮込みハンバーグとコーンスープ』を15分で作れちゃう♡野菜たっぷりで肉汁があふれ出すハンバーグとお子さまに大人気のコーンスープのレシピをご紹介。
献立・メニュー 鍋・汁物・スープ 肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
コメント