関連レシピ
-
料理時間 50分
『照り焼きテンペとアボカドのサラダラップ』はマクロビやベジタリアンの方にもおすすめレシピ☆野菜たっぷりのヘルシーサラダラップでランチを楽しもう♪
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 ベジタリアンサラダラップ を紹介します。 ヴィーガンの方や、マクロビオティック を実践する方にもおすすめレシピ。 カロリーが低くてダイエット中でも美味しく食べられますよ。 もちろんチキンやポークの照り焼き、普通のマヨネーズでも美味しいです。 お好みでスライストマトやにんじんの千切りなどを入れて野菜たっぷりにしてもいいですね。 簡単に作れるサラダラップの生地の作り、ぜひ作ってみてくださいね。パン- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間40分
『HBで作る☆ピタパン』の簡単レシピをご紹介☆いつものサンドイッチとは一味違う、おしゃれなピタパンサンドはいかがですか♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間40分 ★ レシピの出来上がり分量:6個分 ピタパン とは中近東発祥のパンの一つで、内部が空洞になっているのが特徴です。 色々な野菜や肉などをサンドするなどして、世界中で親しまれています。 今回ご紹介するピタパンの作り方は、HBを使うので初心者でも気軽に挑戦できる簡単レシピ♪ お好みの具材をサンドするだけで立派な一品になるので、朝食やおやつに人気のレシピです! 普通のサンドイッチと違い、下から具材が漏れないので好きな具材をサンドし放題♡ ぜひお試しください♪粉ものパン- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『カルツォーネ』はイタリアのピザ生地にトマトやモッツァレラチーズなどを入れて折りたたんで焼いた包み焼ピザ!とろーりチーズともちもちの生地がたまらないレシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:4個分 今回ご紹介するレシピは「カルツォーネ 」です。 カルツォーネとはピザ生地にモッツァレラチーズなどの具材をのせて折りたたみ、三日月型にして焼いたイタリア料理です。 包んで焼いたカルツォーネは片手で食べられるので、アウトドアやピクニックにもおすすめですよ☆ また、中身をクリームソースにしても絶品です! ぜひ作ってみてくださいね♪パン- 3 回再生
- YouTube
『パニーニ』を作って優雅な朝食にしてみませんか♪パニーニの中身はお好きな具材を入れて楽しめますよ。楽しい朝食レシピをご紹介します。
■目次
- - 紹介レシピについて
- - パニーニの材料
- - パニーニの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
パニーニの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:50分
★レシピの出来上がり分量:3個分
フライパンで簡単に作れる☆「パニーニ」をご紹介します。
2次発酵させないので、時短で作れます。
具材は冷蔵庫の中にあるものならなんでもOK!
パニーニとはイタリアの温かいサンドイッチです。
ハムやチーズなどの具材をパンにはさんでパニーニ専用の波型の鉄板で焼き上げるのが本格的な方法です。
今回ご紹介するレシピはフライパンで焼くので簡単に作れちゃいます♪
朝ごはんにもぴったりですね。
焼きたてのあつあつを食べてみてください。
パニーニの材料
強力粉 …… 100g
強力粉(打ち粉) …… 適量
薄力粉 …… 50g
砂糖 …… 大さじ1
塩 …… 小さじ1/2
ドライイースト …… 小さじ1/2
オリーブオイル(生地用) …… 大さじ1
オリーブオイル …… 大さじ2
ベーコン …… 3枚
溶けるチーズ …… 30g
ぬるま湯 …… 110cc
ケチャップ …… 適量
マヨネーズ …… 適量
パニーニの作り方
【1】(00:34) 保存容器に強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、オリーブオイル(生地用) を入れてぬるま湯 を加えて カードで混ぜます 【2】(00:56) 1の生地全体に粉っぽさがなくなったらさらに1〜2分なめらかになるまで混ぜます 【3】(01:15) 生地を真ん中に集めて蓋をしてひと回り大きな保存容器にお湯を入れて、2の保存容器を入れ、タオルを上からかけて大きさが2倍になるまで発酵させます 【4】(01:42) 3の生地が2倍の大きさになったら、強力粉(打ち粉)をした平らな場所に取り出して手で押しながら空気を抜いて3等分に分けます 【5】(02:07) 4の生地のしわのない部分を広げながら生地を丸めます 【6】(02:34) 5の生地を手のひらで押してから綿棒で5mmくらいの厚さまで丸く伸ばします 【7】(04:00) 6の生地の半分上にチーズとベーコンを乗せてからマヨネーズを乗せ、反対側にはケチャップを塗ります 【8】(04:21) 7の生地を半分に折りたたみ合わせ目を閉じて、上からフォークで押さえてしっかりつけます 【9】(04:52) フライパンを温めてからオリーブオイルを入れて生地を重ならないように並べます 【10】(05:12) 9のフライパンに蓋をして中火にし、3〜5分焼きます 【11】(05:22) 10の生地が大きく膨らんで焼き色がついたら裏返してフライ返しで少し生地を押してから蓋をして5分焼きます 【12】(05:42) 11のパニーニをお皿に盛り付けたら完成です
パニーニのレシピのコツやポイント
(02:00) ・生地をカットする数は食べる人数に合わせて変えてください (03:22) ・成形するときは、最初に手のひらで丸く薄くしておくと麺棒できれいに薄く伸ばせます
パニーニのレシピのアレンジ
・具材は冷蔵庫にあるものなんでも使えます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのやさいのひチャンネル Yasainohi Channelさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 2時間
『小倉ロール』は大量のあんバター&クリームチーズのハイカロリー!だけど美味しすぎてやめられない悪魔のパン!
パン スイーツ・お菓子- 26 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『チーズちぎりパンはほぼ発酵なし&フライパンで作るから簡単に作れちゃう♪塩気のあるベーコンとチーズが相性バッチリ!
パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『感動のとろとろフレンチトースト』は60秒浸しながらあることをするだけでとろとろになる!?忙しい朝にもおすすめの時短&裏技レシピをご紹介♪
パン- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『魔法のふわふわ食パン』はこねないで簡単に作れちゃうパン☆1時間で焼きたてパンが完成!簡単レシピをご紹介♪
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『かもめ食堂風シナモンロール』を休日に大人の上品なおやつでいかがですか?シナモンとくるみが相性バッチリなパンのレシピをご紹介♪
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『キャラメルバナナトースト』でおうちカフェを楽しもう♪カラメルの香ばしさとバナナの甘みが絶妙にマッチしたキャラメルバナナトーストのレシピをご紹介♪
パン スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『さんまのバゲットサンド』はこれまでにないサンドイッチ!サンマとザクザクのバゲットが驚くほどマッチした秋刀魚のバケットサンドで秋の味覚を楽しもう♪
パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『ハムチーズパン』は大人気のお惣菜パン!おうちで楽しめるレシピをご紹介♪焼きたての美味しさは格別!
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
朝食やおやつのも最適!美味しくて何度でも食べたくなるコンビーフホットサンド
パン- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『照り焼きテンペとアボカドのサラダラップ』はマクロビやベジタリアンの方にもおすすめレシピ☆野菜たっぷりのヘルシーサラダラップでランチを楽しもう♪
パン- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間30分
『乃が美風!高級生食パン』のレシピをご紹介!ふわふわしっとり食感の人気生食パンをおうちで作ろう!
パン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
クラブサンドイッチ
パン- 1 回再生
- YouTube
コメント