関連レシピ
-
料理時間 3時間
『シナモンロール』のレシピをご紹介。ふわっと柔らかいパン生地にシナモンを入れて焼いたシナモンロールをおやつにいかがでしょうか♡
★ レシピの料理時間の目安:3時間 ★ レシピの出来上がり分量:9個分 今回ご紹介するレシピは「シナモンロール 」です。 シナモンロールとはふわふわ柔らかいパン生地にシナモンを入れて焼いたスウェーデン発祥のパンです。 日本でも専門店があるほど大人気のパンで甘くて少しほろ苦いシナモンフィリングがコーヒーと絶妙に合います。 口に入れるとシナモンの香りが広がり、気分も上がりますよ♪ 甘いものがお好きな方はアイシングをたっぷりかけるのがオススメです! ぜひ作ってみてくださいね♪パンスイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
自宅がベーカリーに!シンプルでおいしいモーニングパンの作り方
★ レシピの料理時間の目安:3時間 ホテルなどでよく見かけるシンプルなパンは、自宅にあるような材料と道具で簡単に作ることができます。 半分に切って野菜などの具材を挟めばサンドイッチにもなります。 パンを作るのに慣れてきたらいろいろな形にアレンジして楽しんでみるのもよいでしょう。 イーストフードも使わないので、食品添加物が気になる人にも良いです。パン- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
世界一うまいフライドポテト!
★ レシピの料理時間の目安:30分 イタリア・トスカーナ地方には、にんにくやハーブと一緒に揚げるおいしいフライドポテトがあります。 それをアレンジし、パワーアップした「世界一うまいポテトフライ」を作ります。 ビールが止まらなくなりますよ。野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
『バーガーとポテト』を作っておうちパーティをしよう☆バンズから作る自家製バーガーは具材を変えれば何種類も作れちゃう!楽しいバーガーレシピをご紹介♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - バーガーとポテトの材料
- - 事前準備
- - バーガーとポテトの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
バーガーとポテトの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:3時間
★レシピの出来上がり分量:12個分
今回ご紹介するレシピは「バーガーとポテト」です。
自家製バンズに自分の好きな具材を挟んで食べるのはとても楽しいですよね♪
ふわふわ焼き立てのバンズと自分好みのバーガーが作れるのでおうちパーティにぴったりの一品です。
具材を変えれば何種類ものバーガーが作れちゃいます♪
ピクニックなどのお弁当にもおすすめですよ☆
ぜひ作ってみてくださいね♪
バーガーとポテトの材料
★
バンズ
強力粉 …… 300g
グラニュー糖 …… 25g
スキムミルク …… 10g
塩 …… 6g
ドライイースト …… 4.5g
仕上げ
水 …… 195g
溶き卵 …… 適量
バター …… 30g
白ごま …… 適量
レタス …… 適量
スライストマト …… お好みで適量
マスタード …… 6g
バター(マスタードバター用) …… 20g
マヨネーズ …… 適量
ケチャップ …… 適量
★
ポテト
じゃがいも …… 2個
油 …… 適量
塩 …… 適量
★
パテ
合挽肉 …… 400g
塩 …… 2.5g
炒め玉ねぎ …… 1/4個分
チーズ …… 適量
ベーコン …… 適量
卵 …… 適量
調味料
ケチャップ …… 大さじ1
黒胡椒 …… 適量
オールスパイス(あれば) …… 適量
ナツメグ(あれば) …… 適量
クローブ(あれば) …… 適量
卵 …… 1個程度
牛乳または豆乳 …… 適量
パン粉 …… 適量
★
照り焼き
みりん …… 大さじ1
醤油 …… 大さじ1
砂糖 …… 小さじ2
焼いたパテ …… 数枚
★
照り焼きチキン
鶏もも肉 …… 適量
塩 …… 適量
小麦粉 …… 適量
砂糖 …… 小さじ2
みりん …… 大さじ1
醤油 …… 大さじ1
★
クリスピーチキン
鶏もも肉 …… 適量
塩 …… 適量
溶き卵 …… 適量
小麦粉 …… 適量
揚げ油 …… 適量
★
フィッシュ
白身魚 …… 適量
塩 …… 適量
溶き卵 …… 適量
パン粉 …… 適量
揚げ油 …… 適量
バーガーとポテトの事前準備
★
バンズ
・バターを室温にして戻しておきます
バーガーとポテトの作り方
★
バンズ
【1】(00:09)
ボウルにバンズの材料を入れ、へらでまとめたらホームベーカリーなどに入れて捏ねます
【2】(01:09)
両手で引っ張ると薄い膜ができるくらいまで捏ねたらバターを加え、指紋が透けて見えるくらいの薄い膜ができるまで再度捏ねます
【3】(01:59)
2の生地を丸め、ボウルにラップをかけて30℃60分で1次発酵をさせます
【4】(02:12)
3の生地のガス抜きをして45gずつに分けたら、きれいな面が外になるように丸めて台の上で丸く転がします
【5】(03:44)
固く絞った濡れ布巾を4の生地にかけて15分のベンチタイムを取ります
【6】(03:54)
上から5の生地を軽く押さえ、丸め直したら天板に並べ35℃50分で2次発酵をさせます
【7】(04:33)
6の半分の生地表面に溶き卵を塗り、白ごまをのせます
もう半分の生地表面に霧吹きで湿らせてから白ごまをのせます
【8】(05:12)
7の生地を210℃に余熱したオーブンで10分焼きます
【9】(09:05)
バター(マスタードバター用)にマスタードを加えて混ぜ合わせ、8のバンズに塗ります
【10】(09:43)
具をはさみ、仕上げにケチャップやマヨネーズをかけます
★
ポテト
【1】(05:52)
じゃがいもの皮をむき、好きな形に切ります
【2】(06:16)
フライパンに油を入れ、1のじゃがいもを120℃くらいの低温で火を通します
【3】(06:27)
180℃まで温度を上げてかりっとなるまで2のじゃがいもを揚げて塩を振ります
★
パテ
【1】(07:10)
ボウルに合挽肉と塩を入れて軽く混ぜたら、炒め玉ねぎと調味料を全て加えて捏ねます
【2】(07:54)
円盤状にまとめ、両面を焼いたら蓋をして中まで火を通します
【3】(08:07)
パテが焼けたら火を止めず、上にチーズをのせて加熱し溶かします
【4】(08:13)
フライパンの空いているところでベーコンや卵を焼きます
★
照り焼き
【1】(08:45)
みりん、醤油、砂糖を鍋で煮立たせ、焼いたパテを加えて照りが出るまで煮詰めます
★
照り焼きチキン
【1】(10:27)
鶏肉に塩、小麦粉をまぶし、フライパンで両面を焼いたら砂糖、みりん、醬油を加えて煮詰めます
★
クリスピーチキン
【1】(10:55)
鶏肉に塩、溶き卵、小麦粉を付け170℃の油で両面を揚げます
★
フィッシュ
【1】(11:50)
白身魚に塩を振ってしばらく置いておきます
【2】(11:59)
キッチンペーパーで1の白身魚の水分を拭き取り、溶き卵とパン粉を付け170℃の油で両面を揚げます
バーガーとポテトのレシピのアレンジ
★
バンズ
(00:23)
・強力粉の10%をライ麦粉や全粒粉に換えても香ばしくておいしいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの生かし屋 IKASHIYA CULINARY ARTさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 2時間
『小倉ロール』は大量のあんバター&クリームチーズのハイカロリー!だけど美味しすぎてやめられない悪魔のパン!
パン スイーツ・お菓子- 26 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『チーズちぎりパンはほぼ発酵なし&フライパンで作るから簡単に作れちゃう♪塩気のあるベーコンとチーズが相性バッチリ!
パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『感動のとろとろフレンチトースト』は60秒浸しながらあることをするだけでとろとろになる!?忙しい朝にもおすすめの時短&裏技レシピをご紹介♪
パン- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『魔法のふわふわ食パン』はこねないで簡単に作れちゃうパン☆1時間で焼きたてパンが完成!簡単レシピをご紹介♪
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『かもめ食堂風シナモンロール』を休日に大人の上品なおやつでいかがですか?シナモンとくるみが相性バッチリなパンのレシピをご紹介♪
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『キャラメルバナナトースト』でおうちカフェを楽しもう♪カラメルの香ばしさとバナナの甘みが絶妙にマッチしたキャラメルバナナトーストのレシピをご紹介♪
パン スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『さんまのバゲットサンド』はこれまでにないサンドイッチ!サンマとザクザクのバゲットが驚くほどマッチした秋刀魚のバケットサンドで秋の味覚を楽しもう♪
パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『ハムチーズパン』は大人気のお惣菜パン!おうちで楽しめるレシピをご紹介♪焼きたての美味しさは格別!
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
朝食やおやつのも最適!美味しくて何度でも食べたくなるコンビーフホットサンド
パン- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『照り焼きテンペとアボカドのサラダラップ』はマクロビやベジタリアンの方にもおすすめレシピ☆野菜たっぷりのヘルシーサラダラップでランチを楽しもう♪
パン- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間30分
『乃が美風!高級生食パン』のレシピをご紹介!ふわふわしっとり食感の人気生食パンをおうちで作ろう!
パン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
クラブサンドイッチ
パン- 1 回再生
- YouTube
コメント