関連レシピ
-
料理時間 50分
こんがり焼き色のついたマドレーヌ、思い立ったら卵一個と粉でできます
★ レシピの料理時間の目安:50分 焼き菓子の王道マドレーヌがいつでもおうちにある材料で簡単にできます。 できあがったタネを寝かす時間を除けば30分ほどで出来上がるので、子どもさんとおやつにしようと盛り上がってからでも十分に間に合います。 お友達がお茶に来てくれて顔を見てから用意してもおしゃべりしている間に焼けてしまいます。アレンジもきくので基本を押さえておきたいですね。スイーツ・お菓子- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間半〜3時間
出来たてしか味わえない!サクサク絶品の手作り「メロンパン」を作りましょう
★ レシピの料理時間の目安:2時間半〜3時間 ★ レシピの出来上がり分量:6個分 メロンパンは菓子パンのなかでも一二を争う人気のメニューです。 メロンパンの魅力といえばサクサクとした食感ですが、それをもっとも味わえるのはできたての瞬間です。 ここでは、そんなサクサク感にこだわった手作りメロンパンのレシピを解説しています。 パン生地はもちろん、クッキー生地の作り方を丁寧に解説しているのでぜひチャレンジしてください。パン- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間30分
ふわふわ感がたまらない!秋に作りたくなる栗のシブーストをご紹介します
★ レシピの料理時間の目安:3時間30分 クレーム・シブーストをメインに持ってきた、栗のシブーストです。 この栗のシブーストでは、シブーストの中に、ガルニチュールとしてりんごの代わりに栗を使いました。 栗の持つ甘みとおいしさ、そしてシブーストが持つ独自の食感が楽しめる栗のシブーストのレシピを覚えれば、栗を美味しく消費できるようになります。 そして、栗のシブーストのレシピを使って、他のシブーストにも応用できるようになるでしょう。スイーツ・お菓子- 0 回再生
- YouTube
『バタークリーム』をおうちで作ってみませんか♪くちどけなめらかなクリームをワッフルやシュークリームなどにはさんで食べてみてくださいね☆プロ直伝のレシピをご紹介♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - バタークリームの材料
- - バタークリームの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
バタークリームの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2~3人分
パティシエ直伝の「バタークリーム」をご紹介します。
バタークリームの中でも、卵黄のコクのあるアングレーズベースのバタークリームです。
バタークリームとはその名前の通り、バターで作られたクリームのことです。
デコレーションのしやすさからウエディングケーキに多く使われています。
見た目も華やかにデコレーションができ、バターの濃厚な味わいがクセになりますよ♪
また、バタークリームはパンに塗ったり、ラムレーズンサンド、マカロンなど色々なお菓子に使用することが出来ます。
ぜひ作ってみてくださいね♪
バタークリームの材料
牛乳 …… 100g
卵黄 …… 75g
グラニュー糖 …… 80g
無塩バター …… 400g
バタークリームの作り方
【1】(02:00) 牛乳を小鍋に入れて沸騰したら火を止めます 【2】(02:03) 卵黄をボウルに入れてホイッパーでほぐし、グラニュー糖を加えてしっかりと混ぜます 【3】(02:43) 2のボウルに1の牛乳を少しずつ加えて混ぜます 【4】(03:16) 3の卵液を小鍋に入れて弱火にかけ、とろみがついてきたら火を消します ※鍋底をこするようにゴムベラで混ぜながら火を通します 【5】(04:46) 4の卵液を裏ごしし、ボウルを氷水にあててたまに混ぜながら卵液が30℃になるまで冷まします 【6】(05:40) バターを卓上ミキサーで混ぜてボウルの側面や底に固まったバターもしっかりと混ぜます ※まずはピーターを使用します 【7】(04:48) 6のクリームが白っぽくなったらピーターをホイッパーに付け替えてクリーム状になるまで泡立てます 【8】(08:07) 7のクリームに5の卵液をしっかりと混ぜながら少量ずつ加えます 【9】(09:55) しっとりとなめらかなクリーム状のバタークリームになったら完成です ※バタークリームは使う前に必ず手でホイップしなおしてから使用してください
バタークリームのレシピのコツやポイント
(10:27) ・発酵バターを使用すると癖が強いので、無塩バターを使用します (03:39) ・炊き上がりの目安は表面の泡が消える程度が炊き上がりです
バタークリームのレシピのアレンジ
・パンに塗ったり、ラムレーズンとあえてクッキーサンドにしても美味しいです ・マカロン、ダックワーズにも使用できます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの清水慎一【パティシエ】さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント